2022年10月30日号(通巻719号)
表紙:丸の内TOEI(左)・シネスイッチ銀座(右)・よみうりホール(下)
10/24~11/2「東京国際映画祭2022」の2階席トリオ
10/29(土)よみうりのソクーロフ新作、
11/1(火)丸の内・銀座の『フリーダム・オン・ファイヤー』行きたい!
-----------------------------------------------------------------------------------
▽TV
■10/24(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
14:00 Asia Insight『巨大ゴミ山の子ども教室~インドネシア』
18:02 BSプレぐるっと海道3万キロ『グラバーの遺産 長崎さかな物語』『名も知らぬ遠き島より~海の十字路・玄界灘』
18:30 MX ゲゲゲの鬼太郎歴代セレクション #26 1期19話『吸血木』1968年5月12日放送 脚本/辻真先 演出/白根徳重 作監/落合道正
19:00 MX タツノコタイムズ #4『ドカチン』1968年
19:30 クロ現『それ本当にエコですか?徹底検証!暮らしの中の環境効果』
19:30 沼ハマ『布上の格闘技!ベーゴマ沼』
20:00 ワイルドライフ『知られざるカリフォルニア 海流が生み出す命の躍動』
21:45 BS1『見えない彼と、見える僕』出演/上野章裕 北村直也
22:00 映像の世紀バタフライエフェクト『大恐慌 欲望と破滅の1929年』
22:00 BS1 / 23:45 総合 国際報道2022『アントニオ猪木“外交秘話” 少年に与えた夢』
22:25 名著『折口信夫「古代研究」 (4)生活の古典としての民俗学』講師/上野誠 朗読/渡辺いっけい
23:00 ヒロイン誕生!ドラマチックな女たち(再)『上田トシコ×畑芽育』
23:40 世界の車窓から #10766『夏のスイス/環境に優しい山岳リゾート ツェルマット』
23:45 激レアさんを連れてきた。『サラリーマンなのに冒険がしたすぎてリモートワークしながら南極を自転車で走ってきた人』
24:00 BS世界『気候正義~森を守る英独市民の闘い』"FINITE THE CLIMATE OF CHANGE" 2022年 英
24:35 フジ 月曜PLUS! 恋愛トキワ荘 #8
28:30 Japanology Plus『The Moon 月』
■10/25(火)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
18:10 BSプレ NHK特集『復活 北の湖 苦闘の一年』1984年
19:30 沼ハマ『見上げればそこにある美しき世界!送電鉄塔』
20:00 ハートネット『あがるアート 世界で1つだけの図柄(アート)をつくる!』
21:00 BSプレ ふたりのビッグショー『岡林信康・泉谷しげる』1993年
22:00 BS1 / 23:45 総合 国際報道2022『海洋境界線で異例の合意 東地中海で何が』(イスラエル・レバノン)
22:45 Eテレ NHKアカデミア #7『山極壽一(人類学者)』
23:00 100カメ『マンモスこども園』
23:00 セブンルール『お笑い芸人 平野ノラ』
23:00 X年後の関係者たち #26『SHARP』
23:10 世界の車窓から #10767『夏のスイス/マッターホルンへ いざ!』
23:20 BS1 Artist Against War『届け!魂のアルペジオ』出演/小林研一郎
24:00 BS世界(再)『プーチン政権と闘う女性たち』
26:28 NHK総合 人形歴史スペクタクル 平家物語 第四部 流転『序章』『母・常磐の行方』『義経と弁慶』『経正と敦盛』1994年
■10/26(水)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
14:00 Journeys in Japan『栃木・憩いの地をめぐる』
19:30 クロ現『追跡!急増する盗撮 暮らしに潜む危険と対策』
19:30 ニッポンぶらり鉄道旅(再)『“甲賀のナゾ”を探して 信楽高原鉄道』出演/八田亜矢子
19:55 ワタシが日本に住む理由(再)『仕事は木登り 味噌樽ツリーハウスに住むカナダ人』出演/ジョン・ギャスライト
20:00 ハートネット #ろうなん 10月号『中途失聴の「いま」』
21:51 BSプレ(再)『340年ごしの和解~親鸞の血脈を引く二つの寺』
22:00 ネコメンタリー『岡田貴久子とコタロとマシロ』朗読/のん
22:00 BS1 / 23:45 総合 国際報道2022『習近平新体制で中国経済はどうなるのか』
22:00 BS朝日 工藤阿須加が行く 農業始めちゃいました #4『ウエディング業界から転身!ハーブ農家』
22:30 Eテレ 世界サブカルチャー史 欲望の系譜 #5『アメリカ 幻想の70s 第2回』
23:00 ゲームゲノム『究極の達成感 DARK SOULS』
23:00 BS朝日 レジェンドキュメント『くとぅばどぅ宝~消滅危機言語を守る人』2020年 琉球朝日放送
23:20 BS1 Artists Against War『透明な声を聴く』出演/森村泰昌
26:58 NHK総合 人形歴史スペクタクル 平家物語 第四部 流転『再会・義経と静』『神器はいずこ』『和議の使者』1994年
27:25 FNS大賞『キャンサーパンサー~がんになったので、描いてみた』富山テレビ
■10/27(木)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
09:30 Eテレ カラフル!世界の子どもたち『気球で空を飛びたくて(クロアチア)』
19:30 いいいじゅー!!『鹿児島・日置市』
20:00 ロッチと子羊 #23『ミヤシタパークで働く人の悩み(2)』
21:00 BSプレ『エラー 失敗の法則~人災 ハリケーン・カトリーナ』出演/入山章栄 辻田真佐憲 中貝宗治 大門大朗
22:00 Eテレ ソーイング・ビー5 #2『ビュッフェドレス対決』
22:00 BS1 / 23:45 総合 国際報道2022『カンボジアPKO 殉職した文民警察官が遺したものは』
22:00 コズミック フロント『地動説~謎を追い続け、近代科学を生んだ人々の物語』
22:30 Eテレ カラフルな魔女~角野栄子の物語が生まれる暮らし『ここではないどこかへの旅』
23:00 所さん!事件ですよ『シマシマな未確認生物!?和牛に迫る危機とは』
23:06 カンブリア宮殿『"お風呂以外"で勝負する 業界異端児の逆襲!』出演/山﨑寿樹(温泉道場)
24:00 BS1 コネクト『三宅一生とヒロシマ』NHK広島
24:25 BS1 コネクト『酒どころ・西条をブラフミエ』NHK広島
26:58 NHK総合 人形歴史スペクタクル 平家物語 第四部 流転『鵯越』『敦盛、討たれ』『捕らわれし者』1994年
■10/28(金)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
13:00 BSシネマ『ワイルド・アパッチ』1972年 監督/ロバート・アルドリッチ
19:25 ウチのどうぶつえん『ゴリラのことを知る。好きになる。』
19:30 首都圏情報ネタドリ!『ウクライナからの避難者受け入れ半年 暮らしをどう守る?』
22:00 プロフェッショナル
22:00 ガイアの夜明け『電気自動車は普及するか 自動車メーカーに迫る新たな戦い』
22:00 BS1 / 23:45 総合 国際報道2022『ブラジル大統領選 “両極”対決のゆくえは』
22:00 BSプレ『ザ・ガッシュク!!さらなる高みを目指して』(暁星中高競技かるた部、東大硬式野球部)
23:00 ドキュランドへようこそ(再)『メルケルが残したもの~16年間の足跡』2021年 仏
24:00 BS1『男鹿フェス2022 僕たちの熱い夏 完全版』NHK秋田
24:00 飯尾和樹のずん喫茶『大森』
24:20 タモリ倶楽部『アートの秋満喫シリーズ①クイズ「挿絵だって見てほしいin広辞苑」』
26:58 NHK総合 人形歴史スペクタクル 平家物語 第四部 流転『鎌倉、非情』『九郎殿婚礼』『いざ、屋島へ』1994年
27:25 FNS大賞『ようきたね、またきいや~観光列車が紡ぐものがたり』高知さんさんテレビ
28:25 渡辺篤史の建もの探訪『通り土間が貫く 東西19mの家~埼玉県川越市・上原邸』
28:50 テレメン『西九州新幹線 曲折の道程』長崎文化放送
■10/29(土)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
05:20 日本のチカラ #323『スーパー保育士 バムちゃん』沖縄テレビ 出演/羽地知香
05:27 よみがえる新日本紀行『みちのくの秋あるむらで…~宮城県村田町田辺』1977年
05:40 あの人『早乙女勝元(作家)』
10:05 Dearにっぽん『宇宙への夢は終わらない~福岡・久留米の町工場』
10:30 BSテレ東 THE名門校『京都・堀川高校…6割が国公立大学に合格!「探究」の秘密』
12:15 探検ファクトリー(再)『献血車・競走馬輸送車など特殊車両を手掛ける工場』
14:00 TVシンポジウム『令和の日本型教育 なにを目指す?』
17:00 バース・デイ『巨人1位指名!浅野翔吾 怪物スラッガーのドラフト舞台裏に密着』
18:00 知られざるガリバー『染色加工技術 小松マテーレ』
19:00 地球ドラマチック(再)『氷河の未解決事件~古代人の行方を捜して』
19:30 ブラタモリ #220『登別温泉~なぜ登別温泉は“いい湯だな”?』
19:30 BSプレ『ごろごろパンダ日記~かわらずのんびり過ごしてほしい』出演/タンタン(神戸市立王子動物園)
21:00 ワルイコあつまれ『秋の大感謝祭SP』出演/明石家さんま 山本耕史 真矢ミキ
21:00 出没!アド街ック天国『楽しい鉄道スポットがある街』
22:00 新美の巨人たち『川瀬巴水「秋の越路」×林家たい平』
22:30 BSプレ『贋作の誘惑 ニセモノVS.テクノロジー』
23:30 レギュラー番組への道『デンジャーレンジャー』
24:25 攻めすぎ世界旅行『カナダ×SHELLY&板倉俊之~メープルシロップだらけの料理店』
24:30 BS1 北海道道『密着2500キロ サンマの海で何が』
24:55 BS1 北海道道『知床・観光船沈没事故 それぞれの半年』
■10/30(日)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
05:00 こころの時代『オモニの島 わたしの故郷〜映画監督・ヤンヨンヒ』
05:00 はい!テレビ朝日です『「羽鳥慎一モーニングショー」金曜コメンテーター 廣津留すみれさんとテレビ』
09:00 日曜美術館『友よ 写真よ 写真家 牛腸茂雄との日々』出演/三浦和人 朗読/佐久間由衣
14:00 ザ・ノンフィクション『あの日 僕を捨てた父は〜孤独な芸人の悲しき人生 後編』
17:00 BSテレ東『アップデート〜企業情報の鍵 統合報告書』(日本郵船、ANA)
17:35 NHK総合 どどどど!夜間部『あるこう自らみつけに~宮崎吾朗・ジブリパークに込めたもの』
18:05 超ギョギョッとサカナ★スター『徹底比較!マアナゴとヌタウナギ 前編』
19:25 Eテレ ファースト・デイ2 #3『プライド・クラブ』
19:30 ダーウィンが来た!『海を支える“砂の魚”珍ライフ』
21:00 Nスぺ『混迷の世紀 第3回 岐路に立つ民主主義〜権威主義拡大はなぜ』
22:00 BS1スペシャル『翻弄される国境の町~フィンランド・カレリア地方』
22:30 グロースの翼『踏み間違いなし!製品も経営も』(英田エンジニアリング/岡山・美作市)
23:30 サイエンスZERO『鳥の言葉を証明せよ!“動物言語学”の幕開け』出演/鈴木俊貴
24:00 20min.『Living with 蚊』出演/蚊の姉妹
24:55 NNN シリーズ大廃業時代(1)『潮時~自主廃業という選択』テレビ金沢
------------------------------------------------------------------------------------
▽今週から上映
■10/28(金)から…………………………………
☆ウンチク/うんこが地球を救う [ヒュートラ渋谷/池袋 ロサ/新宿カリテ/他]
☆ソングス・フォー・ドレラ [ヒュートラ渋谷]
◇写真家たちのショートフィルム [シネマート新宿]
■10/29(土)から…………………………………
☆
------------------------------------------------------------------------------------
▽都内各館上映作品
【ポレポレ東中野】
オレの記念日 裸のムラ 荒野に希望の灯をともす 11/5~ たまねこ、たまびと 11/5~ 百姓の百の声 11/12~25 雨の詩 11/26~12/2 ある精肉店のはなし 12月 少年たちの時代革命 12月 理大囲城
【渋谷 シアター・イメージフォーラム】
バビ・ヤール 響け!情熱のムリダンガム ~10/28 アザー・ミュージック 11/12~ あなたの微笑み Your Lovely Smile 11/26~ セールスマン/グレイ・ガーデンズ 12/3~ 百年の夢 12/3~ ミスター・ランズベルギス 12/中旬 浦安魚市場のこと 12/24~ ピエール・エテックス レトロスペクティブ
http://www.imageforum.co.jp/theatre/
【渋谷 ユーロスペース/ユーロライブ】
~11/11 現代アートハウス入門 ドキュメンタリーの誘惑 ~10/28 暴力をめぐる対話 ~10/28 オルガの翼 ~10/28 NOBODY KNOWS チャーリー・パワーズ 発明中毒篇 11/5~ やまぶき 11/19~ 岡本太郎の沖縄 完全版 11/19~ フィンランド映画祭2022 12/23~ 猫たちのアパートメント
【渋谷 Bunkamura ル・シネマ】
プリンセス・ダイアナ スペンサー ダイアナの決意 ~10/24 スクリーンで見るコメディ・フランセーズ 11/26~ マリー・クワント スウィンギング・ロンドンの伝説 1月 モリコーネ 映画が恋した音楽家
https://www.bunkamura.co.jp/cinema/
All the Streets Are Silent ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド バビロン さかなのこ 10/28~ ウンチク うんこが地球を救う 10/28~ ソングス・フォー・ドレラ
https://ttcg.jp/human_shibuya/
【ヒューマントラストシネマ有楽町】
木樵 メイクアップ・アーティスト:ケヴィン・オークイン・ストーリー ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド さかなのこ 11/4~ ソウル・オブ・ワイン
https://ttcg.jp/human_yurakucho/
【新宿 K's Cinema】
夜明けまでバス停で ~10/28 背 吉増剛造×空間現代 ~10/28 素晴らしき日々も狼狽える ~10/28 ロードサイド・フィルム・フェスティバル ~11/4 こころの通訳者たち 10/29~ AKAI
【新宿武蔵野館 / シネマカリテ】
メイクアップ・アーティスト:ケヴィン・オークイン・ストーリー ~10/27 わたしは、ダニエル・ブレイク/家族を想うとき 10/28~ ウンチク うんこが地球を救う 11/4~ 黒い牡牛 レストア版 11/11~ ランディ・ローズ 11/25~ ビー・ジーズ 栄光の軌跡 12/16~ チーム・ジンバブエのソムリエたち 1/6~ カンフースタントマン 龍虎武師
http://shinjuku.musashino-k.jp/ http://qualite.musashino-k.jp/
【シネマート新宿】
~10/27 ロックンロール・ハイスクール 10/28~11/3 写真家たちのショートフィルム 11/11~ のむコレ6 11/18~24 麻雀最強戦 the movie
https://www.cinemart.co.jp/theater/shinjuku/
【池袋 新文芸坐】
10/26 ストーリー・オブ・フィルム 11/4~6 ブライアン・ウィルソン 約束の旅路 11/23~25 ナワリヌイ 11/23 ZAPPA
https://www.shin-bungeiza.com/
【恵比寿ガーデンシネマ】11/18営業再開
11/18~ アメリカン・エピック エピソード1~4 11/18~12/1 熊川哲也 Kバレエカンパニー「カルメン in Cinema」 11/25~ Vin Japonais ヴァン・ジャポネ 12/2~ パリ・オペラ座バレエ シネマ 2022「シンデレラ」
https://www.unitedcinemas.jp/ygc/index.html
【恵比寿 東京都写真美術館】月曜休館
10/25~ 岡本太郎の沖縄 完全版
【シアターギルド代官山】(※要会員登録)
11/12~14 オジキタザワ 11/18~20 朝陽が昇るまで待って
【下北沢 K2】
サポート・ガールズ 10/28~11/3 ゲキ×シネ 薔薇とサムライ 10/29~11/10 アザー・ミュージック 11/4~ ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド 11/26・27 ハーヴェイ・ミルク 12/2~ 響け!情熱のムリダンガム 1/4~ 原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち
【下北沢 トリウッド】火曜休館
~11/4 劇場版 永遠ノ矢 トワノアイ
【下高井戸シネマ】10/11~11/4 工事のため休館
http://www.shimotakaidocinema.com/
【キネカ大森】
夢みる小学校 人生フルーツ 10/28~ さかなのこ 10/28~ こちらあみ子
【菊川 映画館Stranger】9/16オープン
~11/2 マルセル・アヌール監督「四季」シリーズ特別上映 ~11/2 シャンタル・アケルマン映画祭
【シネマ・チュプキ・タバタ】水曜定休
~11/14 こころの翻訳者たち 11/1~29 荒野に希望の灯をともす 11/1~14 オレの記念日/ワタシタチハニンゲンダ!/タゴール・ソングス 11/18~29 私のはなし 部落のはなし/マイスモールランド/響け!情熱のムリダンガム
【シネマハウス大塚】火曜休館
10/26~28 世界の終りと始まり 新世界の哲理 Vol.3 11/13 孫大輔監督 うちげでいきたい/下街ろまん 12/17~19 ストリップ小屋に愛をこめて
https://cinemahouseotsuka.com/
【Morc阿佐ヶ谷】※旧・ユジク阿佐ヶ谷
11/4~17 映画はアリスから始まった
【アップリンク吉祥寺】
All The Streets Are Silent メイクアップ・アーティスト ケヴィン・オークイン・ストーリー ワイルド・スタイル 千夜、一夜 ミス・オオサカ ミーティング・ビートルズ・イン・インド バビロン ロックンロール・ハイスクール ~10/27 沖縄久高島のイザイホー ~10/27 和の匠・美術監督 池谷仙克の映画 ~11/3 時には昔の話を 森山周一郎 声優と呼ばれた俳優 10/28~ ソングス・フォー・ドレラ 11/4~ ソウル・オブ・ワイン 11/11~ ランディ・ローズ 11/11~ ブリティッシュ・ロック誕生の地下室 11/11~ Rights パンクに愛された男
【立川シネマシティ】
~10/27 ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド
【kino cinéma立川髙島屋S.C.館】
プリンセス・ダイアナ スペンサー ダイアナの決意 キュリー夫人 天才科学者の愛と情熱 1950 鋼の第7中隊 ~12/22 キノフェスティバル2022 11/18~ ランディ・ローズ 12/16~22 ワンダー・ボーイ
https://kinocinema.jp/tachikawa/
【東青梅 シネマネコ】火曜定休
夢みる小学校/チャーリー・イズ・マイ・ダーリン/ロックンロール・サーカス
------------------------------------------------------------------------------------
▽特集・イベント上映
■東宝の90年 モダンと革新の映画史(2)
10/04(火)~12/25(日) 京橋 国立映画アーカイブ
11/02(水)15:00・05(土)18:20『戦ふ兵隊』『醫者のゐない村』
11/02(水)19:00・05(土)15:30 東宝教育映画秀作選(すて猫トラちゃん/卵は語る/名探偵ヒロシくん/こんこん鳥物語)
https://www.nfaj.go.jp/exhibition/toho202209/#section1-1
■モリエール生誕400年記念 スクリーンで見るコメディ・フランセーズ
10/21(金)~24(月) 渋谷 Bunkamuraル・シネマ
21(金)23(日)『病は気から』
22(土)24(月)『スカパンの悪だくみ』
https://www.bunkamura.co.jp/cinema/
■巡回上映「現代アートハウス入門 ドキュメンタリーの誘惑」
10/22(土)~11/11(金) 渋谷 ユーロスペース
『ルイジアナ物語』 1948年/78分/ロバート・フラハティ
『1000年刻みの日時計 牧野村物語』1986年/222分/小川紳介
『セザンヌ』1989年/50分/ジャン=マリー・ストローブ、ダニエル・ユイレ
『書かれた顔』1995年/89分/ダニエル・シュミット
『SELF AND OTHERS』2000年/53分/佐藤真
『物語る私たち』2012年/108分/サラ・ポーリー 他1作
■第35回 東京国際映画祭
10/24(月)~11/02(水) 日比谷・有楽町・銀座・丸の内地域
▽24(月)18:30シャンテ・29(土)18:25HT有楽町・02(水)11:00丸の内
『コンビニエンスストア Produkty 24』2022年/107分/露ほか/ミハイル・ボロディン
▽25(火)15:05丸の内・28(金)21:15シャンテ
『消えゆく燈火 A Light Never Goes Out 燈火闌珊』2022年/103分/香港/アナスタシア・ツァン 曾憲寧
▽25(火)17:10TOHO日比谷・30(日)10:50シャンテ・01(火)14:30HT有楽町
『セカンド・チャンス 2nd Chance』2022年/89分/米/ラミン・バーラニ
▽27(木)14:30シャンテ・29(土)10:05HT有楽町・01(火)18:43シャンテ
『この通りはどこ? あるいは、今ここに過去はない Onde Fica Esta Rua? ou Sem Antes Nem Depois』2022年/88分/ポルトガル=仏/ジョアン・ペドロ・ロドリゲス、ジョアン・ルイ・ゲーラ・ダ・マタ
▽27(木)11:25丸の内・30(日)13:50シャンテ
『私たちの場所 A Place of Our Own』2022年/91分/インド/エクタラ・コレクティブ
▽29(土)20:10シャンテ
『アイ アム ア コメディアン』2022年/108分/日向史有
▽29(土)12:45シャンテ・01(火)15:00丸の内
『アヘン Opium』2022年/77分/インド/アマン・サチデーワ
▽29(土)15:00よみうりH・31(月)12:30HT有楽町・02(水)13:20シャンテ
『フェアリーテイル Skazka』2022年/78分/露=ベルギー/アレクサンドル・ソクーロフ
▽01(火)11:30丸の内・18:45スイッチ銀座
『フリーダム・オン・ファイヤー Freedom on Fire: Ukraine's Fight For Freedom』2022年/114分/ウクライナ他/エフゲニー・アフィネフスキー
■令和4年度 文化庁映画賞 受賞記念上映会
10/30(日) 新橋 スペースFS汐留(受付終了)
10:00『カナルタ 螺旋状の夢』
14:00『うむい獅子 -仲宗根正廣の獅子づくり-』
16:30『私だけ聴こえる』
------------------------------------------------------------------------------------
▽もうすぐ開催
■第23回 東京フィルメックス
10/29(土)~11/06(日) 有楽町朝日ホール
▽05(土)18:00『すべては大丈夫/Everything Will be OK』2022年/98分/仏=カンボジア/リティ・パン
■コリアン・シネマ・ウィーク2022
10/31(月)~11/03(木) 四谷四丁目 韓国文化院+オンライン
『ルームシェアリング』2021年/93分/イ・スンソン
『その冬、私は』2021年/100分/オ・ソンホ
『おひとりさま族』2021年/91分/ホン・ソンウン
『アンニョンハセヨ』2021年/118分/チャ・ボンジュ
https://www.koreanculture.jp/info_news_view.php?number=7327
■ネオ書房シアター「浅草に映画館があった最後の日まで」
11/06(日)14時/17時 阿佐ヶ谷ネオ書房(各回定員10名)
『浅草中劇会館・新劇会館 閉館前後』2022年/荒島晃宏
https://twitter.com/risaku/status/1557865688920109057
-------------------------------------------------------------------------------------
▽図書館などの無料上映
【】10/
-------------------------------------------------------------------------------------
▽DVDリリース
10/26『東京2020オリンピック SIDE:A/SIDE:B』
10/28『火の馬』『橋』『五月のミル』
------------------------------------------------------------------------------------
▽配信
10/24(月)21:00~24:00《「UNDERGROUND CINEMA FESTIVAL」とは何だ!? in DOMMUNE》
アジアンドキュメンタリーズ
10月配信《冷たい現実》
特集「望まれない誕生」
『雨あがりの月/两个星球』2021年/104分/中国/ファン・ジエン
『雪の知らせ/The Snow Calls』2020年/49分/イラン/マリアン・ホスラビ
『幻の家/No Place Like Home』2022年/67分/ノルウェー=スリランカ/エミリー・ベック
特集「モンゴルで生きる」
『シャーマンからの警告 消えゆく大地の守護者/Shaman』2018年/82分/スペイン/ダビド・ゴメス・ロラン
『ウランバートルの遊牧民/Nomad Meets the City』2020年/80分/米/アンジ・ソーヴェ・クラブ
『モンゴリアン・ブリング/Mongolian Bling』2012年/90分/豪/ベンジ・ビンクス
『馬ならし、タイガを駆ける/Le cavalier Mongol』2019年/86分/仏/ハミド・サルダール
特集「旅の記録」
ヨーヨー・マと旅するシルクロード/ファリデーを探しに/スノーランドの子どもたち/北へ向かう旅 −虐殺の記憶−/呼ばれて行く国 インド/ザ・シンフォニー・オブ・イラン/K2 天空に触れる/石川文洋を旅する/天空の村のピアノ/チャダー 故郷への道
科学映像館
10/27『懐かしの蒸気機関車 九州・北海道編』1973-75年/23分/大高潔
Amazon Prime Video
10/25『新世界 Neue Welt』2005年/101分/ポール・ロズディ
10/
10/26『キャプテンズ/Captains』2022年/8回/英
10/26『逃亡者 カルロス・ゴーン 数奇な人生/Fugitive: The Curious Case of Carlos Ghosn』2022年/95分/米/ルーシー・ブラクスタッド
10/27『アースストーム: 牙をむく大自然/Earthstorm』2022年/4回/米
10/28『インド凶悪殺人事件録: 法廷で起きた殺人/Indian Predator: Murder in a Courtroom』2022年/3回/インド
10/28『悪魔との対面/Mi Encuentro con El Mal』2022年/4回/メキシコ
10/28『アイ・アム・ア・ストーカー ~歪んだ愛の果て~/I Am a Stalker』2022年/6回/英
U-NEXT
10/28『ニッキー・ミナージュ:ポップ・プロフィール』
YAHOO!JAPAN クリエイターズプログラム
10/24『死ぬまで「園児たちの輝き」描く。』T.K戎
https://creators.yahoo.co.jp/list/video/g/shortfilm
------------------------------------------------------------------------------------
▽ドキュメンタリー新刊
10/