2023年01月22日号(通巻731号)
表紙:電話応対コンクール東京大会
《電話応対コンクールは電話応対向上の一環として、各企業・事業所の皆様に参加していただき、日頃の電話応対スキルを存分に発揮していただく競技です。》公益財団法人 日本電信電話ユーザ協会 東京支部
https://www.pi.jtua.or.jp/tokyo/tel_con/
1月17日(火)23時 NHK総合
ニッポン知らなかった選手権 実況中!『第70回 電話応対コンクール 東京大会』
https://www.nhk.jp/p/ts/VRY87Q83K7/
-----------------------------------------------------------------------------------
▽TV
■01/16(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
18:02 ぐるっと海道3万キロ(再)『大江戸海上都市』『太平洋ブラザーズ~東京都小笠原村』
18:30 MX ゲゲゲの鬼太郎歴代セレクション #38 2期19話『釜鳴り』1972年2月10日放送 脚本/辻真先 演出/山本寛巳 作監/江藤文男
19:00 MX タツノコタイムス #15『破裏拳ポリマー』1974年
19:30 クロ現『なぜ相次ぐ"不適切保育" 子どもの居場所どう守る』
19:30 沼ハマ『その輝きがエモい!ネオン沼!』
20:00 ハートネット フクチッチ #18『多様な性 LGBTQ+ 後編』
20:00 ワイルドライフSP 4K国際共同制作『フローズンプラネット(3)天空の世界』
21:00 クレイジージャーニー『日本一クレイジーな戦場記者登場!TBS中東特派員・須賀川拓』
21:00 BSシネマ『西の魔女が死んだ』2008年 監督/長崎俊一
22:00 映像の世紀バタフライエフェクト『危機の中の勇気』
22:00 BS1 / 23:45 総合 国際報道2023『海底火山噴火から1年 トンガは今』
22:00 にっぽん!歴史鑑定 #325『明治の元勲 山県有朋は悪役だったのか?』
22:25 名著『独裁体制から民主主義へ (2)非暴力という「武器」』講師/中見真理 朗読/西村まさ彦
22:50 BS世界『最も危険なスパイ イスラエルを欺いた天才科学者』MARCUS KLINGBERG A PERFECT SPY 2022年 仏=ベルギー
23:00 ヒューマニエンスQ シーズン2『山中伸弥SP iPS細胞と私たち』
23:10 世界の車窓から #10787『黄金色の秋 ドイツ東部をめぐる旅/ザクセン王国の古都ドレスデン』
23:15 激レアさん『ある理由で巨大な石を持ち上げちゃったせいで地元の北陸地方を大パニックにした張本人』
28:30 Japanology Plus『Kitchens 台所』
■01/17(火)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12:00 BS1 Through the Kitchen Window『湧き水流れコイが泳ぐ台所“かばた”とは?』(滋賀県高島市針江)
19:30 クロ現『実は危ない!ニッポンの“寒すぎる”住まい』
19:30 沼ハマ『髙橋ひかる生出演!雲沼』
22:00 BS1 / 23:45 総合 国際報道2023『ゼロコロナ終了で混乱 停滞する中国経済の行方は』
22:00 ヒューマニエンス『“腎臓” 欲望を支える寡黙な賢者』
22:00 ビルぶら!レトロ探訪 #14『神田古書センター』
22:45 Eテレ フランケンシュタインの誘惑 29min.『脳を切る 悪魔の手術 ロボトミー』
23:00 NHK総合 [新]ニッポン知らなかった選手権 実況中!『第70回 電話応対コンクール東京大会』
23:00 セブンルール『タレント 紗栄子』
23:00 X年後の関係者たち(再) #6『女子プロレス』
23:16 世界の車窓から #10788『黄金色の秋 ドイツ東部をめぐる旅/エルベ川とバスタイ橋』
28:30 Japan Railway Journal『2022年新型車両レビュー』
■01/18(水)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
09:00/24:00 プレカフェ HV特集『万年時計~江戸時代の天才が生んだ 驚異の機械時計』2005年
15:20 Journeys in Japan『大洲・古城に泊まる』出演/チャールズ・グラバー
19:30 クロ現『2023年宇宙の旅〜月で暮らす!? 水をめぐる争奪戦』
19:55 ワタシが日本に住む理由『餃子の街・宇都宮市で内気なイタリア人が開花』
22:00 BS1 / 23:45 総合 国際報道2023『「プロシューマー」教育で持続可能な地域作りを』
22:00 BS朝日 工藤阿須加が行く 農業始めちゃいました #17『栃木県で知識ゼロからトマト農家に!』
22:50 BS世界『リップスティック 唇に込めたチカラ』LIPSTICK MAKE-UP POWER 2022年 仏=ベルギー
23:00 BS朝日 レジェンドキュメント『トラクターコレクター』2021年 秋田朝日放送 出演/佐藤幸生
24:00 BS1 Yスペ!『人がいないなら呼べばいい ローカル線 魅力再発見の旅』NHK山口 出演/中井精也 藻谷浩介
24:25 コネクト『ヒントは“現場”にあり!~町おこしの達人・新たな挑戦』NHK広島 出演/HIPPY 寺本英仁 小野文惠
■01/19(木)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
09:00/24:00 プレカフェ HV特集『芸は旅の空で~伊勢大神楽に生きる人々』2006年
09:30 カラフル!~世界の子どもたち『ぼくたちの森を守るために(ドイツ)』
13:00 BSシネマ『南部の反逆者』1957年 監督/ラオール・ウォルシュ
20:00 ロッチと仔羊 #32『声優のお悩み(1)』出演/天希かのん 野島裕史
20:00 BS1 レジェンドの目撃者『バントの神様 川相昌弘』
21:00 BSプレ ザ・プロファイラー『ギャグマンガの王様 赤塚不二夫』
22:00 Eテレ ソーイング・ビー5 #14『冬のパーティードレス対決』
22:25 Eテレ 小さなミニチュア鉄道の大冒険 スコットランドの大地をゆく EP6
22:00 BS1 / 23:45 総合 国際報道2023『ダボス会議 世界は分断を乗り越えられるのか』
22:30 Eテレ 小さなミニチュア鉄道の大冒険 スコットランドの大地をゆく #5
23:00 所さん!事件ですよ(再)『愛車がバラバラ!?驚きの盗難手口』
24:00 BS1『限界集落住んでみた 山形編 たっぷり45分版』(山形県西川町 本道寺・月岡集落)
■01/20(金)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
13:00 BSシネマ『尼僧物語』1959年 監督/フレッド・ジンネマン
19:25 ギョギョッとサカナ★スター『ホウボウ』
19:30 首都圏情報 ネタドリ!『“崖っぷち”保育をどう守るか? 〜1000人の声から考える』
19:30 美の壺(再)『和食の原点 ごはん』
21:00 新日本風土記(再)『鍋のしあわせ』
22:00 NHK総合 アナザーストーリーズ『ハリウッドは闘う~アカデミー賞とダイバーシティ』
22:00 ねほりんぱほりん(再)『リストラの担当者』
22:00 ガイアの夜明け『老舗の意地...百貨店復活!~三越伊勢丹の舞台裏』
22:00 BS1 / 23:45 総合 国際報道2023『“Yes以外はすべてNo” スペインで法制化』
22:00 BSプレ ニッポン知らなかった選手権 実況中!『第16回 ホテルレストランサービスコンクール』
22:30 バリバラ『#ふつうアップデート俳優編 徹底討論!障害者×業界関係者』
22:45 72時間『神戸 小さなお好み焼き屋にて』
23:00 ドキュランドへようこそ『タリバン復権下の女性たち 潜入ルポ アフガニスタン』RTOUR A KABOUL SOUS E MIRAT TALIBAN 2022年 仏
24:00 BS1『どうみん手作りクイズ179Q』
24:20 タモリ倶楽部『プラス/マイナスはもう古い!?このネジどうやって締めるのか!』
28:25 渡辺篤史の建もの探訪『妻が設計 夫が棟梁 広がり感じる匠の家~東京都板橋区・丸山邸』
28:50 テレメンタリー『となりにいる~大学生が向き合う再犯防止』瀬戸内海放送
■01/21(土)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
05:20 日本のチカラ #332『“海老道”まっしぐら!~海なし県でエビ養殖はじめました』山梨放送
05:27 よみがえる新日本紀行『奥日光・平家村~栃木県栗山村』1974年
05:40 あの人『市田ひろみ(服飾評論家)』
10:05 Dearにっぽん『この畑から生き直す~北海道・十勝』
10:15/22:00 ワルイコあつまれ #37『げいのうかいむかしばなし 志村けん』
10:30 テレ東 乗れない鉄道に乗ってみた!(再)『巨大製鉄所の専用線へ!名古屋臨海鉄道』
10:30 THE名門校『考える力を身につける青春!鷗友学園女子』
12:15 探検ファクトリー『石川・加賀市 漆器作りの伝統を現代に 樹脂食器工場』
16:55 テレ東『劇作家ウダイミタイ』出演/岩崎う大 富田望生
17:00 バース・デイ『元東京六大学野球のスター選手に戦力外通告 現役続行か…引退か…』出演/岩見雅紀
19:00 地球ドラマチック(再)『ライオンブラザーズ 王者への道』
19:30 ブラタモリ #226『高千穂~神話の里・高千穂はどうできた?』
20:00 BSフジサタデープレミアム(再)『HIT SONG MAKERS CITY POPスペシャル』
21:00 BSプレ 行くぞ!最果て!秘境×鉄道『マレーシア・助け合い鉄道』
21:30 カズレーザー vs. NHK高校講座 #13 [終]
22:00 土曜ドラマ [新]探偵ロマンス #1 脚本/坪田文 演出/安達もじり ほか 出演/濱田岳 石橋静河
22:15 新美の巨人たち『東山温泉向瀧と会津建築×黒谷友香』
22:30 BSプレ『浅田真央 私を超える 完全版』
23:00 ETV特集『オモニの島 わたしの故郷~映画監督・ヤンヨンヒ』
23:30 レギュラー番組への道『モナピカダリタロー』
25:30 BSプレ(再)『21世紀のBUG男 画家 大竹伸朗』
■01/22(日)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
05:00 こころの時代(再)『言葉の力 生きる力』2001年 出演/松居直
05:00 はい!テレビ朝日です『国際ビジネス開発部の仕事』
07:00 目がテン!『木梨ノリ武さん登場!食卓に欠かせないノリの秘密』
09:00 日曜美術館『農民画家 坂本直行』
11:30 ガリレオX #283『電線がもたらした情報通信〜その誕生と発展の系譜』
11:55 種から植えるTV #41『春夏野菜の準備』出演/ウド鈴木
14:00 サンバリュ『キャリー・オーバー』
14:00 ザ・ノンフィクション『酒と涙と女たちの歌2〜塙山キャバレー物語 後編』
15:00 Eテレ『映画おかあさんといっしょ ヘンテコ世界からの脱出!』2021年
15:00 MX2 PFFアワード・セレクション『ROUTINE』『LUGINSKY ルギンスキー』
16:00 TBS『やったぜ!じいちゃん』CBCテレビ [日本民間放送連盟賞準グランプリ]
18:00 COOL JAPAN『海の幸~Seafoods』
18:00 BSフジサンデーシアター『池上彰と一緒に勘ちがいを楽しむ会』
18:05 超ギョギョッとサカナ★スター『ヤガラ』
19:30 ダーウィンが来た!『オランダ大干拓地 キツネとガンの知恵くらべ』
21:00 Nスぺ『半導体 大競争時代 #1 国家の“命運”をかけた闘い』
21:00 球辞苑(再)『タッチ』
22:00 BS1スペシャル『“がん大国”に生きる〜中国・命の決断を迫られる患者たち』
22:00 グロースの翼『ウィー・アー・ユア・ファクトリー』(補修用エンジンバルブ 日本精機/大阪市)
23:00 BS1 最後の講義『医師 吉岡秀人』
23:30 サイエンスZERO『生命の法則を利用する!DNAコンピューターがひらく未来』
24:00 ドキュメント20min.『ウクライナ 俳句交換日記』出演/シーモノワ 神野紗希
24:55 NNN『ありがとう、ごめんね…』札幌テレビ
24:58 解放区『歓声が聞こえる日~HAGANE』TBSテレビ
------------------------------------------------------------------------------------
▽今週から上映
■01/20(金)から…………………………………
☆アート・オン・スクリーン Season 3 ピサロ-印象派の父 [TJ品川:1/20から][リーブル池袋/kino立川髙島屋:3/3から]
☆英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン2022/23 ロイヤル・オペラ「ラ・ボエーム」[TOHO日本橋/イオン調布/他]
☆ドギョム:アーサー王への軌跡~韓国ミュージカル「エクスカリバー」~[TOHO日比谷/TOHO日本橋/TOHO六本木ヒルズ/TOHO上野/TOHO錦糸町/TOHO新宿/TOHO渋谷/TOHO池袋/TOHO南大沢/TOHO府中/他]
☆夢の裏側 [UPL吉祥寺]
■01/21(土)から…………………………………
☆新生ロシア1991 The Event [渋谷 イメフォ]
------------------------------------------------------------------------------------
▽都内各館上映作品
【ポレポレ東中野】
チョコレートな人々 理大囲城 少年たちの時代革命 1/21~2/3 人生フルーツ 2/18~ 劇場版 センキョナンデス 2/25~ ただいま、つなかん 3/11~ 飯舘村 べこやの母ちゃん
【渋谷 シアター・イメージフォーラム】
コペンハーゲンに山を ピエール・エテックス レトロスペクティブ ~1/20 ミスター・ランズベルギス ~1/20 百年の夢 1/21~ 新生ロシア1991 The Event 2/11~ 私はどこから来たのか、何者なのか、どこへ行くのか、そしてあなたは… 2/17~ オタール・イオセリアーニ映画祭 2/25~ ペーパーシティ 東京大空襲の記憶 3/25~ うつろいの時をまとう 3/25~ トオイと正人
http://www.imageforum.co.jp/theatre/
【渋谷 ユーロスペース/ユーロライブ】
~1/20 猫たちのアパートメント 1/28~ シネマ組踊 孝行の巻 2/11~17 第12回死刑映画週間 国家と戦争犯罪と死刑 2/18~ イスラーム映画祭8 2/24~ 日の丸 寺山修司40年目の挑発
【渋谷 Bunkamura ル・シネマ】
モリコーネ 映画が恋した音楽家 ペルシャン・レッスン 戦場の教室 マリー・クワント スウィンギング・ロンドンの伝説 3月中旬 THE GOSPEL ACCORDING TO ANDRÉ
https://www.bunkamura.co.jp/cinema/
THE FOOLS 愚か者たちの歌 Mr.Children「GIFT for you」 2/3~16 渋谷インド映画祭
https://ttcg.jp/human_shibuya/
【ヒューマントラストシネマ有楽町】
猫たちのアパートメント チーム・ジンバブエのソムリエたち 2/17~ オタール・イオセリアーニ映画祭 3/3~ マイヤ・イソラ 旅から生まれるデザイン
https://ttcg.jp/human_yurakucho/
【新宿 K's Cinema】
~1/20 若者は山里をめざす ~1/20 ベイウォーク 1/18 なれのはて
【新宿武蔵野館 / シネマカリテ】
カンフースタントマン 龍虎武師 おばあちゃんの家 DR版 ~1/19 チーム・ジンバブエのソムリエたち ~1/19 ビー・ジーズ 栄光の軌跡 3/3~ マイヤ・イソラ 旅から生まれるデザイン
http://shinjuku.musashino-k.jp/ http://qualite.musashino-k.jp/
【シネマート新宿】
のむコレ6 1/29 プリンセス プリンセスライヴ・フィルム The Last Live
https://www.cinemart.co.jp/theater/shinjuku/
【池袋 新文芸坐】
~1/20 深作欣二、アクションと情念 1/21~27 大森一樹の仕事 1/26 アメリカン・ユートピア 1/28 大坪草次郎 追悼上映会
https://www.shin-bungeiza.com/
NTLive レオポルトシュタット -25℃ Simple Life 3/3~ アート・オン・スクリーン season3
https://ttcg.jp/cinelibre_ikebukuro/
【恵比寿ガーデンシネマ】11/18営業再開
ジャン・コクトー映画祭 パリ・オペラ座バレエ シネマ「夏の夜の夢」 3/3~ マイヤ・イソラ 旅から生まれるデザイン 3/3~16 熊川哲也 Kバレエカンパニー「クレオパトラ in Cinema」
https://www.unitedcinemas.jp/ygc/index.html
【恵比寿 東京都写真美術館】月曜休館
~1/22 激動香港 市民は何を目指したか(Blue Island 憂鬱之島/時代革命/デニス・ホー ビカミング・ザ・ソング/乱世備忘 僕らの雨傘運動) 2/3~19 恵比寿映像祭2023
【シアターギルド代官山】(※要会員登録)
1/19~25 ジギー・スターダスト 1/23~25 ソングス・フォー・ドレラ
【下北沢 K2】
原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち 擬音 A FOLEY ARTIST やまぶき 1/20~ 眩暈 VERTIGO 2/3~ ソウル・オブ・ワイン
【下北沢 トリウッド】火曜休館
2/11~ 劇場版 永遠ノ矢トワノアイ
【下高井戸シネマ】
~1/20 プリンセス・ダイアナ 1/21~27 戦場記者 1/21~27 アザー・ミュージック 1/21~27 ロックンロール・ドキュメンタリー特集(リンダ・ロンシュタット/スージーQ/ローレル・キャニオン/エコー・イン・ザ・キャニオン) 1/28~2/3 荒野に希望の灯をともす 1/28~2/3 イタリアの至宝、ナンニ・モレッティ 1/28~2/3 冬の旅 1/28~2/3 アメリカン・エピック
http://www.shimotakaidocinema.com/
【キネカ大森】
荒野に希望の灯をともす 1/20~26 エリザベス 女王陛下の微笑み/オードリー・ヘプバーン
【菊川 映画館Stranger】9/16オープン
~1/18 まだ観てなかった!/もう一度観たい! 2022年邦画セレクション
【シネマ・チュプキ・タバタ】水曜定休
~1/31 フォーエバー・チャップリン ~1/17 さかなのこ 1/8・25 私のはなし 部落のはなし 1/19~31 百姓の百の声 1/19~31 こころの通訳者たち
【シネマハウス大塚】火曜休館
1/27 憂恋の花/ダーティ・ショック!闇の宴 2/4~10 入曽ブルース
https://cinemahouseotsuka.com/
【Morc阿佐ヶ谷】※旧・ユジク阿佐ヶ谷
~1/26 さかなのこ ~1/26 ロックン・ロール・サーカス/チャーリー・イズ・マイ・ダーリン 1/7~29の土日 杜人
【アップリンク吉祥寺】
~1/19 チーム・ジンバブエのソムリエたち ~1/19 人生クライマー ~1/19 冬の旅 1/20~ 夢の裏側 1/20~26 紫 MURASAKI 伝説のロック・スピリッツ 1/27~ ミスタームーンライト 1966ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢 2/3~9 麻雀最強戦 the movie 2/10~23 ヌレエフ:伝説と遺産 2/24~ 日の丸 寺山修司40年目の挑発
【立川シネマシティ】
~1/19 ジョン・レノン 音楽で世界を変えた男の真実 2/1~ BTS: Yet To Come in Cinemas
【kino cinéma立川髙島屋S.C.館】
カンフースタントマン 龍虎武師 モリコーネ 映画が恋した音楽家 1/27~ ミスタームーンライト 1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢
https://kinocinema.jp/tachikawa/
【東青梅 シネマネコ】火曜定休
------------------------------------------------------------------------------------
▽特集・イベント上映
■多摩ニュータウンと映像記録~フィルム映像が語る多摩~
11/03(木/祝)~03/27(月) 多摩センター パルテノン多摩ミュージアム
12/27(火)~01/16(月)『多摩ニュータウン’73』1973年/32分/小笠原基生
17(火)~30(月)『多摩ニュータウンのあゆみ』1976年/38分/小笠原基生、浅野光彦
https://www.parthenon.or.jp/event/20221103museum
■アカデミー・フィルム・アーカイブ映画コレクション
01/04(水)~02/05(日) 京橋 国立映画アーカイブ
▷22(日)13:30・28(土)19:00・02/02(木)19:00『ザ・パーソナルズ』『予備選挙』
https://www.nfaj.go.jp/exhibition/academy202212/
■まだ観てなかった!/もう一度観たい! 2022年邦画セレクション
01/07(土)~18(水) 菊川 Stranger
ザ・ミソジニー/宇宙人の画家/夜を走る/春原さんのうた/優しさのすべて/ナナメのろうか/あの娘は知らない/辻占恋慕/愛なのに/猫は逃げた/日本原 牛と人の大地/スープとイデオロギー
■『みんなの学校』を観る会
01/21(土)10時 成城学園前 成城ホール
http://minna-movie.jp/jyouei/?p=6884
■第7回 池袋みらい国際映画祭
01/21(土)22(日)28(土)29(日) 要町 みらい館大明
▽21(土)
14:00『東京自転車節』
16:30 配給宣伝座談会(青柳拓監督・大澤一生氏・加瀬修一氏)
▽28(土)
11:00『東京干潟』
14:00『アリスの住人』
17:00 深田晃司監督と考える、社会課題と映画制作/『片袖の魚』
18:30『海辺の彼女たち』
■『時代遅れの最先端-風の谷幼稚園の子どもたち−』お披露目上映会
01/22(日)09:30 新百合ヶ丘 麻生市民館
『時代遅れの最先端-風の谷幼稚園の子どもたち−』2023年/五十嵐匠
https://www.tsukimoto.info/blog/entry3320.html
-----------------------------------------------------------------------------------
▽もうすぐ開催
■スクリーンで見よう!マイ・フレンチ・フィルム・フェスティバル2023
01/27(金)~29(日) アンスティチュ・フランセ東京
▷27(金)18:30『私たち』2020年/117分/アリス・ディオップ
https://www.institutfrancais.jp/tokyo/agenda/cinema-23012729/
■小石川図書館 ドキュメンタリーカフェ
01/28(土)15時(要申込・定員50人)茗荷谷 小石川図書館
『見えた 何が 永遠が~立花隆最後の旅』上映
岡田朋敏ディレクターとのディスカッション
http://www.lib.city.bunkyo.tokyo.jp/news/index_387.html
■伊勢真一 映画生活50年 記念上映会
01/29(日) 日比谷図書文化館
11:00『奈緒ちゃん』13:30『パスカルズ しあわせのようなもの』
■第76回 オンライン月1原発映画祭/交流会
01/29(日)15時 zoom/谷中の家
『かくれキニシタン~声をあげる10年目の福島』2021年/71分/関久雄
http://www.yanesen.net/topics/detail.php?id=1739
■恵比寿映像祭2023
02/03(金)~19(日) 東京都写真美術館/他
■第14回 座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル
02/08(水)~12(日) 座・高円寺
■東京外国語大学 TUFS Cinema
多磨 東京外国語大学 アゴラ・グローバル プロメテウス・ホール
02/12(日)14時 イラン『ジャスト6.5』
02/18(土)14時 南アジア『ハーミド~カシミールの少年』
http://wp.tufs.ac.jp/tufscinema/
■第12回 江古田映画祭
02/25(土)~03/11(土) 武蔵大学/ギャラリー古藤
-------------------------------------------------------------------------------------
▽図書館などの無料上映
【文京シビック】01/20(金)13:30(申込終了)『笑う 101 歳×2 笹本恒子 むのたけじ』
【武蔵野プレイス】01/20(金)18時(要申込・定員50名)夜の映画会『フィールズ・グッド・マン』
【渋谷/本町】01/21(土)13:30(定員30人)『世界はときどき美しい』
【中央/京橋】01/21(土)14時 本の森ちゅうおう(先着80名)『ブックセラーズ』
【港/赤坂】01/21(土)14時(先着20名)『神様たちの街』
【渋谷/中央】01/21(土)14時(定員20人)『北壁に舞う(16mm)』
【板橋/高島平】01/21(土)14時『板橋区の郷土芸能シリーズ 里神楽・獅子舞』1995年/60分
-------------------------------------------------------------------------------------
▽DVDリリース
01/18『ZAPPA』
01/21『JR東日本 京浜東北・根岸線運転席展望 大宮 ⇒ 大船 4K撮影作品』『京都市交通局新型20系デビュー記念作品 京都市交通局 近鉄 レイルビュー 運転席展望 烏丸線20系 急行 国際会館→近鉄奈良 4K撮影作品』『ビコム DVDシリーズ 西鉄9000形 天神大牟田線・高架化前 4K撮影作品 筑紫~西鉄福岡(天神)~大牟田』『ビコム DVDシリーズ 西九州新幹線 発進!かもめ走る!完全版』
------------------------------------------------------------------------------------
▽配信
■Tokyo Docs 2022×上智大学共催 オンライン上映イベント
01/10(火)~20(金)上映 『私だけ聴こえる ONLY I CAN HEAR』2021年/松井至
01/18(水)18時 トークセッション
http://www.atp.or.jp/information/overseas/20230111_646.html
第13回マイ・フレンチ・フィルム・フェスティバル(MyFFF)
01/13(金)~02/13(月) 長編映画:有料 短編(60分以下):無料
『私たち』NOUS / We 2020年/117分/アリス・ディオップ
『東京の闇』Laissé inachevé à Tokyo 1982年/22分/オリヴィエ・アサイヤス 他
https://www.myfrenchfilmfestival.com/
アジアンドキュメンタリーズ
1月配信《記録の視点》
特集「コロナとの闘い」
『遊牧民とコロナ』Chamon 2020年/61分/イラン/アルマン・ゴリプール・ダシュタキ
『誰もひとりじゃない コロナ禍の隔離ホテルにて』沒有人該成為孤島 2021年/76分/台湾/ジェイ・チャーン
特集「東京ドキュメンタリー映画祭 短編受賞作」
『「遺言」 呉服店 二代目が七十六年、思い続けること。』2022年/28分/清水亮司
『無理しない ケガしない 明日も仕事~新根室プロレス物語』2021年/45分/北海道文化放送/湊寛
『火曜日のジェームズ』2021年/24分/ベルギー=英/ディーター・デズワルデ
特集「阪神淡路大震災 激震の記録」アンコール無料配信
科学映像館
01/19『新しい街 コープブロードウェイセンター』
Amazon Prime Video
01/17『ユーリー・ノルシュテイン傑作選』
01/17『心霊 稲川淳二』
01/20『ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories”』
01/21『スギメ~3万年前の航海 徹底再現プロジェクト』2021年/87分/門田修
01/22『タレンタイム~優しい歌』
01/20『きらめく帝国~超リッチなアジア系セレブたち ニューヨーク編』
U-NEXT
01/
YAHOO!JAPAN クリエイターズプログラム
01/
https://creators.yahoo.co.jp/list/video/g/shortfilm
------------------------------------------------------------------------------------
▽ドキュメンタリー新刊