2022年11月13日号(通巻721号)
表紙:鈴木志郎康さん(1935-2022)
https://twitter.com/shirouyasu_0wl/status/1588172679814651905
日没の印象(1975年)
鈴木志郎康作品(Vimeo)https://vimeo.com/user797525
-----------------------------------------------------------------------------------
▽TV
■11/07(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
18:02 BSプレぐるっと海道3万キロ(再)『こんぴら船々絵馬かける~海の聖地・金刀比羅宮』『魚よ浜から湧きあがれ~弓ケ浜・日本一の地引き網』
18:30 MX ゲゲゲの鬼太郎歴代セレクション #28 4期39話『妖狐・白山坊の花嫁』1996年10月6日放送 脚本/島田満 演出/佐藤順一 作監/直井正博
19:00 MX タツノコタイムズ #6『ハクション大魔王』1969年
19:30 クロ現『バイデンVSトランプ 中間選挙 混迷深まるアメリカはどこへ』
19:30 沼ハマ『ヌマーソニック2022!原宿で公開収録 昆虫写真沼』
20:00 ハートネット『フクチッチ(13) 点字 前編』
20:00 ワイルドライフ『鳥を襲う最強ハンター カマキリ 究極の狩りの技を見た!』
21:00 スポーツ×ヒューマン『ドリブル突破で世界の壁を打ち破れ~サッカー 伊東純也』
21:45 BS1 ミニドキュメンタリー『ギャル式“アゲアゲ”企業改革』N浅野真澄
22:00 映像の世紀バタフライエフェクト『世界を変えた愚か者 フラーとジョブズ』
22:00 BS1 / 23:45 総合 国際報道2022『入国者乗せたバス 南部からNYへ アメリカでいま何が』
22:00 にっぽん!歴史鑑定 #320『源氏物語から見る平安貴族の世界』
22:25 名著(再)『ル・ボン「群衆心理」(1)群衆心理のメカニズム』
23:00 ヒロイン誕生!ドラマチックな女たち『山野愛子×植村友結』
23:10 世界の車窓から #10770『夏のスイス/紺碧のトゥーン湖沿いを走る』
23:45 激レアさんを連れてきた。『日本国民を代表して毒見をしてる人』
24:35 フジ 月曜PLUS! 恋愛トキワ荘 #10
28:30 Japanology Plus(再)『アイヌ:伝統を受け継ぐ若者たち』
■11/08(火)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
18:10 BSプレ NHK特集『ペルーの英雄アキラ~女子バレーに賭けた日本人』1984年
19:30 クロ現『送料無料の陰で…トラック運転手の悲鳴 相次ぐ過労死』
20:00 ハートネット『私はここにいる~中高年 性的マイノリティはいま』
22:00 知恵泉『本居宣長 日本人の「心の原点」を探る』出演/又吉直樹 堀口茉純 先﨑彰容
22:00 ヒューマニエンス(再)『“バーチャル” 無いものをあると思える力』
22:00 BS1 / 23:45 総合 国際報道2022『ロシア軍とともに戦うシリア人傭兵』
22:45 コズミックフロントΩ[終]『宇宙の終わり』
22:50 BS世界『ゆらぐモルドバ ウクライナ隣国の苦悩』"MOLDOVA A PORTRAIT OF UNCERTAINTY" 2022年 スペイン
23:00 100カメ『青森ねぶた祭』
23:00 セブンルール『JR九州 クルーズトレイン本部 小川聡子』
23:00 X年後の関係者たち #27『東映魔女っ子』出演/関弘美 佐藤順一 横山賢二 堀江美都子
23:10 世界の車窓から #10771『夏のスイス/インターラーケンの展望台』
27:25 FNS大賞『泡沫(うたかた)の夢~戦没画学生・よみがえる青春の影』テレビ熊本
28:30 Japan Railway Journal(再)『ポストコロナ時代の新事業 JRグループ』
■11/09(水)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
14:00 Journeys in Japan『遠野・物語へのいざない』出演/ジョナサン・シニア
19:30 クロ現『世界を襲う水クライシス 気候変動・異変の現場をゆく』
19:30 ニッポンぶらり鉄道旅『三重県われらの新名所 近鉄名古屋線・三岐鉄道』出演/渋谷飛鳥
19:55 ワタシが日本に住む理由『福島愛に溢れるフランス人 復興の町で…農業を始めたい!』
20:00 ハートネット『虐待の後遺症を抱えて (2)回復への道』
22:00 BS1 / 23:45 総合 国際報道2022『アメリカ中間選挙 市民の選択は』
22:00 BS朝日 工藤阿須加が行く 農業始めちゃいました #6『仲間と支え合うブロッコリー農家の元へ』
22:30 Eテレ 世界サブカルチャー史 欲望の系譜 #7『アメリカ 葛藤の80s 第1回』
22:50 BS世界『エリザベス女王 君主として母として』”THE QUEEN Mother and Monarch” 2022年 英
23:00 ゲームゲノム『ひらめきで歴史を作る~ロマンシング サガ2』
23:00 BS朝日 レジェンドキュメント『俺たち ウォーターボーイズ!!』2021年 山口放送
24:00 BS1 ヒューマン×2@かんさい『山里の村の恩返し×逆境の生きざまを写す』
■11/10(木)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
13:00 BSシネマ『ボルサリーノ』
19:30 いいいじゅー!!『鹿児島・錦江町』
20:00 BS1 レジェンドの目撃者『7色の変化球 大野豊』
21:00 ザ・プロファイラー『逆境をバネに“手を伸ばすんだ!”ディエゴ・マラドーナ』
22:00 Eテレ ソーイング・ビー5 #4『ボタンあきのワンピース対決』
22:00 BS1 / 23:45 総合 国際報道2022『南アフリカ “親ロシア”の背景は』
22:50 BS世界『女王陛下のスピーチ エリザベス2世が語った愛と信念』”WHEN THE QUEEN SPOKE TO THE NATION” 2022年 英
23:06 カンブリア宮殿『テレ東経済WEEK グローバルの終焉 ローカルの覚醒』出演/山本昌仁(たねやグループ) 高橋博之(雨風太陽)
■11/11(金)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
09:00 BS1スペシャル(再)『福島モノローグ 完全版』芸術祭参加
19:25 ギョギョッとサカナ★スター『タツノオトシゴ』
19:30 首都圏情報ネタドリ!『ヤングケアラー 家族か自分の人生か 決断迫らせないために』
19:30 美の壺『青森の手仕事』
21:00 BS1『浅田真央 私を超える』出演/吉永小百合 N上白石萌音
22:00 NHK総合 アナザーストーリーズ(再)『松田優作 「ブラック・レイン」に刻んだ命』
22:00 ねほりんぱほりん
22:00 ガイアの夜明け『テレ東経済WEEK30分拡大SP ガイアを守る人たち』
22:00 BS1 / 23:45 総合 国際報道2022『銃のない社会願って~服部さん事件から30年』
22:30 バリバラ『わん!ダフルワールド 知られざる「補助犬」の世界』
22:45 NHK総合 同時ドキュメント『群馬・ブラジル大統領選挙』
22:50 BS1『あなたを 表現の極みへ フィギュアスケート』
23:00 ドキュランドへようこそ『フィンランドからアフリカの角へ―ある難民家族の帰還』
24:20 タモリ倶楽部『これがあれば自宅がキャバクラ!?おウチdeフルーツ盛り!!』
27:30 FNS大賞『秘境の牛医』テレビ宮崎
28:50 テレメン『わたしの使命~希少がん闘病者からのエール』山形テレビ
■11/12(土)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
05:20 日本のチカラ #324『あせるな!はぶくな!むりするな!~沖縄発!躍進するカット野菜工場』琉球放送
05:27 よみがえる新日本紀行『伊那谷スガレ追いー長野県』1979年
05:40 あの人(再)『小柴昌俊(物理学者)』
10:05 Dearにっぽん『僕が深く潜る訳~愛媛・佐田岬』
10:30 BSテレ東 THE名門校(再)『都立日比谷高校!入学満足度97%の秘密』
12:00 BSフジ 鉄道伝説 #101『国鉄DD54形ディーゼル機関車〜海外の技術を活かせ!』
12:15 探検ファクトリー『マイボトルの元祖!高品質で今も愛されるガラス魔法瓶工場』
17:00 バース・デイ『82歳の少年野球指導者 130人の団員を集める人気の秘密に迫る』出演/棚原安子
17:30 報道特集『南太平洋にも中国の影』
18:00 知られざるガリバー『超硬工具 サンドビック』
19:00 地球ドラマチック『狩る者と狩られる者 動物たち宿命の戦い』2022年 スペイン
19:30 ブラタモリ #222『善光寺~善光寺はなぜ多くの人を引きつける?』
21:00 理想的本箱(再)『もう死にたいと思った時に読む本』
21:00 出没!アド街ック天国『渋谷の端っこは穴場美食タウン 幡ヶ谷』
21:30 超多様性トークショー!なれそめ(再)『幸せのために別居婚を選んだ発達障害カップル』
22:00 Nスぺ『メジャーリーガー大谷翔平 2022 アメリカの新たな伝説へ』
22:00 新美の巨人たち『世界を変えたバウハウス×田辺誠一』
23:00 ETV特集『半藤一利 「戦争」を解く』朗読/竹下景子
23:30 レギュラー番組への道『明鏡止水~武のKAMIWAZA~四の段 武の原点?少林拳』
■11/13(日)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
05:00 こころの時代(再)『光にむかって』出演/高浜寛
07:00 目がテン!『日本が誇る鉄道技術の結晶!新幹線の進化』
09:00 日曜美術館『よみがえる諏訪の仏たち』
11:55 種から植えるTV『カブ1000玉の収穫&出荷準備』出演/山之内すず
18:00 COOL JAPAN『外国人が本気で選んだ!ニッポン旅グルメ』
18:05 超ギョギョッとサカナ★スター『ウグイ』
18:55 BS東京『激録・警察密着24時!!』
19:30 ダーウィンが来た!『日本で急増中!おしゃれ水鳥の柔軟ライフ』
21:00 Nスぺ『超・進化論 (2)愛しき昆虫たち~最強の適応力』
22:00 BS1 爆笑問題のザ・リアル・ボイス『アメリカ中間選挙』
22:30 グロースの翼『1店舗を2人でまわす!小型スーパー』(ダイゼン/北海道旭川市)
23:25 情熱大陸『ビキニフィットネスアスリート 安井友梨』
23:30 サイエンスZERO『単細胞の“知性”に迫る 謎多き粘菌の世界』
24:00 20min.『僕らの青春は終わらない ブレイク間近!?ストレッチーズ』
24:55 NNN『家族新聞 創刊73年 喜びも悲しみも』高知放送
24:58 解放区『すっぴんで~車いすギャルの900日』TUYテレビユー山形
------------------------------------------------------------------------------------
▽今週から上映
■11/11(金)から…………………………………
☆ブリティッシュ・ロック誕生の地下室 [ヒュートラ渋谷/UPL吉祥寺]
☆RIGHTS! パンクに愛された男 [ヒュートラ渋谷/UPL吉祥寺]
☆ランディ・ローズ [新宿カリテ/渋谷クイント/UPL吉祥寺/kino立川高島屋/他]
■11/12(土)から…………………………………
◇あなたの微笑み Your Lovely Smile [渋谷 イメフォ]
◇雨の詩 [ポレポレ東中野:11/12~25]
------------------------------------------------------------------------------------
▽都内各館上映作品
【ポレポレ東中野】
たまねこ、たまびと 百姓の百の声 荒野に希望の灯をともす ~11/25 裸のムラ 11/12~25 雨の詩 11/26~12/2 オレの記念日 11/26~12/2 ある精肉店のはなし 12/3~ 肉態問答 12/3・5・6・9 ドコニモイケナイ 12/4・7・8 二十歳の息子 12月 少年たちの時代革命 12月 理大囲城 1/2~ チョコレートな人々
【渋谷 シアター・イメージフォーラム】
冬の旅 ~11/11 バビ・ヤール 11/12~ あなたの微笑み Your Lovely Smile 11/19~ Visualism 手塚眞アート映画集 11/26~ セールスマン/グレイ・ガーデンズ 12/3~ 百年の夢 12/3~ ミスター・ランズベルギス 12/中旬 浦安魚市場のこと 12/24~ ピエール・エテックス レトロスペクティブ
http://www.imageforum.co.jp/theatre/
【渋谷 ユーロスペース/ユーロライブ】
やまぶき ~11/11 現代アートハウス入門 ドキュメンタリーの誘惑 11/19~ 岡本太郎の沖縄 完全版 11/19~25 フィンランド映画祭2022 12/3~9 日藝映画祭 領土と戦争 12/10~30 中央アジア今昔映画祭2022 12/23~ 猫たちのアパートメント
【渋谷 Bunkamura ル・シネマ】
プリンセス・ダイアナ スペンサー ダイアナの決意 11/26~ マリー・クワント スウィンギング・ロンドンの伝説 1/13~ モリコーネ 映画が恋した音楽家
https://www.bunkamura.co.jp/cinema/
ウンチク うんこが地球を救う ソングス・フォー・ドレラ All the Streets Are Silent さかなのこ 11/11~ ブリティッシュ・ロック誕生の地下室 11/25~ 人生クライマー 山野井泰史と垂直の世界 完全版 11/25~ ビー・ジーズ 栄光の軌跡 12/16~ 戦場記者
https://ttcg.jp/human_shibuya/
【ヒューマントラストシネマ有楽町】
ソウル・オブ・ワイン 12/16~ チーム・ジンバブエのソムリエたち
https://ttcg.jp/human_yurakucho/
【新宿 K's Cinema】
~11/18 Yokosuka1953 ~11/18 ドキュメンタリー・ドリームショー 山形in東京2022 11/12~/18 夜明けまでバス停で 11/19~ 愛国の告白 沈黙を破るPart2 11/19~12/2 擬音 A FOLEY ARTIST
【新宿武蔵野館 / シネマカリテ】
~11/17 黒い牡牛 レストア版 ~11/10 ウンチク うんこが地球を救う ~11/10 メイクアップ・アーティスト:ケヴィン・オークイン・ストーリー 11/11~ ランディ・ローズ 11/25~ ビー・ジーズ 栄光の軌跡 12/16~ チーム・ジンバブエのソムリエたち 1/6~ カンフースタントマン 龍虎武師
http://shinjuku.musashino-k.jp/ http://qualite.musashino-k.jp/
【シネマート新宿】
さかなのこ 11/11~ のむコレ6 11/18~24 麻雀最強戦 the movie
https://www.cinemart.co.jp/theater/shinjuku/
【池袋 新文芸坐】
11/22 アメリカン・ユートピア 11/23~25 ナワリヌイ 11/23 ZAPPA
https://www.shin-bungeiza.com/
木樵 11/18~ マネッティ・ブラザーズ特集上映
https://ttcg.jp/cinelibre_ikebukuro/
【恵比寿ガーデンシネマ】11/18営業再開
11/18~ アメリカン・エピック エピソード1~4 11/18~12/1 熊川哲也 Kバレエカンパニー「カルメン in Cinema」 11/25~ Vin Japonais ヴァン・ジャポネ 12/2~ パリ・オペラ座バレエ シネマ 2022「シンデレラ」
https://www.unitedcinemas.jp/ygc/index.html
【恵比寿 東京都写真美術館】月曜休館
~11/11 岡本太郎の沖縄 完全版
【シアターギルド代官山】(※要会員登録)
11/7~11 伝説のヒトとハコ(YUKIGUNI/ジャズ喫茶ベイシー/FRIDAY) 11/12~14 オジキタザワ 11/18~20 朝陽が昇るまで待って
【下北沢 K2】
ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド ~11/10 アザー・ミュージック 11/11~ 暴力をめぐる対話 11/26・27 ハーヴェイ・ミルク 12/2~ 響け!情熱のムリダンガム 1/4~ 原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち
【下北沢 トリウッド】火曜休館
【下高井戸シネマ】
~11/11 長崎の郵便配達/エリザベス 女王陛下の微笑み 11/26~12/2 UNDERGROUND CINEMA FESTIVAL‘22 サイケデリックと越境の旅 12/24~30 ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド/さかなのこ
http://www.shimotakaidocinema.com/
【キネカ大森】
さかなのこ こちらあみ子
【菊川 映画館Stranger】9/16オープン
~11/15 断絶/WANDA 11/17~12/8 東映スペシャルセレクション
【シネマ・チュプキ・タバタ】水曜定休
~11/14 こころの翻訳者たち/オレの記念日/ワタシタチハニンゲンダ!/タゴール・ソングス ~11/29 荒野に希望の灯をともす 11/18~29 私のはなし 部落のはなし/マイスモールランド/響け!情熱のムリダンガム
【シネマハウス大塚】火曜休館
11/13 孫大輔監督 うちげでいきたい/下街ろまん 12/17~19 ストリップ小屋に愛をこめて
https://cinemahouseotsuka.com/
【Morc阿佐ヶ谷】※旧・ユジク阿佐ヶ谷
~11/17 映画はアリスから始まった 11/11~12/1 夜明けまでバス停で 11/12・13 アリス・ギイ短編集 11/18~12/1 エリザベス 女王陛下の微笑み
【アップリンク吉祥寺】
ソウル・オブ・ワイン All The Streets Are Silent メイクアップ・アーティスト ケヴィン・オークイン・ストーリー バビロン ~11/10 ソングス・フォー・ドレラ ~11/10 千夜、一夜 11/11~ ランディ・ローズ 11/11~ ブリティッシュ・ロック誕生の地下室 11/11~ Rights パンクに愛された男 11/18~ 戦地で生まれた奇跡のレバノンワイン 12/8~ ジョン・レノン 音楽で世界を変えた男の真実 12/23~ チーム・ジンバブエのソムリエたち
【立川シネマシティ】
【kino cinéma立川髙島屋S.C.館】
プリンセス・ダイアナ スペンサー ダイアナの決意 キュリー夫人 天才科学者の愛と情熱 ~12/22 キノフェスティバル2022 11/18~ ランディ・ローズ 12/16~22 ワンダー・ボーイ 12/23~ チーム・ジンバブエのソムリエたち
https://kinocinema.jp/tachikawa/
【東青梅 シネマネコ】火曜定休
~11/17 こころの通訳者たち/劇場版 にゃん旅鉄道
------------------------------------------------------------------------------------
▽特集・イベント上映
■東宝の90年 モダンと革新の映画史(2)
10/04(火)~12/25(日) 京橋 国立映画アーカイブ
https://www.nfaj.go.jp/exhibition/toho202209/#section1-1
■巡回上映「現代アートハウス入門 ドキュメンタリーの誘惑」
10/22(土)~11/11(金) 渋谷 ユーロスペース
『ルイジアナ物語』 1948年/78分/ロバート・フラハティ
『1000年刻みの日時計 牧野村物語』1986年/222分/小川紳介
『セザンヌ』1989年/50分/ジャン=マリー・ストローブ、ダニエル・ユイレ
『書かれた顔』1995年/89分/ダニエル・シュミット
『SELF AND OTHERS』2000年/53分/佐藤真
『物語る私たち』2012年/108分/サラ・ポーリー
■ドキュメンタリー・ドリーム・ショー 山形in東京2022
11/05(土)~18(金) 新宿 K's cinema
11/19(土)~26(土) 御茶ノ水 アテネ・フランセ文化センター(11/20休館)
■多摩ニュータウンと映像記録~フィルム映像が語る多摩~
11/03(木/祝)~03/27(月) 多摩センター パルテノン多摩ミュージアム
03(木)~14(月)『多摩ニュータウン』1969年/15分/小笠原基生
https://www.parthenon.or.jp/event/20221103museum
11/12(土) 14:30~18:30 多摩美術大学 上野毛キャンパス A棟 演劇スタジオ・3号館1階 鏡の間
『鈴木志郎康先生・上野毛極私祭』開催のお知らせ
— 鈴木志郎康 (@shirouyasu_0wl) 2022年11月3日
詩人で映像作家であり、多摩美術大学映像演劇学科の学科長でもあった鈴木志郎康先生が先月9月8日に87歳で旅立たれました。
ゆかりの上野毛キャンパスで志郎康先生を偲ぶお祭りを開催致します。
ご参加頂いた皆様と『日没の印象』を鑑賞いたします。 pic.twitter.com/sLyoIqa8P0
■小石川図書館 ドキュメンタリーカフェ
11/13(日)14時 小石川図書館(要申込・40名)
プロフェッショナル 仕事の流儀『人生、遠回りも悪くない パティシエ・西原金蔵』2021年/44分
講師/宮田千帆里ディレクター
https://www.lib.city.bunkyo.tokyo.jp/news/index_358.html
------------------------------------------------------------------------------------
▽もうすぐ開催
■第80回 労働映画鑑賞会「カカオに隠れた苦い真実」
11/17(木)18時 新御茶ノ水 連合会館『バレンタイン一揆』2012年/64分/吉村瞳
■第114回 VIDEO ACT! 上映会《東京五輪と野宿生活者の強制排除》
11/17(木)18:30(先着80名)飯田橋 東京ボランティア・市民活動センター
『竪川に生きる』2021年/100分/山本容子
■土木学会 第111回イブニングシアター 「土木の日」土木技術映像特集
11/18(金) 18:30 四ツ谷 土木学会本部講堂(※要事前申込・11/14〆切)
『石を架ける-石橋文化を築いた人びと』1996年/39分/文化工房/田部純正
『富士山を測る』1994年/25分/桜映画社/山田和広
『青函トンネル(総集編)』1985年/37分/鹿島映画/田代公幸
https://committees.jsce.or.jp/avc/
■第71回 現代中国映画上映会参考映画上映会(外国生活を描いた作品)
11/20(日) 春日/後楽園 文京区民センター
10:10『素顔の私を見つめて…』
12:20『中国娘』
14:30『小さな村の小さなダンサー』
■物流博物館 「運ぶのりもの」関連映画上映会
11/27(日)10:30/14:00(要電話予約・各回10名)
《高度経済成長期の日本通運》
『躍進する日本通運』1958年/13分
『創立二十五周年』1962年/40分
『この変貌の日に』1970年/22分
http://www.lmuse.or.jp/exhibition/event/movie/post_5.html
■大竹財団上映会
11/29(火)19時 京橋 大竹財団『ゴースト・フリート 知られざるシーフード産業の闇』
■東京外国語大学 TUFS Cinema
多磨 東京外国語大学 アゴラ・グローバル プロメテウス・ホール
12/5(月)大地の静脈(モンゴル) 12/7(水)日本:灰と瓦礫からの復活
12/12(月)大地と白い雲(内モンゴル) 12/13(火)緑の山(スイス)
12/14(水)あの世へ1.4キログラム(ミャンマー) 12/17(土)アクニ~デリーの香るアパート(南アジア)
12/19(月)リカルド・レイスの死の年(ポルトガル) 12/24(土)エミリーとブレーキ―
12/25(日)交霊とイスラーム:バフシの伝えるユーラシアの遺習(ウズベキスタン)
http://wp.tufs.ac.jp/tufscinema/
-------------------------------------------------------------------------------------
▽図書館などの無料上映
【港/三田】11/10(木)12時(先着20名)『立川談慶の昭和見聞録 3巻 昭和45年-昭和50年』
【港/港南】11/12(土)14時(先着20名)『ヴェロニカ・フォスのあこがれ』
-------------------------------------------------------------------------------------
▽DVDリリース
11/09『りりィに会いたい』企画・撮影/髙間賢治 編集/熊谷達文
11/09『チェリまほ THE MOVIE』『航空自衛隊 航空祭セレクション JASDF AIR SHOW 2016-2018』
11/10『ノットジラ』
11/11『瀬戸内寂聴 99年生きて思うこと』『映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝』『怪奇蒐集者 憑読怪談 和泉茉那』『怪奇蒐集者 霊怪白書 長谷川晏巳』
------------------------------------------------------------------------------------
▽配信
アジアンドキュメンタリーズ
11月配信《愛としつけ》
特集「ワールドカップの陰で」
『スタジアムの奴隷たち/Football Hell』2015年/45分/カタール/ジョニー・ミラー
『狂気と暴走 インドネシアサッカーの苦悩/Running Amok』2019年/30分/豪/デビッド・リプソン
『偽装ゲーム サッカー賭博シンジケートの闇/Fixed-A Football Comedy』2020年/50分/オランダ/カレル・ヴァン・デン・ベルフ
特集「乳母のまなざし」
『乳母ですが、なにか?/Nanny Culture』2016年/78分/UAE=英/ポール・ジェームズ・ドリスコル
『遥かなる乳母の記憶/They Call Me Babu』2019年/80分/インドネシア=オランダ/サンドラ・ベーレンズ
『フィリピーナ 海を越えて/Overseas』2019年87分/ベルギー=仏/ユン・ヨンア
科学映像館
11/10『精密機械工業 技術映画シリーズ シェービング加工』1963年/20分/電通映画社/八幡省三
Amazon Prime Video
11/07『イメージの本』2019年/84分/ジャン=リュック・ゴダール
11/09『海のグレイハウンド』1968年/27分/アメリカ国防総省
11/09『アメリカン・ドレッドノード』1969年/29分/アメリカ国防総省
11/10『私はパスタファリアン/I, Pastafari』2020年/57分/Michael Arthur
11/11『ファースト・ブラッド -連続殺人鬼最初の事件-』2022年/5回
11/11『パロマレス:米軍機水爆墜落の真実』2021年/4回/スペイン
11/11『リオ・フェルディナンド: ティッピング ポイント シーズン 1』2022年/3回
11/11『オスカー・ピーターソン:ジャズ界の革命児』2020年/83分/バリー・アヴリッチ
11/11『四角いジャングル 格闘技世界一』1978年/111分/後藤秀司
11/11『四角いジャングル 激突!格闘技』1979年/100分/後藤秀司
11/11『四角いジャングル 格闘技オリンピック』1980年/104分/南部英夫
11/
JAIHO
11/08『イングマール・ベルイマン:1957年』BERGMAN - ETT ÅR, ETT LIV 2018年/121分/スウェーデン=ノルウェー/ヤーネ・マグヌッソン
Disney+
11/09『ベッカムと弱小キッズチーム/Save Our Squad with David Beckham』2022年/4回/英
11/11『ファイアー・オブ・ラブ 火山に人生を捧げた夫婦/Fire of Love』2022年/93分/米=カナダ/セーラ・ドーサ
11/09『FIFAを暴く/FIFA Uncovered』2022年/4回/米
11/10『アラバマ州対ブリタニー・スミス -正当防衛法とは何か?-/State of Alabama vs. Brittany Smith』2022年/40分/米/ライアン・ホワイト
11/11『キラーナース: その狂気を追跡する/Capturing the Killer Nurse』2022年/95分/英/ティム・トラヴァース・ホーキンス
11/11『ブラック・イナフ?!? -アメリカ黒人映画史-/ Is That Black Enough for You?!?』2022年/135分/米/エルヴィス・ミッチェル
11/11『ザック・エフロンが旅する明日の地球/Down to Earth with Zac Efron Season2』2022年/8回/米
11/11『太古からの啓示/Ancient Apocalypse』2022年/8回/英/出演:グラハム・ハンコック
U-NEXT
11/
YAHOO!JAPAN クリエイターズプログラム
11/
https://creators.yahoo.co.jp/list/video/g/shortfilm
------------------------------------------------------------------------------------
▽ドキュメンタリー新刊
11/07 文學界 12月号「特集 未来のドキュメンタリー」(文藝春秋)
https://www.bunshun.co.jp/business/bungakukai/backnumber.html?itemid=777&dispmid=587