日々の「いいね」を投げ込む箱(敬称略)
★
Wrigley Field Like You've Never Seen It Before こんなリグレー・フィールド見たことない!(シカゴ・カブス)
To the best fans in baseball,
— Chicago Cubs (@Cubs) 2022年9月30日
You make Wrigley Field the Friendly Confines. pic.twitter.com/Gtdr3boTXH
【大迫力】カブスが公開したドローン映像に驚きの声「インクレディブルだ」
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2022年10月1日
米MLBのシカゴ・カブスがTwitterで、本拠地リグレー・フィールド周辺やスタジアムの様子をドローンで捉えた映像を公開し、大きな反響を呼んでいる。動画後半にはチームに所属する鈴木誠也の姿も。pic.twitter.com/ss40kTsZEn
★
《大所帯アイドルの原型-ゴールドウィン・ガールズ》島田元
ブログ「映画へ」最近の記事です。
— 島田 元 (@shimadagen_) 2022年10月1日
『エンジェル・グラディエーター』(1973)https://t.co/9LnXmlUdBp
大所帯アイドルの原型-ゴールドウィン・ガールズhttps://t.co/P8mhRSXB6k
自滅願望の暴力-『何がジェーンに起こったか』(1962)https://t.co/dMz3Lph4wz pic.twitter.com/0PAkL4L2LR
★
Fabrican Dress / Coperni Model:Bella Hadid(パリ・ファッションウィーク)
Dress created live on runway pic.twitter.com/JoeFXPBnb6
— H0W_THlNGS_W0RK (@wowinteresting8) 2022年10月1日
★
《旧統一教会への解散命令は困難 - 自民・萩生田政調会長》(10/2共同)
旧統一教会への解散命令は困難 - 自民・萩生田政調会長https://t.co/O2P2u9fDcF
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2022年10月2日
そりゃあ、あんたがお世話になってんだもの、言えないよな😂
— 因果応報 (@HK8QZ5Z5R4loGll) 2022年10月2日
★
ドクターTと5000本の指 1953年 監督/ ロイ・ローランド
うわぁ!みんな大好きコスミック出版の10枚組ボックスに、男子絶叫のトラウマピアノ教室映画『ドクターTの5000本の指』が……たまらず購入(¥1,980)
— 4310 (@shimizu4310) 2022年10月2日
↓4枚目、強制連行されてきた楽才なき少年たち。ラケットも蛙も没収。 pic.twitter.com/nrvIF6jNcg
★
#命令形タイトルの映画 「人間辞表を書け」(1971年 朴魯植監督)
人間辞表を書け(すげータイトル!)#命令形タイトルの映画 pic.twitter.com/qAxQIGVRHq
— 南宮龍八 Namiya Ryuhachi (@korewood65) 2022年10月2日
★
NHKスペシャル「安倍元首相銃撃事件と旧統一教会 〜深層と波紋を追う〜」
日韓トンネル
— 4310 (@shimizu4310) 2022年10月2日
テッシーときて
第3部は山際さん#NHKスペシャル
板橋一好 栃木県議
— 4310 (@shimizu4310) 2022年10月2日
「党がおつきあいするなというから……ただ、これがいつまで続くか。"冷静な判断"ができるようになれば、変わるんじゃないですかね」#NHKスペシャル
テッシー
— 4310 (@shimizu4310) 2022年10月2日
「残念だけど、重く受け止めないと」
「どういう根拠でそこまで言えるのか」
「"落ち着いたら"また対話ができるかもしれないし。まずは信頼を取り戻すことですよ」#NHKスペシャル
★
ビスリーチ先輩
— 4310 (@shimizu4310) 2022年10月2日
★
チコちゃんの「なんで?」
チコちゃんの「なんで?」という問い。いつ聞いても、あれは「最悪の悪問」だと思います。
— KAMEI Nobutaka (@jinrui_nikki) 2022年10月2日
「なぜ」という理由・原因を究明する問いは、「どのレベルの説明に帰着させるか」を想定しておかなければ答えようがないからです。逆に言えば、説明レベルの設定のしかたによって、何通りもの答えがありえます
動物行動学者ティンバーゲンが、「四つのなぜ」という有名な理論的整理を行っています。
— KAMEI Nobutaka (@jinrui_nikki) 2022年10月2日
動物の行動について「なぜ」を答える上で、至近要因、究極要因、発達要因、系統進化要因の四つの説明方法があると。
どれに着目するかによって、「なぜ」の答え方はまるで違ってきますhttps://t.co/Q45YMo9Ps0
チコちゃんは、そういう論理的思考の枠組みをすっ飛ばし、前提もなしに「なぜ」の唯一解を要求して、相手を罵倒する。
— KAMEI Nobutaka (@jinrui_nikki) 2022年10月2日
無知で尊大で傲慢です。およそ知的な態度ではありません。
まあ、5歳なんだから。まずは偉ぶらずに学校に通い、本を読んで、冷静な知的分析の手法を学んだ方がいいのではと思います
★
《大阪と東京で笑いのツボが違うのは「失礼」の基準の差かもしれない》化学魔
東京と大阪の『面白い』の基準が違いすぎて違和感の根源を探していたんだけど、どうやら『失礼』の基準が全く違うらしいという結論に至る。
— 化学魔🌤️ (@kagakuma) 2022年10月2日
まとめると、大阪は『思い込みでものをいう』のを失礼と考え、東京は『事実の指摘』を失礼と考えている。大阪の笑いは誇張した事実の指摘が中心で漫才文化、東京の笑いは想像上の笑いが中心のコント文化である。漫才は『全くその通りだ』という笑いでありコントは『そんなことあるわけない』の笑い。
— 化学魔🌤️ (@kagakuma) 2022年10月2日
せっかくなのでnoteでまとめておきました。投げ銭形式ですので、最後の一文以外は無料で読めます。
— 化学魔🌤️ (@kagakuma) 2022年10月3日
大阪と東京で笑いのツボが違うのは「失礼」の基準の差かもしれない|化学魔 @kagakuma #note https://t.co/bVYFBf9LXX
★
100年前
速報◆2日、ロシア・ソヴィエト政権が、20歳以上の全男性を対象に徴兵制を導入する。 =百年前新聞社 (1922/10/02)
— 百年前新聞 (@100nen_) 2022年10月2日
★
《アニメ界の“最終防波堤” 「作画崩壊」でトレンド入りした演出家に直撃インタビュー「作画監督が10人とかいるアニメは無駄の極み」》福田瑠千代(ねとらぼ)
なんか話題になってるのはこの記事か。
— 森田宏幸 (@Morita626) 2022年10月2日
シロバコやなつぞらは辛くて見られなかった私だが、この記事は癒やされて読みました。まちがいなく自分が知ってる業界の話だ。
アニメ界の“最終防波堤” 「作画崩壊」でトレンド入りした演出家に直撃インタビューhttps://t.co/ebW86zbJY7 @itm_nlabより誰やろなぁ〜、こんなアホな事やってる演出は(血涙)
— 佐々木純人 (@gfSef96g7XyK6Fk) 2022年10月2日この記事、嘘つくのやめてもらっていいですかって感じだ…彼の放り出した話数のリテイク請け負ったことあるけど本当になんの修正も入ってなくてよくチェックしたことになってるなって印象だったし、あまりに出鱈目なので記事を取り下げてほしい… https://t.co/u5uCusUqH8
— くげぬま🐣🍁🙌/球野たかひろ (@kugeya) 2022年10月5日— アニメーターA (@A91268537A) 2022年10月6日— アニメーターA (@A91268537A) 2022年10月6日— アニメーターA (@A91268537A) 2022年10月6日— アニメーターA (@A91268537A) 2022年10月6日— アニメーターA (@A91268537A) 2022年10月6日— アニメーターA (@A91268537A) 2022年10月6日— アニメーターA (@A91268537A) 2022年10月6日— アニメーターA (@A91268537A) 2022年10月6日— アニメーターA (@A91268537A) 2022年10月6日— アニメーターA (@A91268537A) 2022年10月6日— アニメーターA (@A91268537A) 2022年10月6日— アニメーターA (@A91268537A) 2022年10月6日— アニメーターA (@A91268537A) 2022年10月6日この文章の流れでこの文面にしか公開してよいという意味は掛かっていないというのはかなり無理筋かなと思われます。仮にそうであったとしても、これではくげぬまさんの主張のみ発信して、こちらのその主張に対する発言は全く発信できないという事になります。 https://t.co/Cx4QzEFfm0
— アニメーターA (@A91268537A) 2022年10月6日こちらのインタビュー記事に「嘘」「出鱈目」との指摘が届いていた件について、追加取材の上、記事末尾に追記しました。
— ねとらぼ (@itm_nlab) 2022年10月9日
アニメ界の“最終防波堤” 「作画崩壊」でトレンド入りした演出家に直撃インタビュー 「作画監督が10人とかいるアニメは無駄の極み」 https://t.co/2H9ikeaAfa正直言って佐々木さんの演出する時は打ち合わせちゃんとやってるし、後スムーズに仕事も進めるし、多いに不満はないかもしれないんだけど。本当にスケジュールない難しい部分をこの値段でやるのだけはきつかったです。
— 申榮淳 シンヨンスン shin youngsoon 元アニメーター (@truebard) 2022年10月3日
後は無理しても資料も貸してもらえたりしました。例えばバレットm82にのモデルも
人が欲しい会社だと思います。(^ω^)レオでめちゃ多くの作品をしてはないけど、楽しい作品は多かったし、演出として絵コンテが描けるのは同然と言う話は凄く伝わってるので悪い方では無いかと思います。時代が悪いとしか言いようがないですね。
— 申榮淳 シンヨンスン shin youngsoon 元アニメーター (@truebard) 2022年10月3日
球野氏「佐々木さんが降板した話数では演出用紙が10枚ぐらいしか入っておらず目をうたがった」「その作品は全話放送前納品を念頭に置いた作品だったため、スケジュールがなかったわけでもなく、それでもリテイクが全然直ってなかったので引き上げることになった」「赤点が60点だとすると、記事を読んだ人からは佐々木さんがまるで60点ぎりぎりの点数を取っているように思われているが、佐々木さんは40点の仕事をして誰かが寝ずに20点引き上げている」「その“誰か”とは多くが若手の作画や仕上げであり、その負担を機に離職につながることも少なからずあるので未来の芽を摘み、アニメ業界全体としても損を被っている」
佐々木氏《演出の仕事を完全に勘違いしてます、修正を入れりゃいいってもんじゃないんですよ。細かく入れて逆に邪魔って事もありますからね。極端な例を言うと全カット神アニメーターが描いてて、見て問題なかったらゼロ枚でもいいんですよ》《この業界、互いに迷惑を掛け合うのが常です。迷惑をかけていない人なんて一人もいないんですよ。業界の構造としてそれはあり得ない、そうならざるを得ない形になっています。だからお互い謙虚にならないといけないんです》《他の人がリテイク対応できない案件も俺は何度も拾っていますし、コンテ撮をやりきれないというのを引きついでやったりもしてます。けど俺はそれで相手から迷惑かけられたとか、自分が偉いとか思った事なんて一回もないです。だってそれは業界の構造だからです。だから俺は、死ぬまで他の人に迷惑をかけますし、他の人から迷惑をかけられます》《全てが終わってから「ひどい現場と分かってるんだったら受けなきゃよかったじゃん」とか「放送が落ちるのは自分と関係ないんだから」と正論を吐くのは誰でもできます。でもその現場、その状況下においてはやるしかなかった。それを外野や事情を知らないやつらがグダグダ言ってもしょうがない。それを否定するのは、その状況下にいた制作スタッフ全員を否定する事になりますよ。》
A氏《一部残っていたレイアウト撮部分の映像から分かった事ですが、佐々木は演出用紙を上から乗せて修正するのではなく、アニメーターが描いたレイアウト素材に上から直接書き込んで絵を直していたようです》《佐々木はその当時多忙を極めていたため、演出用紙を上から乗せたり、大判を直すために演出用紙を繋いだりする手間を省くため直接描き込んで直すという方法をとっていたようです》《球野氏が演出用紙の枚数ではなくレイアウトをちゃんと見ていればそれは確認できていた事かと思います》
【📢告知&前売発売開始!!🔥】
— 大坪ケムタ (@kemta) 2022年10月17日
11/15阿佐ヶ谷ロフトA(配信なし!)
「作画崩壊の夜~ツイッターで炎上したアニメ演出家が語る業界の裏の裏」
出演:佐々木純人(炎上演出家)
アニメーターA氏
制作進行B氏
聞き手:刈田萬蔵https://t.co/26fMNJ2zWP pic.twitter.com/6Cd32knsJ5
仕事終わった瞬間にこういう所に来ちゃうクソ野郎ですよ、ぼかぁ… pic.twitter.com/zj8g8WJQXp
— 佐々木純人 (@gfSef96g7XyK6Fk) 2022年11月2日
★
えの素 THE ANIMATION 制作/スタジオマガリ
『えの素 THE ANIMATION』完成記念。
— 榎本俊二 Enomoto Shunji (@hecky_mitsuo) 2022年10月1日
アニメ冒頭部分2分41秒を公式に特別公開します!
https://t.co/PwGrdUz4Tq
★
PUKA PUKA PAHH / ASA GIRLS
大麻アイドル、ASA GIRLSデビュー。
— 正高佑志 a.k.a. MASATAKA 医療大麻のお医者さん (@yuji_masataka) 2022年10月1日
日本社会に一石を投じるために、いざ参戦。
PUKA PUKA PAHH - ASA GIRLS (Official Music Video)https://t.co/aQ8R622DJe pic.twitter.com/jOPojfNNng
例のプール? https://t.co/w22fUfpDUQ
— Ryo T (@dirt_master) 2022年10月3日
★
今月のJアラート
ミサイル(23号)通過
— 4310 (@shimizu4310) 2022年10月3日
村上 56号
— 4310 (@shimizu4310) 2022年10月3日
山川 41号
岡本 30号
丸・浅村 27号
牧・中田・ポランコ・柳田 24号
ウォーカー・大山・山田・ミサイル 23号
(2022/10/4現在)
石破茂・元防衛大臣
— 4310 (@shimizu4310) 2022年10月4日
「落ちた後に"避難して下さい"とか言われても、そりゃどうしようもない。オオカミ少年みたいな話で、国民が反応しなくなるというのが非常に恐ろしいことでは」https://t.co/e8jqPX5XHx
自民党、統一教会を守る
— やす (@yasuhosei101) 2022年10月3日
⬇
統一教会、日本人から搾取
⬇
統一教会、北朝鮮に多額の金を贈与
⬇
北朝鮮、そのお金でミサイル発射
⬇
自民党、「北朝鮮の脅威が!」と叫び支持を拡大する。
★
《ジャンボ♥ラブ―結婚を前提として交際しているアントニオ猪木(27歳)と倍賞美津子(23歳)》(週刊平凡1970年7月23日号)
「結婚を前提として交際しているアントニオ猪木(27歳)と倍賞美津子(23歳)」その1(週刊平凡1970.7.23号) pic.twitter.com/Ip9SmKbzdr
— ガ〆ラ昭和プロレス館 (@YzlGxJlCxKlvuYF) 2022年10月3日
「結婚を前提として交際しているアントニオ猪木(27歳)と倍賞美津子(23歳)」その2(週刊平凡1970.7.23号) pic.twitter.com/zrQQo4QMLX
— ガ〆ラ昭和プロレス館 (@YzlGxJlCxKlvuYF) 2022年10月3日
★
戀愛の責任 1936年 監督/村山知義
NFAJで村山知義監督『恋愛の責任』。2.26事件の年に帝都で作られたトレンディでキラキラな乙女ちっく映画(自分は何を見てるのか…という心境に)。トーキー初期の「色々試してみました!」なカメラワークが学園祭映画みたいでほのぼの(^^) アニメ『三匹の小熊さん』とセットでソフト化してほしいです。
— 4310 (@shimizu4310) 2022年10月4日
★
今年のノーベル賞
日本人の受賞はありませんでした
— 4310 (@shimizu4310) 2022年10月5日
ありませんでした
ありませんでした#nw9
★
廃校を活用して教室で生ハムを製造している現場を視察。アート作品のような空間。秋田県大館市のしらかみフーズさん、素晴らしい取り組みでした。 pic.twitter.com/5qQkL2I6du
— 田村淳一🍺遠野ホップ (@tam_jun) 2022年10月5日
白神生ハム……!! (涎
— zuo tailiang (@tarohs) 2022年10月8日
だが理科室ってのが、狙ってる? w
廃校を活用し教室で生ハムを製造している様子、取り組みは素晴らしいのだが写真だけ見るとホラーっぽい「理科室なのが絶妙だわ…」 https://t.co/LsY25RI5fQ #Togetter @togetter_jpより
★
ミルキィパッション 道玄坂 愛の城 1990年 監督/今西隆志
MILKY Passion 道玄坂 愛の城 1990/06/23
— Anime V.H.S. bot (@AnimeV_H_S) 2022年10月5日
"おくてで地味なOL・博海は、亡父の遺言で人気ラブホテル「愛の城」の社長にされてしまう! 社長として美しく変身していく博海だが、ホテルの経営はさっぱり!?" pic.twitter.com/535W9FDJsC
ミルキィパッション 道玄坂 愛の城(1990年)
— 4310 (@shimizu4310) 2022年10月5日
「ラブホアニメ」を開拓した劇場公開作(同時上映:女戦士エフェ&ジーラ)。サウジアラビア級にデカい寝室、AIが想像で描いたみたいな渋谷の街(109の位置は正しい)など見どころ続出で楽しめます。主題歌は岡本夏生さん。#大陸書房https://t.co/tm3fvIkJ5K
★
《「あっという間の上映終了」に原作者がモノ申す?映画「はい、泳げません」はなぜヒットしなかったのか》高橋秀実(AERA dot.)
「あっという間の上映終了」に原作者がモノ申す?映画「はい、泳げません」はなぜヒットしなかったのか https://t.co/kx0nqcn8xw #AERAdot #週刊朝日 #AERA
— AERA dot. (アエラドット) (@dot_asahi_pub) 2022年10月5日
★
◆上映作品が決定しました!◆
— 早稲田松竹 (@wasedashochiku) 2022年9月17日
【10/22(土)~10/28(金)】
片山慎三×佐向大 下降の果てに何を見た
『さがす』+『夜を走る』
モーニングショー『教誨師』(10/22~24★3日間)
レイトショー『岬の兄妹』(10/25~28★4日間) pic.twitter.com/KKLbMA8Dte
★
Oh!ファミリー 1986年 制作/ナック
10月6日は #Ohファミリー の放送開始日。
— わとそん (@doctoruwatson) 2018年10月27日
カリフォルニア在住一家を中心にした渡辺多恵子さんの人気漫画原作。
多数の男性同性愛者達のかなり自然体で快活な描写も印象的。
ナック制作だが作画も回を重ねる毎にアニメとしての落とし所を見つけていった感がある。島本須美さんが男勝りなフィーを好演。 pic.twitter.com/LIQHjen2QO
★
実相寺昭雄の不思議館「灯の中の会話」「できごと…」(GYAO!)
実相寺昭雄の不思議館
— 4310 (@shimizu4310) 2022年10月6日
灯の中の対話 寺田農監督
GYAO!無料:10/6~11/5
今回は寺田農博士が監督も兼任。
(KUKIで監督した『マイ・ブルー・ヘヴン』の次?)
相槌だけ収録したビデオ「灯の中の対話」について。
2匹のネズミがかわいい表題の絵画は
父上・寺田政明画伯の作品。https://t.co/CqNyG6Qnee
実相寺昭雄の不思議館
— 4310 (@shimizu4310) 2022年10月20日
できごと… 岸田理生監督
GYAO!無料:10/20~11/19
李星蘭さん、川松理有さん、土井通肇さんの3人芝居。今回もアナログビデオ独特の画質がおいしい30分一本勝負。1回目の鑑賞で蔵の中の陰影をたっぷり味わい、2回目でお話の解像度が劇的に上がります!https://t.co/CLjwn2FaCs pic.twitter.com/BtrWeBEbKW
★
雪合戦(カラー化) 1896年 撮影/ルイ・リュミエール
BATAILLE DE NEIGE - a short film by the Lumiere bros filmed in Lyon, 1896 - coloured and sped up by Joaquin Campa. Incredible stuff. pic.twitter.com/ikRXQeCu8d
— All The Right Movies (@ATRightMovies) 2022年10月5日
★
ドミトリー・レヴァンドフスキさん
ここ(私のツイッター)で1か月以上私からのニュースがない場合、これは私が刑務所にいるか、戦争で死亡したことを意味します(動員のため)。
— Broken Starlight (@MartaKaiser1) 2022年10月5日
終わりだ
— Broken Starlight (@MartaKaiser1) 2022年10月29日
諦める時が来たと思います。
これ以上のイラスト、これ以上の本。
私は官僚との戦争で勝つことはできません。 pic.twitter.com/IWjNPFJFDM
友人、私たちはまだ日本の出版社を探しています。 pic.twitter.com/kGXy6BMF5o
— Broken Starlight (@MartaKaiser1) 2020年11月28日
★
《徹底追及 統一協会 /「結婚相談」で接近 紹介ちらつかせ洗脳》(10/6しんぶん赤旗)
統一協会が「結婚相談所」を名乗って信者を獲得しようとしていることが、しんぶん赤旗の調べで分かりました。「家庭連合」とビラに明記はしていますが、布教であるということを伝えぬまま結婚相談にきた市民を取り込む手法です。紹介される相手は信者です。しかも入会金10万円をとります。#統一教会 pic.twitter.com/b1IzLzdAx2
— 三浦誠・赤旗社会部長 (@redbear2014) 2022年10月5日
婚活系の案内がポスティングされているなと思っていたら、「統一教会」じゃん。確かに結婚できるかもしれませんが‥。 pic.twitter.com/1DVvBKHhDt
— 村上賢司 (@murakenkawaguti) 2020年1月15日
★
この「分からない 」は、主人公が差別を受けながらも土地に残る「原動力が分からない」という意味では。心の支えがあるはずだが、描写不足だと https://t.co/NFetpAMp0c
— つるくさ (@tsurutsurukusa1) 2022年10月6日
★
sad number / Laura day romance 2019年
この曲いつ聞いても完璧だ。
— HOLIDAY! RECORDS おすすめ音楽紹介&CD屋 (@holiday_distro) 2022年10月6日
MVもカラフルでかわいい!
もしこのバンドがめちゃくちゃ有名にならなかったとしても、
20年後もその先も何度も再発見されて何度も評価される。
そういう音楽だと思う。 pic.twitter.com/udAwrjSU7P
★
《ひとりごと~「尻馬ジャスティス」が苦手なことについて~》若木康輔
これを2014年の時点で書いている自分は、もしかしてかなりの論者ではないか…と読んでみて驚きましたが、特に感想をもらう機会はゼロの大すべりでしたので、もちろんそんなことはないです。
— 若木康輔 (@koyan_waka) 2022年10月7日
ひとりごと~「尻馬ジャスティス」が苦手なことについて~ https://t.co/coMbjRxo02 #gooblog
★
「アウトサイダーのまなざし」パンフレット(ラピュタ阿佐ヶ谷)
只今、ラピュタ阿佐ヶ谷にて開催中の「新東宝・国映ピンク映画特集」のパンフレット‼️😁
— 池島ゆたか (@0an4d013325195k) 2022年10月6日
メインは細山組座談会‼️😁
10/9~13は私の監督作・葉月螢主演『猥褻ストーカー/暗闇で抱いて❗』21時より連日レイトショー❗10日は葉月螢&私によるトークショーいたします‼️😁来てね‼️😁 pic.twitter.com/KmdR42Dudg
「アウトサイダーのまなざし」https://t.co/B3kx7fAyj2
— HosoyamaTomoaki (@Hosoyama_T) 2022年10月4日
★
和牛五輪(全国和牛能力共進会 鹿児島大会)
予選を勝ち抜いた和牛たち。「和牛五輪」の審査が始まっています。(玉)
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) 2022年10月7日
和牛のスーパーモデルがずらり 体形などをみる「種牛」審査はじまるhttps://t.co/Gq5z3BVjDd pic.twitter.com/iD29o6yakt
★
東京地方裁判所中目黒庁舎(ビジネス・コート)
目黒川の桜もモチーフに 日本初の裁判所「ビジネス・コート」開設 https://t.co/ofAr5Fm9E3
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2022年10月7日
★
《岸田首相、長男起用の理由「24時間情報伝達やSNS発信に期待」》(10/7毎日)
岸田首相、長男起用の理由「24時間情報伝達やSNS発信に期待」https://t.co/z8okiBlcWn
— 毎日新聞 (@mainichi) 2022年10月7日
翔太郎氏には各省庁などから上がってくる情報を24時間、迅速に取捨選択して報告する役割や、SNSでの情報発信を期待。翔太郎氏は首相と共に首相公邸で寝起きしているといいます。
SNSアカウント名は「長男」で
— 4310 (@shimizu4310) 2022年10月7日
★
アベプラ「抗議の声をどう発信?ひろゆき&せやろがいおじさん」(ABEMA TV)
視聴中📺👀😕
— 元 山 仁 士 郎 (@Jin46o) 2022年10月7日
【アベマ同時配信中】「抗議の声をどう発信?ひろゆき&せやろがいおじさん」10/7(金)よる9時|変わる報道番組 アベプラ https://t.co/88mSVLN58E @YouTube
うをー、結局「座り込み」の定義の話で押し切ろうとするんだ…
— 元 山 仁 士 郎 (@Jin46o) 2022年10月7日
実際辞書によっていろんな定義があるし、仮に「座り込み」なのかそうではないかだったとして、あなたはどうするんだろう。
虚しさしか感じないやっさ…。
大空幸星さん「座り込みやハンガーストライキがカジュアル化している。
— 元 山 仁 士 郎 (@Jin46o) 2022年10月7日
これでは、言葉の持つ意味が薄れてしまうから、そのようなやり方はやめたほうが良い」
たーやが。
やーやってみ…
社会運動にかかわるなかで、どの立場から言っているんだろうというコメントや誹謗中傷をよく目にする。
— 元 山 仁 士 郎 (@Jin46o) 2022年10月7日
仮にそうしたとして、あなたは何をするのかといつも思う。
自分が社会において、どういう属性や、立ち位置にいたのか/いるのかを"知る"ことが重要なのでは。
この姿勢を忘れないようにしたい。
宮原さん @ichiro_jeffrey が冒頭おっしゃっていたように、辺野古ゲート前での抗議行動で疑問に思うことがあったとしても、安易にツイートしたり、抗議活動をしている人たちに何かを言うのではなく、
— 元 山 仁 士 郎 (@Jin46o) 2022年10月7日
持ち帰って調べて、なぜ自分がそう思ったのか、そう考える自分の立ち位置を考えられたら良かったな。
★
首都圏情報 ネタドリ!「“宗教虐待”声を上げ始めた2世たち 〜子どもたちをどう守るか〜」(NHK首都圏放送センター)
祭壇の前に赤ちゃんだけ座らせたラストカット……
— 4310 (@shimizu4310) 2022年10月8日
(昨夜見て今日の再放送も見ちゃった)#ネタドリ
★
顔が良いやつは音楽をやるな / 小林右京
こういう捻くれ方は嫌いじゃない(╹▿╹๑)
— DJありがとう (@dj_arigatou) 2022年10月9日
小林右京 - 顔が良いやつは音楽をやるな (Official Music Video) https://t.co/0J9j1f8w35 @YouTubeより
★
《冷笑という「スタイル」の目的》 佐藤梓
政府の方針に「反対」する意見を書くと、同じ時間帯に同じような表現を使ってワッと湧き出る「クソリプ」は大変興味深い。同じ目にずーっと遭っているので、だんだんとそのメカニズムが実感されつつある。ご苦労様です。。
— 佐藤 梓 (@azusa_sato1) 2022年10月14日
誰かこの現象を統計的に解析して論文書いて下さらないかな。
「社会」のシステムエラーです。私が憤っているのはいつも「そこ」なのです。
— 佐藤 梓 (@azusa_sato1) 2022年10月10日
社会運動、市民運動というのは社会のシステムエラーを是正する運動です。個人が連帯して、自分たちを抑圧するものに抗っていく。沖縄の抵抗運動はその極みです。どうか、目を開いて下さい。自己と社会を見つめてほしいです
いわゆる「ネット右翼(保守、愛国者)」のかたを1人でも“お相手”すると、こういう方が次々に現れるので、「一切を無視する」ことがいかに大切かということをお知らせ致します。
— 佐藤 梓 (@azusa_sato1) 2022年10月15日
通知を切る、見ない。もうこれしかありません。。
まず、「あなたはどちら様ですか?」ということをいつも思いながら。 https://t.co/b2avYRh0Qy
★
신바람 (上機嫌 シンパラム) / 전파사 (電波寺 ジョンパサ) feat. 임원희 (イム・ウォニ)
전파사(電波寺)の新曲신바람🛎
— Uchihata Misato (@mihalik_mar) 2022年10月9日
誰かがコメントで「ジミヘンが鍾路でカルメギサルと焼酎ひっかけた感じ」って言ってて、良い表現だなと思った。
まじそんな感じ pic.twitter.com/E8cWJmoD7D
★
金の流れのように / 清水ミチコ
金の流れのように 清水ミチコ 最新ライブネタ !!! 撮って出し映像 !!!https://t.co/afQPWfzds6
— 清 水 ミ チ コ (@michikoshimizu) 2022年10月8日
★
お前等は敵だ!INDIVIDUAL WAR / HELL NATION 1988年
HELLNATION伝説について
— Miki Anamizu (@ANAFUZZ) 2022年10月8日
・「お前等は敵だ!」を購入したら逮捕された→デマです(と思う)
・「お前等は敵だ!」を購入したら公安に尾行された→本当です(ただし集会時)
・HELLNATIONのライブに公安が忍び込んでいた→本当です
・X-DAY弾圧の家宅捜索で「お前等は敵だ!」が押収された→本当です pic.twitter.com/ULRA36gXci
★
心配する猫(もち様)
大好きなぬいぐるみが干されて心配する猫 pic.twitter.com/GdM9t9UiJO
— もちまる (@catmotimaru) 2022年10月10日
★
渡辺みどりさん
がんばれ太平洋
— 4310 (@shimizu4310) 2022年10月11日
新しい旅立ち!三つ子15年の成長記録
1980年 演出/渡辺みどり
(放送ライブラリー)https://t.co/vhG1ZBO9AF
渡辺みどりさん死去 皇室ジャーナリスト、元文化学園大客員教授https://t.co/sNDwQAky2f
— 東京新聞(TOKYO Web) (@tokyo_shimbun) 2022年10月11日
★
LOLLIPOP SONIC "FAVORITE SHIRTS" 1988年
あ、初期オザケン文字。万年筆で書いてるあたりが、いかにも東大文系一年坊でくすぐったい。あと今見ると、英語が自信なさそう。まぁ、それでいいのです。
— Ozawa Kenji 小沢健二 (@iamOzawaKenji) 2022年10月11日
人の声って、年齢や生活の状況で変わっても、同じ人とわかる。文字もそう。変わっていくけど、同じ。ふしぎなもの! https://t.co/rcDsGz9SXS
★
ガブリエル・アクセル監督フィルモグラフィ(晩餐会も一日にして成らず)
ガブリエル・アクセル監督 (1918–2014)
— 4310 (@shimizu4310) 2022年10月12日
《デンマーク・オーフス出身》
《『バベットの晩餐会』1987、『赤いローブ』1967、『クリスチャン』1989 などで知られる》https://t.co/M9vIbjXzhq
日本で劇場公開されたのは計7作
(1970年代の作品が見たい…)https://t.co/px2k90WtHO#50年前の外国映画
ガブリエル・アクセル監督
— 4310 (@shimizu4310) 2022年10月12日
『クレージー・パラダイス Det tossede paradis』
1962年
《デンマーク領の島に発足した「享楽党」が独立を宣言する艶笑コメディ》
(日本公開/1965年1月30日 東和)
※キネ旬ではユニットマネージャーのウィリー・ベルグ・ハンセン氏が「監督」。https://t.co/xKfsYt0rv6
★
「テレビはプロレスから始まった 全日本プロレス中継を作ったテレビマンたち」福留崇広(イースト・プレス)
イースト・プレス
— 喜久屋書店仙台店 (@kikuya_sendai) 2022年10月12日
『テレビはプロレスから始まった 全日本プロレス中継を作ったテレビマンたち』
入荷しました〜٩(ˊᗜˋ*)و pic.twitter.com/4USrYqxKtq
★
釣鐘草 1940年 監督/石田民三
NFAJで石田民三監督『釣鐘草』『三尺左吾平』。お米に触るなと釘を刺された直後に触ってこぼす、自分が赤ん坊の頃の写真を見た姉の「可愛かったな」に「今でも可愛いよ」と返す……『釣鐘草』の真のヒロイン(?)小高たかしさん6歳。悲しい場面なのに沢村貞子さんの左眉が吊り上がってた現象も好き。
— 4310 (@shimizu4310) 2022年10月12日
★
ピンクの炎 佐倉萌インタビュー #6「渾身の単独監督2作品!!」インタビュアー/工藤雅典(エクセスフィルム)
エクセスフィルムの公式サイトに掲載中の私の女優・佐倉萌さんへのインタビュー。本日、第6回『渾身の単独監督2作品!!』がアップされた。今回は、2002年公開の佐倉萌さんの監督2作品の撮影秘話が語られる。下記アドレスからぜひ閲覧を!!https://t.co/r6fIqPFkAg pic.twitter.com/Xt5r3XNUSB
— 工藤雅典 (@zwiqY6QFyBhj11G) 2022年10月12日
★
ハッピーバースデーディコーへー! ハッスデースデーコーへー!!!! / 小池百合子さん
ハッピーバースデーディコーへー!ハッスデースデーコーへー!!!!
— 小池百合子 (@ecoyuri) 2022年10月12日
★
ハロウィン
秀逸なハロウィン仮装 pic.twitter.com/AnVTncG30g
— ワクチン接種済のClara Kreft (@808Towns) 2022年10月12日
★
《ハイチ 二〇〇年の苦難―歴史的背景と国際社会の責任》山岡加奈子(世界 11月号)
ハイチと聞くと「最貧国」の3文字が浮かぶんだけど、もともと豊かな土地だったのに世界初の奴隷制廃止を成し遂げたために欧米からめったうちに嫌がらせされて200年かけて最貧国に転がり落ちた、と知ってひっくり返る。あまりに衝撃的な「ハイチ200年の苦難」(山岡加奈子)、岩波書店「世界」11月号。
— 金井真紀 (@uzumakidou) 2022年10月11日
金井さんにご紹介いただき大反響の論文「ハイチ 200年の苦難の歴史」の著者は、ジェトロアジア経済研究所の山岡加奈子さん。ラテンアメリカ・カリブ地域を専門とする研究者による、スケールの大きな論考です。#世界 #岩波世界 https://t.co/p9HVd4H3G5 pic.twitter.com/tTrUgyTrab
— 岩波書店『世界』編集部 (@WEB_SEKAI) 2022年10月14日
★
8mmカラーネガフィルム現像&HDオーバースキャンサービス(IMAGICAエンタテインメントメディアサービス)
イマジカが個人受けでスーパー8の現像&スキャンを始めるらしい。マジで pic.twitter.com/ZsQIGTcxlT
— 戦後映像芸術アーカイブ Postwar Japan Moving Image Archive (@pjmiaofficial) 2022年10月11日
IMAGICA EMSの新サービス。
— シネフィルDVD (@cinefilDVD) 2022年10月12日
8mmネガフィルム現像&HDオーバースキャンサービス | サービス | Imagica Entertainment Media Services, Inc. https://t.co/CsO2sZxBUv
\フィルムメーカーの皆様に速報!/
— コダック映画用フィルム (@KodakMotionJP) 2022年10月12日
IMAGICAエンタテインメントメディアサービス様がオンラインでご注文可能な8mmカラーネガフィルムの現像とHD(1280×720)オーバースキャンサービスを開始されました!
詳しくはリンク先のお知らせをご覧ください。https://t.co/GjGcYYkrB4
イマジカさんの8mm現像&スキャンサンプル動画、
— 4310 (@shimizu4310) 2022年10月13日
2022年製のホームムービーとしても味わい深いです。https://t.co/Yp50jQ9SDB
★
ダーン・ファンゴールデン「ART IS THE OPPOSITE OF NATURE」(大塚 MISAKO & ROSEN)
2014年にデザインした『Made in Tokyo』は気に入ってる仕事の一つ。2017年にダーンさんは他界してしまった。娘のディアナさんとM&Rが企画した展覧会がスタートしてます
— kohchihara (@chiharakoh) 2022年10月12日
ダーン・ファンゴールデン「ART IS THE OPPOSITE OF NATURE」
2022. 10. 9 Sun - 11. 6 Sun
MISAKO&ROSENhttps://t.co/gic3AwOcV5
ダーンさんが日本滞在時にバイトで出演した映画(タイトル判明した作品)のポスターが。ギャラリーが追加調査したところフイルムは復元難しそうだった。このポスターは保存状態良さそうですね。
— kohchihara (@chiharakoh) 2022年10月13日
映画タイトル判明にご協力いただいた皆様です🙏@Shimo_x2 @conomumichi @thai__chan @seapony3000 https://t.co/c5mjlJLwC1
★
今月の閣議決定
「NHK、受信料未払いの徴収は二倍増し」も閣議決定。すごい。
— 岩槻優佑 (@yuu_iwatsuki) 2022年10月13日
滅びの呪文「閣議決定」
— 早川タダノリ (@hayakawa2600) 2022年10月14日
★
遮断機と戦う人 / hasegawa fusao
遮断機と戦う人 pic.twitter.com/uzDP0TJkht
— 大きな夢・小さなお葬式・口には出せなかった恋 (@hasegawa_fusao) 2022年2月14日
フォローが増えたので定期の作品紹介します。外向きによく知られてる過去作品は、地蔵のカラーコーンを量産して街に設置する作品、ピーマンの空気を瓶詰め、1円玉を水に浮かべて日本地図を作る作品、金太郎状の粘土で図像を増殖させる作品などがあります。 pic.twitter.com/eB1PFbj3BA
— 大きな夢・小さなお葬式・口には出せなかった恋 (@hasegawa_fusao) 2022年2月14日
★
世界乳揺れ考古学
最近なぜか話題の「胸揺れ」。
— 須藤玲司 (@LazyWorkz) 2021年9月26日
一部勢力が戸定梨香の胸揺れについて「性犯罪誘発」の表現だと問題視し、違法との極論まで飛んだものの、千葉県警が「不適切ではない」と表明したりしました。https://t.co/i4P5eKYmbc
この胸揺れ表現、「元祖はDAICON IV」説が出てますが、これはかなり古い学説です。
日本乳揺れ考古学会の最新の学説をまとめると、こんな歴史のようです。
— 須藤玲司 (@LazyWorkz) 2021年9月26日
1983︰DAICON IV
1982:ゲームセンターあらし
1981︰おてんば宇宙人
1977︰まんが日本昔ばなし「山姥の嫁さん」
1976︙ブロッカー軍団IVマシーンブラスター
1974:牛乳ブランド クリームリンスCM
日本乳揺れ考古学では1974年まで辿れていますが、それ以前の日本以外の状況については、世界乳揺れ考古学者のブログなどを参照のうえ辿ってみてください。https://t.co/BSHlOnHVHL
— 須藤玲司 (@LazyWorkz) 2021年9月26日
今のところ最古の乳揺れは、1937年のディズニー学説、1945年の「Tokyo Woes」学説があるようです。
世界乳揺れ考古学に関し、更にさかのぼる事例。
— わとそん (@doctoruwatson) 2021年9月27日
1928年3月公開、ディズニーのオズワルドシリーズの『Bright Lights』。
乳房の形状変化こそ無いが派手に揺れる。特に抜粋冒頭の胸の動きにはフォロースルー (体全体が最上部に達した後も胸は少し上に移動する。後半のスロー参照) まで用いるこだわりだ。 https://t.co/cBx0L1YsFS pic.twitter.com/1J4U3IAVM4
★
2ª Edição dos Mestres Japoneses Desconhecidos 知られざる日本の巨匠 II(Cinema City Alvalade)
En cette fin d'année, le Portugal aura un calendrier plus alléchant que le nôtre avec la ressortie en salle de trois raretés signées Yasuzo Masumura, Kirio Urayama et Koreyoshi Kurahara grâce à la société de production et de distribution The Stone and the plot. pic.twitter.com/jZkaDJpJ6c
— Clément Rauger (@ClementRauger) 2022年10月11日
Cinema City Alvalade
— 4310 (@shimizu4310) 2022年10月14日
Lisboa / Lisbonhttps://t.co/G7sKtQvoD5#鳥瞰映画館 pic.twitter.com/DYuasGV00M
★
「あの屋上に捕獲されたい」大田区東蒲田
— 東京R不動産 (@tokyo__r) 2022年10月12日
パカッと開いた屋根に捕獲されそうな、新築の集合住宅。
タープを張っているような屋上部分は、部屋にすることもできたのですが、むしろ壁を取り払って気持ちのいいアウトドア空間にしたようです。https://t.co/tsrMVptSBL pic.twitter.com/f79XvjdjJ3
★
《落語界の名跡「三遊亭圓歌」の”壮絶暴言&暴力”を弟子が実名告発》(FRIDAYデジタル)
私が受けたパワーハラスメントを、Fridayデジタルさんが非常に丁寧な記事にしてくださいました。前後編とも閲覧可。https://t.co/L1NtiOnhOo
— 元・三遊亭天歌 (@yusaku3dayo) 2022年10月11日
(Yahooニュースで後編は16時頃公開予定との事)
なお明日の17時はYouTubeで告発に至る経緯をお伝えします。#フライデー #パワハラ #落語
★
今日はジムが混んでいるようです
Looks like gym is crowded today.🐶🐈🐾🏃😅 pic.twitter.com/2wxuvdw3Bf
— 𝕐o̴g̴ (@Yoda4ever) 2022年10月13日
★
果てしない二人 / aiko
【お知らせ】
— aiko official (@aiko_dochibi) 2022年10月13日
aikoの新曲「果てしない二人」のMusic Videoを公開致しました!
プレミア公開もご覧いただきありがとうございます。
この後もぜひ何度もご覧ください!https://t.co/pTIdYNRvWP深い時間での投稿は避けてるのですが、すこし呟かせてください🙏昨年末公開された映画『浅草キッド』から、今年はヒグチアイさんの『劇場』のMV、そしてaikoさんの『果てしない二人』のMVとさまざまな作品の舞台に使っていただきました。こうして映像作品に上田映劇の姿が残っていくことは嬉しいですね pic.twitter.com/noPEvK4F7b
— 上田映劇/トラゥム・ライゼ (@uedaeigeki) 2022年10月13日
★
定規 ながいながいねこのおかあさん(ボリス雑貨店)
ヒグチユウコさんの定規を買ってきてもらいましたが可愛くてあまり使えてません。 pic.twitter.com/XhIrpdccM3
— 徳川龍之介 (@binbinstory) 2022年10月14日
★
ヤバすぎるビデオが公開されていました。国立市谷保で棒打ち歌を再現した際の記録映像。もう、こういう感じのおばあちゃんたちって、存在したいんでしょうね。この映像見ながら何時間でも語りたい。
— 盆踊り好きの小野和哉(雑誌『恋と童貞』編集部) (@koi_dou) 2022年10月13日
【期間限定】民具とくるり棒(『国立ビデオひろば』昭和59年8月号 より) https://t.co/Y4s5mwDZGr
★
トン族の収穫 / 栗田哲男
特殊な鎌を使ったトン族の収穫
— 辺境写真家 栗田哲男 Tetsuo Kurita Photography (@tetsuo_tk) 2022年10月13日
櫛のような三日月型をした特殊な小型鎌「摘禾刀」を使って、もち米の穂だけを摘みとる「穂首刈り」(日本でも奈良時代頃まで行われていた)をするそうです。貴州省や湖南省の一部に暮らすトン族の伝統的な収穫法とのこと#中国 via @TripInChina pic.twitter.com/g33byVe5MD
★
「原子・原子核・原子力 わたしが講義で伝えたかったこと」山本義隆(岩波現代文庫)
福島の原発事故後、放射性物質についての不確かな情報が溢れるなか、自分で物事を判断するためにはきちんとした知識が欠かせません。『原子・原子核・原子力』は、駿台予備学校での講演に基づく歴史読み物風の筆致で、基礎から丁寧に解説する物理学の入門書です。https://t.co/SC3EZi4Sgf pic.twitter.com/kmStcX7jQn
— 岩波現代文庫編集部 (@iwanami_genbun) 2022年10月14日
★
Cat Daddies 2022年 監督/Mye Hoang
『Cat Daddies』ってドキュメンタリー映画が気になる。猫への愛が人生を変えた消防士、俳優、スタントマン、不法移民のホームレス等の9人の男たちと、彼らの愛猫に焦点を当てた作品。動物ドキュメンタリーの枠を超えた人生の救いを描く作品の予感。予告の時点で涙腺に来る。https://t.co/qeg72beubh pic.twitter.com/IrB6U8tBeg
— ISO (@iso_zin_) 2022年10月14日
★
10月14日 令和版&昭和版『うる星やつら』アニメ初放映日を記念して(便乗して)、41年前のセルアニメの撮影奮闘記『セルと羽根ぼうき(18)』を宣伝。よろしくお願いします。そわそわしちゃうね。 https://t.co/5a1Mx6GGcI pic.twitter.com/LjZEq9XeaS
— 星里もちる セルと羽根ぼうき (@mochiru_h) 2022年10月13日
1970年代が時代劇に。
— 4310 (@shimizu4310) 2022年10月14日
明治・大正生まれが
「はいからさんが通る」を見ているような気分。https://t.co/vN8YhRBRLq
で、令和版「うる星やつら」の第1回の録画を鑑賞。
— 録画地獄<ブログ更新通知専用> (@ginban_catalina) 2022年10月14日
さすが災いを呼ぶ男 諸星あたる、北朝鮮ミサイルの速報テロップが出た。
高橋留美子の人気漫画『うる星やつら』が最初にTVアニメ化され放送が始まったのは1981年10月14日。しかし現場は大混乱だったらしい。なぜなら放送が決定したのがオンエアの1ヵ月前で、時間が全く足りなかったのだ。そんな時にチーフディレクターに抜擢されたのが、当時まだ若手演出家の押井守だった。 pic.twitter.com/Tw6dYqWDqY
— タイプ・あ~る (@hitasuraeiga) 2022年10月14日
押井を含めた3人(早川啓二・小島多美子)で絵コンテを描きまくり、外部のプロダクションにグロスで作画を発注しまくり、ほとんど家にも帰れずスタジオで寝泊まりしていると冬になって寒くなってきたのでプロデューサーに「暖房を入れてくれ」と頼んだら、支給されたのは毛布1枚だけだったという。 pic.twitter.com/7ESLrGIyQs
— タイプ・あ~る (@hitasuraeiga) 2022年10月14日
しかし社内で「押井守を降板させるかどうか?」を検討していると、師匠の鳥海永行が「絶対に降ろしてはダメだ」「一度決めたんだから最後までやらせるべきだ」「俺たちにできるのは彼をフォローすることしかないじゃないか!」と強く主張し、結局チーフディレクターを続けることになったという。 pic.twitter.com/YIv6HYwBXH
— タイプ・あ~る (@hitasuraeiga) 2022年10月14日
山下将仁が初めて参加した第27話「面堂はトラブルとともに!」では『うる星やつら』に金田系アクションを大胆に持ち込み、奇抜なポーズや独特のタイミングでキャラクターを描き、アニメファンの間で話題となった(以降、山下は”暴走アニメーター”と呼ばれるほどの活躍ぶりを発揮する) pic.twitter.com/5gizU6xYSW
— タイプ・あ~る (@hitasuraeiga) 2022年10月14日
そして漫画・アニメ・映画のパロディや立ち食いソバなど押井守監督の好きなものとかやりたいことを次から次へとブチ込んで様々なエピソードを作り続けた結果、ついに”事件”が起きてしまった。第101話「みじめ!愛とさすらいの母!?」がフジテレビから納品を拒否されたのだ。 pic.twitter.com/fKRUScvVEm
— タイプ・あ~る (@hitasuraeiga) 2022年10月15日
★
「サスケ」の技術研究 / 田川滋
CSで「サスケ」HDで。
— 田川 滋 TAGAWA Shigeru 타가와 시게루 (@kakitama) 2022年9月17日
先に小林七郎の背景が「TVアニメに線つき+薄塗り水彩の背景スタイルを持ち込んだ嚆矢」みたいな話も書いたが、考えてみるとこの白土アニメがありましたね。ただ余りに白土漫画を忠実に写したかの様に見えるので、かえって「アニメでやった事」として意識しにくかったか。 pic.twitter.com/HbrAzZu0QW
9話のラストカットはここまで見なかった様な”マルチプレーン”撮影が試みられている。素材の数は少ないがそれぞれ明確に「距離」(奥行き)があり、ピントを合わせたりはずしたりしている。タイトルカットも同じ設備(と言うかセッティング?)で撮ったのかも知れない。 pic.twitter.com/RpLf10YFEJ
— 田川 滋 TAGAWA Shigeru 타가와 시게루 (@kakitama) 2022年9月23日
この四貫目が”カブト割り”を投げるカット、コマ送りで見ると「ブレ」ているコマがあるのが分かる。これで自然なスピード感が出ているが、コマ撮りでどうやって撮ったのだろう?左右の”セルの端”が見えているコマがあるのがヒントかも知れない… pic.twitter.com/kP08Y9GedW
— 田川 滋 TAGAWA Shigeru 타가와 시게루 (@kakitama) 2022年10月7日
実際に動いているところは非常に素早いので、ほとんど視聴者の眼には止まらないと思います。 pic.twitter.com/yiEmA477bc
— 田川 滋 TAGAWA Shigeru 타가와 시게루 (@kakitama) 2022年10月7日
★
足のある幽霊 1956年 監督/穂積利昌
足のある幽霊(1956年3月4日公開)
— 4310 (@shimizu4310) 2022年10月15日
上映時間34分。松竹のSP特集来ないかなー。
淡路恵子さんのポーズがかわいい↓https://t.co/0XufyET4j4 pic.twitter.com/fVeba9LZbQ
★
宮城県にあるラブホ、赤いくつの回転ベットです。ディスコ感覚な照明でまったく落ち着きません。 https://t.co/1T91KTdcAf
— 村上賢司 (@murakenkawaguti) 2022年10月15日
★
「史上最大の木曜日 クイズっ子たちの青春記1980-1989」戸部田誠(双葉社)
『アメリカ横断ウルトラクイズ』の中でもとりわけ伝説の回と呼ばれる『第13回』に出場した若者たちのクイズに賭けた青春を追った群像劇『史上最大の木曜日』。
— てれびのスキマ/戸部田 誠 (@u5u) 2022年10月14日
「QUIZ JAPAN」連載の「ボルティモアへ」から大幅に追記・構成も改変し書籍化。監修は第13回王者・長戸勇人さん!https://t.co/k5dHjaKs0g
★
《ライブハウス 観客の声出し時間など条件に収容率100%容認へ》10/15 NHKニュース
ライブハウス 観客の声出し時間など条件に収容率100%容認へ #nhk_news https://t.co/x8ApqeiCgq
— NHKニュース (@nhk_news) 2022年10月14日
観客の声が通常の会話の音量を上回らず、観客が声を出せる時間が1曲当たりの25%程度を限度とすることを挙げています。
— 高杉大地 (@daizin) 2022年10月15日
頭おかしいよねこれは。 https://t.co/ECbZN8mXky
ライブハウス 観客の声出し時間など条件に収容率100%容認へ
— R🍖A🍖O (@_R__A__O_) 2022年10月15日
観客が声を出せる時間が1曲当たりの25%程度を限度とする
つまり
チームプレイを導入すれば
フルコーラスの声出しは可能となる pic.twitter.com/UKB4u8MDtF
★
ゆうべのサスケ、ザ・グレート・サスケ説
「耳をすませば」に出てくるこのシーン。私は長年この「サスケ」はプロレスラーのザ・グレート・サスケだと思っていたのだが、どうだろう?
— アル助(動物病院院長) (@vet_animaly) 2022年8月25日
映画製作時の1994年、新日のスーパーJカップでサスケは参加しているので、男子中学生の話題に上がるネタではある。
なおTBSのSASUKEは当時やってなかった。 pic.twitter.com/HX7rFdkADG
ゆうべのサスケ、ザ・グレート・サスケ説#耳をすませば
— 闇ときどき豚 (@yami_buta) 2022年8月26日
宮崎駿とプロレス - 挑戦者ストロング https://t.co/oeGBFvw3eW
★
STOP!インボイス 10.26日比谷MEETING(日比谷野音)
無名の子持ちライターが日比谷野音、借りました。「大丈夫?」って言われます。正直ヤバいです。動員経験ゼロ、動員力ゼロ、イベント経験ゼロ。キャパ3000人。
— 小泉なつみ (@uanh0y) 2022年10月15日
ただ、インボイスを止めるには今、反対の声を数で見せなきゃいけないことは確かです。皆さん、どうかどうか、野音来てください😭(再掲載) pic.twitter.com/8B5CTEth2S
今日、いろんなかたちで #私がSTOPインボイスの声をあげる理由 にご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
— 小泉なつみ (@uanh0y) 2022年10月26日
知名度も動員力もイベント経験もないフリーランスの仲間たちが、1200人の皆さんと現地で声をあげました。
YouTubeはすでに約5000回再生されています。ただただ、皆さんに感謝🥲 https://t.co/KGvx9OnvBL
この寒空の下、無料とはいえ特にエンタメ要素があるわけでもない素人主催のイベントに日比谷野音がそこそこ埋まってる感じの人々が集まったのはすごいことではないでしょうか(写真は開会時。その後もっと増えました)。みんなが面倒くさくなるだけで百害あって一利なしのインボイス中止を求めます。 pic.twitter.com/WIqFnaaBaq
— 新保信長 (@nobunagashinbo) 2022年10月26日
★
若きユグオの喜びと悩み 監督/イリンカ・カルガレアヌ(Netflix)
『若きユグオの喜びと悩み』Netflixで。名ドキュメンタリー『チャック・ノリスvs共産主義』のイリンカ・カルガレアヌ監督の新作短編はルーマニア文学に魅せられバカウ大学に留学した中国の高校生ユグオくんの話。夢かけめぐる冒頭からしてどういう話なのかうっすらわかるようになってるのよね… pic.twitter.com/XonCnlHUzF
— vertigo (@vertigonote) 2022年10月15日
でも明らかにわからせる意図でやってるんだろうなと思いながらも途中まで明確に語らないから、ずっと「そうなるのだろう」が裏切られてほしいと思っていた、でも裏切られなかった…だからとても悲しくなったな…
— vertigo (@vertigonote) 2022年10月15日
でも落ち込む話ではないのでそこはご安心を。こんなにルーマニア文学を愛してる中国の若者がいるなんて…というバカウの人たちの感動がヒシヒシと伝わってきて、グッときたな…良くも悪くも日本だとそこの価値に気づきにくいんだよな…とか。あとドラゴンの地繋がりなのなんかいいなと思った。
— vertigo (@vertigonote) 2022年10月15日
★
倉内均監督
「冬物語」山本陽一さん主演
— 4310 (@shimizu4310) 2022年10月17日
「佐賀のがばいばあちゃん」吉行和子さん主演
「日本のいちばん長い夏」座談会映画
そして伝説の「ピーマン白書」
倉内均監督特集 pic.twitter.com/B6LSmlvYDV
TVプロデューサー倉内均さん死去 「佐賀のがばいばあちゃん」監督 https://t.co/qQXkbw5hWg
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2022年10月17日
★
「小さな恋のメロディ」公開50周年記念上映(シネマノヴェチェント)
マーク・レスターさん&トレイシー・ハイドさん遂に藤棚降臨‼️1年遅れの #小さな恋のメロディ 50周年を日本のファンと祝う画期的にして感無量なイベント初日は実に笑いに満ちたアットホームな空間で。お二人も共に歳月を重ねたファンの方々もこの名作を語る表情は瞬時に甘酸っぱい少年少女の時代に…☺️ pic.twitter.com/0OeUnij5CO
— おく☆けん (@TOKEIWOTOMETE) 2022年10月15日
50年も前にスクリーンの彼方にいた二人が、今僕の目の前にいる。
— 今関あきよし (@kalinapapa) 2022年10月16日
笑顔を僕ひとりに向けて....(ここで密かに泣く今関)。
夢と現実の境目の無くなった瞬間だ。
神様どうもありがとうございます。#小さな恋のメロディ #Melody https://t.co/G2sF88YIwD pic.twitter.com/g8FZTjjO3B
— ことら (@kotora1126) 2022年10月17日
【社長】『小さな恋のメロディ』の50周年記念でマーク・レスターとトレーシー・ハイドが来日してるのが話題だけど、この映画は日本ヘラルド映画(現・KADOKAWA)が日本での永久権利を持っていた稀有な作品で、『ラスト・コンサート』も日伊合作なので永久権利持ってるんだよね。
— FREEMAN OFFICE (@freemanoffice) 2022年10月17日
★
Vagif Mustafazadeh ヴァギフ・ムスタファ・ザデ
旧ソビエト時代のアゼルバイジャンで活躍したピアニスト、Vagif Mustafazadeh(ヴァギフ・ムスタファ・ザデ)はとてもユニークだ。
— Stairs (@yuyon_yuyayuyon) 2022年10月15日
まるでピアノを打楽器みたいに扱ってる。パッションを感じる演奏とはこのこと。 pic.twitter.com/5tZsRcer9b
ヴァギフ・ムスタファ・ザデにはエヴァンスを彷彿とさせるリリシズム溢れる演奏もありますね。現在はドイツで活躍する娘のアジザに捧げた名演だと思います。https://t.co/N1RJEqf1yu
— sudacaj (@loslobosdelsol) 2022年10月15日
★
ネパールのバス
ネパールのバス🚌 pic.twitter.com/HnH3vV7Pyz
— 無常くん(副書記) (@mujo_kun) 2022年10月16日
★
Four More Shots Please! / 2019年~ インド(Amazon Prime Video)
four more shots please
— よったん🥒💪🔥 (@oyoyoyoyo___) 2022年10月18日
これ見たいやつーー!
#utamaru pic.twitter.com/MgRIVhwbqs
★
ナショナル・シアター・ライブ「ストレイト・ライン・クレイジー」
10.21 fri 公開#NTlive『#ストレイト・ライン・クレイジー』
— ナショナル・シアター・ライブ (@ntlivejapan) 2022年10月17日
NYの創造主 男ロバート・モーゼス(#レイフ・ファインズ)に対するのは #ジェイン・ジェイコブズ
ジェインは都心の荒廃を告発した運動家として有名でモーゼスの計画にも反対🔥
ロバートvsジェインも注目👀ポイントhttps://t.co/WJPqGxMx7F pic.twitter.com/L4WNe4mHty
★
#大山崎町長選
— たけやまさいこ(武山彩子) (@takeyamasaiko2) 2022年10月16日
前川光さん4628
山本圭一さん3298#大山崎町議選
日本共産党4人全員当選!
あさこ直美758
辻まりこ845
堀内こひろ511
井上はるお524
計2638票は、得票数では自民を抜いて第1党!
そして、今回の町議選候補15人の中で女性候補はあさこさん・辻さんの2人。
その女性2人がワンツートップ! pic.twitter.com/FC53kJej9l
共産党が議席の3分の1を占める異常な議会となっている大山崎町は、共産党のせいで、町が発展してしまっています。多くの自治体で人口が減少している中、大山崎町は人口が増えており、ちょっとした明石市のようなことが起こっています。あと、学校給食が自校式で美味しいです。実にけしからんです。
— ちだい(選挙ウォッチャー) (@chidaisan) 2022年10月20日
注目のレポートということで、読み直したつもりだったのに、4ヶ所も誤字がありましたので、修正しました。大注目の大山崎町長選のレポートです。明日には大山崎町議選のレポートもリリースできるように頑張りたいと思います。明後日にN国レポートを挟んで、次は那覇市長選。https://t.co/eOxqGidJ4y
— ちだい(選挙ウォッチャー) (@chidaisan) 2022年10月21日
★
「Vシネマ 最期の弾痕~骨は雨に濡れて~」谷岡雅樹(ぺりかん社)
谷岡雅樹さんの「Vシネマ最期の弾痕」のデザインをさせていただきました。とにかく面白い評論です!大文字の映画に回収されないVシネマを駆け抜けた人々が綴られています。ぜひネット・書店でご予約ください。https://t.co/kKGWAi5N2z @amazonJPより
— 山本州 (@hinawa10) 2022年10月15日
絶望的に売れないであろう本を、一人でも、まずは発売ということを知ってもらおうとTwitterを始めたが、洪水のごとく押し寄せる情報についていけない。 pic.twitter.com/epbwBL7InO
— 谷岡雅樹(北風史)作家 (@masa1tanioka) 2022年10月18日
谷岡雅樹『Vシネマ 最期の弾痕 ~骨は雨に濡れて~』を読み終わる。日本映画という焦土に野ざらしに放置され忘れ去られつつある多くの骸、その一人ひとりの無念を拾い上げながら死を思索する。南木顕生氏の死から著者自身の個人史へと分け入り、それまで描かれてきた無念の数々が
— 三隅炎雄 (@H_Misumi) 2022年10月25日
最終的に我々の眼前に広がる今現在の日本という国の巨大な死の風景と重なってくる。死者を畏れよ。谷岡氏のVシネ本は常に思想書であり生への檄文であり長大な詩だ。萩原流行の文字がいきなり飛び込んできたら次は淀川長治、しかも淀川についてこんなに感動的な文章を私は読んだことがない。 pic.twitter.com/q5zx1JKLcD
— 三隅炎雄 (@H_Misumi) 2022年10月25日
著者を介してVシネマと淀川とチャップリンがセッションする。野ざらしたちの物狂おしい映画史が心をかき乱す。読まない手はない。
— 三隅炎雄 (@H_Misumi) 2022年10月25日
★
「100万人のよる」のコピー
『100万人のよる』のコピー。かつてエロ本はエロく、そしてカッコよかった。 pic.twitter.com/klOiht2rNq
— 𝙃.𝙄𝙎𝙃𝙄𝙆𝘼𝙒𝘼(八画文化会館最終号⚡️発売中) (@ISHI_union) 2022年10月16日
★
ふじあざみライン走行調査(函嶺自動車交通=路線バス個人所有=)
ふじあざみラインについて、どのような道なのか実際に走行して調査しました。結果、報道等で聞くより恐ろしい道だと感じました。
— 函嶺自動車交通【路線バス個人所有】 (@Fuso_Aerostar) 2022年10月16日
見た目では勾配が伝わりにくいのですが、2速でこれだけ加速してしまうことの恐ろしさは、特に大型ドライバーさんには理解頂けると思います。 pic.twitter.com/UDcAfK5kuC
急な高低差で知られる「ふじあざみライン」で起きた観光バスの事故。
— NHK静岡放送局 (@nhk_shizuoka_) 2022年11月2日
速度は制限速度の3倍に達していたといいます。
急な下り坂でのフットブレーキの使いすぎが原因とみられています。
観光バス横転事故 発生時 制限速度の3倍 時速約90キロに|NHK 静岡県のニュース https://t.co/EmmgAVrjIR
★
モアイ像移動実験
大きくて重いモアイ像をイースター島の人達はどうやって移動させたのか。ロープを使って冷蔵庫を動かすように揺らしながら移動させたというのがカリフォルニア州立大学の研究者が主張している仮説 ©Carl Lipo pic.twitter.com/KZ1jSMV8yT
— Masayuki Tsuda (@MasayukiTsuda2) 2022年10月17日
★
【警察とJRが合同で列車を使用した不審者対応訓練を実施】
— 茨城県警察本部(公式) (@ibarakipolice) 2022年10月18日
列車内における事件に対応するため、JR常磐線の車内に刃物を持った不審者がいるとの想定で、実際の列車を使用して、JR社員が乗客役を避難誘導し、警察官が不審者を制圧検挙する実戦的な訓練を実施しました。#JR #避難誘導訓練 pic.twitter.com/RgvEpJbEes
「分かったけどよ、分かんねんだよー!」今年の流行語大賞のダークホースがきました。 https://t.co/YcrT62fmVZ
— 村上賢司 (@murakenkawaguti) 2022年10月18日
★
《大槻ケンヂ・医者にオカルトを止められた男(8)「ヘイ・ユウ・ブルース」は陰謀論だった!?》(webムー)
“とん平の名曲から僕は陰謀論の本質であろう“自分の不幸は他人のせい”の、その閉塞感を学んだように思う”/「ヘイ・ユウ・ブルース」は陰謀論だった!?/大槻ケンヂ・医者にオカルトを止められた男(8)|webムー 世界の謎と不思議のニュース&考察コラム https://t.co/pQK6dGlUaw
— てれびのスキマ/戸部田 誠 (@u5u) 2022年10月18日
★
MYシアターROOM(ニッショー)
愛知県にある、シアタールーム付きの賃貸物件。マンションの共用部ではなく、自分の部屋の中にあるのが凄い。4席あるシートもシネコンに備え付けられているものとまったく同じ!https://t.co/yk13N8l6CY pic.twitter.com/tw4mpO9CX2
— Shinichi Ando (@andys_room) 2022年10月18日
9万6000円だって…いいなぁ https://t.co/PAbvNwaYWi
— る🌻 25陸♣️ 30陸🐰⏰ (@norisiopotete) 2022年10月19日
★
シネマヴェーラ渋谷
— センソージ・ロックこと荒島晃宏 (@kariyahikaru) 2022年10月19日
次の次の次の特集
「大映80周年記念 KADOKAWA×名画座連動企画 日本のマストロヤンニ 船越英二」
チラシ配布中です。
よろしくお願い致します! pic.twitter.com/OZPFYC1hEO
★
BBCニュース NG場面集
BBCニュース - BBC開局100周年、ニュース番組のNG場面を100秒でhttps://t.co/OEqyXd8t1K pic.twitter.com/YfYUVfpHNt
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2022年10月20日
ここほんと好きすぎる pic.twitter.com/u3sXe9tHYR
— 東 洋星(あずま ようせい) w/ Δ (@Yousei_Azuma) 2022年10月20日
★
岸田首相「霊感商法問題解決は地域の見守りで」(10/20共同)
首相、霊感商法問題解決は地域の見守りでhttps://t.co/RBjJPcW4T4
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2022年10月20日
岸田総理「地域の見守りや消費生活相談の体制強化を通じて、霊感商法や悪質な寄付の要請といった問題の解決につなげたい」https://t.co/emp75fhZEg pic.twitter.com/GZRl3111CI
— 国会ウォッチャー (@kokkaiwatcher1) 2022年10月20日
★
二次創作
近々「統一教会」について書こうと思っているので、いま、その原理の解説書である「原理講論」を読んでいる。600頁もあるが、いろいろな意味でおもしろい。その話を長男(高3)にしたら、「それ、キリスト教の二次創作でしょ」といわれた。あまりの端的さに絶句。よくわかってらっしゃる。
— 高橋源一郎 (@takagengen) 2022年10月20日
★
仲本工事さん
仲本工事で大好きなコントはたくさんあるが、これは傑作だと思う。 pic.twitter.com/E362lXgGXS
— 鮫順 (@tensame) 2022年10月20日
★
忙中ガムあり #279 仲本工事(ロッテ)2008年
平成20(2008)年2月。ロッテの新聞広告『忙中ガムあり』シリーズの仲本工事編。かの有名な「お口の恋人」というキャッチコピーが仲本さんのお母さまの作という知られざる昭和史!#ロッテ #LOTTE #ガム #仲本工事 #追悼 #お口の恋人 #平成20年 pic.twitter.com/MfeHvzKfKU
— 高木圭介 (@keisuke6964) 2022年10月20日
★
竹下景子さんの卒論
女優の竹下景子さんは東京女子大学在学中に大正期における岐阜県の女工の意識を聞き取り調査し、彼女たちの意識のなかの天皇への忠義と両親への孝行とは矛盾することなく同居しているかを考察した。その卒論は同大学の紀要に掲載されている。指導教員は中村政則さんだった。
— 住友陽文 (@akisumitomo) 2022年10月20日
その竹下景子さんは、弾圧に倒れた戦前の共産党活動家の伊藤千代子を取り上げた映画「わが青春つきるとも」に、3.15事件当時の東京女子大学長だった安井てつ役で出演している。伊藤千代子は諏訪の製糸工場で女工たちが起こしたストライキを支援したこともあるので、縁を感じる話である。 https://t.co/dYFZaTlTgl
— RAVEN_6@リハビリ中 (@Raven_6_trpg) 2022年10月20日
★
マ・ドンソクさん 結婚を電撃発表
【マ・ドンソク 結婚を電撃発表】https://t.co/bGv5i2XRSE
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2022年10月20日
17歳年下の女性との結婚を電撃発表したマ・ドンソク、昔から「何かを手に持つと持った物の正しいサイズがわからなくなる」ことで有名ですね。 pic.twitter.com/sXNZgWisWE
— まことぴ (@makotopic) 2022年10月20日
★
「清少納言を求めて、フィンランドから京都へ」ミア・カンキマキ 末延弘子/訳(草思社)
フィンランドのアラフォー女子が枕草子に「ウチらじゃん…!」と共感して1000年以上前にセイ(清少納言)がいた場所京都にやってきましたエッセイを読んでる。たのしー😊 pic.twitter.com/sRO81sgXDX
— vertigo (@vertigonote) 2022年10月21日
試し読みもできるよ。https://t.co/rWpR04KPla
— vertigo (@vertigonote) 2022年10月21日
書き出しからしてもう、キューッとなりました。キューッ pic.twitter.com/yB92gFOAdz
★
なんてワクワクする看板なんでしょう!
なんてワクワクする看板なんでしょう! pic.twitter.com/RkmYzn18uI
— GSコーポレーション@阿蘇 (@asogscorp) 2022年10月21日
続報①
— GSコーポレーション@阿蘇 (@asogscorp) 2022年10月22日
さて、えらいことになった元ツイですが…
菊陽町にあるPATISSIER HIROさんが移転してこられるそうです。オープンは2023年1月下旬ころで、阿蘇ではカフェスペースも設ける予定とのことでした✨
今の常連さまにご迷惑をおかけしない程度に、現店舗をお訪ねください☺️https://t.co/3AhkTpAeLa
★
流星群 / 辻敬太
今夜オリオン座流星群のピークらしい。高校のとき、くそ楽しみにして空見まくってたのに全く見れなかった思い出を特撮映像にしたものがあるので、こちらもどうぞ…https://t.co/giDgEGeeOB
— Keita Tsuji (@KeitaTsuji9011) 2022年10月21日
★
Music is Language
— Music Is Language (@music__language) 2022年10月18日
— Music Is Language (@music__language) 2022年10月12日
— Music Is Language (@music__language) 2022年10月24日
— Music Is Language (@music__language) 2022年10月17日
★
小室さん NY州の司法試験に合格
小室さん、めちゃくちゃ祝われてるのがなんか良い
— 徳川龍之介 (@binbinstory) 2022年10月21日
小室圭さん “合格後初”メディア前に姿…問いかけに終始無言
— テレ朝news (@tv_asahi_news) 2022年11月1日
★
イエーイめっちゃ円高 78.99円(2012年5月19日)
イエーイめっちゃ円安 150.06円(2022年10月20日)
イエーイめっちゃ円高 78.99円
— アルカリ (@hadaniyasashii) 2012年5月19日
イエーイめっちゃ円安 150.06円 https://t.co/PTjiiZzBFX
— アルカリ (@hadaniyasashii) 2022年10月20日
民主党時代😂(戻りてぇ)からのアベノミクスで円安の流れ!懐かしい! https://t.co/X8ABApX44y
— MARU.CO (@tabisurusekai) 2022年10月21日
★
会津若松市の熊祭り
福島県内の住宅地などにクマが出て人への被害が相次ぐなか、市街地近くにクマが出没したという想定で、警察や猟友会などの関係機関が連携して、対応の手順を確認する初の訓練が会津若松市で行われました。https://t.co/Qw4azJLJyc#nhk_video pic.twitter.com/Iv0UmN2wjf
— NHKニュース (@nhk_news) 2022年10月21日
★
幽霊新幹線
“幽霊新幹線”? 運行管理システムにいないはずの列車が
— テレ朝news (@tv_asahi_news) 2022年10月20日
♪幽霊新幹線~
— 4310 (@shimizu4310) 2022年10月21日
全力で駆け抜けて~https://t.co/HFt59x9k3h
★
猫feelシリーズ(ニッセン)
「ねこすきねこずっとさわってたい」という社員の熱い想いが炸裂し、ねこの触り心地等を再現して商品化してしまうという、傍からみると「やべえな」という企画が通りました。ぜひご覧ください。https://t.co/GRf4FNcjeQ pic.twitter.com/U3GWrXgfxQ
— ファッション通販のニッセン (@nissen) 2022年10月20日
大変申し訳ございません。ご好評につき全商品の予約販売がいったん終了いたしました。再販は未定となっております(そのためリンク先の商品が閲覧できない状況です)。誠に恐れ入りますが、何とぞご了承ください。
— ファッション通販のニッセン (@nissen) 2022年10月20日
(いま水面下で、えらい人や上司たちとひたすら「ネコチャン」「ネコチャンノモウフ」「ネチコヤン」と奔走しております。浮上できていませんがTwitterにはおりますので、なにかご質問やわたしへのお声などあればこちらにお寄せくださいね)
— ファッション通販のニッセン (@nissen) 2022年10月21日
大変お待たせしました!!!
— ファッション通販のニッセン (@nissen) 2022年10月21日
大好評につきいったん予約販売終了していた「猫feel」シリーズ全4種、予約受付再開いたします!
🐱毛布https://t.co/EZJOTLFu9n
🐱敷きパッドhttps://t.co/Z27yDceaNw
🐱ブランケットhttps://t.co/9TSr5ffXhm
🐱クッションhttps://t.co/j4UI66Dbmu pic.twitter.com/K40ShYyesm
★
ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT 2006年 監督/ジャスティン・リン
#洋画で好きな日本語
— EL-エル- (@Don_F_K) 2022年10月20日
ウワバキ pic.twitter.com/qOXuHodUdN
★
《時代遅れ?フロッピーディスク販売業営む米男性、商売は「繁盛」》(10/21 ロイター)
動画:時代遅れ?フロッピーディスク販売業営む米男性、商売は「繁盛」 pic.twitter.com/BiBZsPXy3H
— ロイター (@ReutersJapan) 2022年10月21日
★
「DEBONAIR DRIVE」パイロットフィルム 2010年 制作/サイクロングラフィックス
この企画はいま白紙に戻っていますが、パイロットフィルムが公開になりました(詳しくはリンク先の記事で)かっこいいのでみんな見てください。いつか完全な作品で見てみたい!https://t.co/R1aZGoEMeJ
— 朝倉世界一 (@askura1) 2022年10月21日
★
UK Prime Minister Recruitment Ad / LARRY & PAUL
🇬🇧 UK Prime Minister recruitment ad. pic.twitter.com/8zhRm3geRr
— 🙅🏻♂️ ʟᴀʀʀʏ ᴀɴᴅ ᴘᴀᴜʟ 🙅🏼♂️ (@larryandpaul) 2022年10月21日
イギリス首相の求人広告が面白かったから字幕つけたw
— だいじろー (@DB_Daijiro) 2022年10月22日
(@larryandpaulより) pic.twitter.com/2wtDaQWjXf
★
ガリレオX「欧州で進む!原子力新ルネサンス エネルギー利用の新たな潮流」制作/ワック
路面電車ルネサンスのように
— 4310 (@shimizu4310) 2022年10月23日
明るく語られる原子力ルネサンス
(脱原発のドイツは音楽が暗くなる)
ガリレオX『欧州で進む!原子力新ルネサンス エネルギー利用の新たな潮流』2022/10/23・30https://t.co/iJSuWuI38q
ドイツの「原子力推進団体代表」も登場
— 4310 (@shimizu4310) 2022年10月23日
なんとか考えを翻してほしい……
という思いがひしひしと
(今週は科学薄めの経済番組)
27分番組の26分以降で韓国→日本に言及
(やっと本題きたー)
★
善意のクソリプ論
きっと皆様も賛同すると思うのですが、Twitterをやっていて一番厄介なのは、悪意をもってクソリプをして来る人より、善意からとんでもない無茶苦茶な理論を振りかざす人達です。最近そんな人から絡まれた経験が何度かあったのでそれを紹介すると共に、自分も反省した点を共有できればと思います(続)
— ちゃん社長 (@Malaysiachansan) 2022年10月22日
結論です。Twitterには善意から無茶苦茶な事を言ってくる人がいますが、その人には何を言っても無駄です。自分が正しいと信じているからです。一方で自分も無意識のうちに、同じ様な事をしてしまっているかもしれません(続)
— ちゃん社長 (@Malaysiachansan) 2022年10月22日
相互理解は大切です。でも非常に難しいです。この難しさがある限り、Twitterに平和な時間が訪れる事はないでしょう。私は悪意あるクソリプは通報しますが、善意の提言には耳を傾けたいと思います(それで考えが変わる事はないのですが)。Twitterは奥深いです。今後もその奥深さを探求して行きます(了)
— ちゃん社長 (@Malaysiachansan) 2022年10月22日
★
福龍(川口・獨協大学前駅から徒歩30分)
川口の福龍。町工場に併設という最高のロケーション。味もなかなか。素敵。 pic.twitter.com/kvOdyoXwNy
— 村上賢司 (@murakenkawaguti) 2022年10月23日
町工場併設ではなく、かつては商店や飲食店が入った複合施設だったようです。訂正いたしますが、ロケーションの素晴らしさは変更なしです。
— 村上賢司 (@murakenkawaguti) 2022年10月24日
★
UNDERGROUND CINEMA FESTIVAL '22(下高井戸シネマ)
『UNDERGROUND CINEMA FESTIVAL '22』開催決定!2022年11月26日(土)〜東京・名古屋・浜松・京都で巡回上映。おおえまさのり全作品、タージ・マハル旅行団、ローザ・フォン・プラウンハイム日本初公開作品ほか必見の7プログラム。情報・チケットは→https://t.co/crBaaoijdy pic.twitter.com/ejt7X15AwM
— UNDERGROUND CINEMA FESTIVAL '22 (@2022Ucf) 2022年10月25日
★
/
— GYAO!@アニメ (@GYAO_Anime) 2022年10月19日
㊗本日10/19タツノコプロ創立60周年🎊
\
『よろしくメカドック』#GYAO で【全30話一挙】無料配信開始!@tatsunoko_pro #よろしくメカドック #橋本晃一 #石丸博也 #玄田哲章 #井上和彦 #麻上洋子 #石塚運昇 #小林勝彦 #幸田直子 #中原茂 #アニメ #GYAOでアニメ #タツノコ60
👇視聴はこちら
★
マイナンバー義務化問題
マイナンバー不保持者に別の制度用意と首相https://t.co/pePkcyWa5p
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2022年10月24日
のちの保険証である
— うご (@ugoman405) 2022年10月24日
政府が国民の”ユア”ナンバーを「マイナンバー」と名づけて配り、国民もおかしいと思わない、自他境界喪失の国。これも一種の幼児の段階。
— 田川 滋 TAGAWA Shigeru 타가와 시게루 (@kakitama) 2018年10月15日
「自分」と言う語が指すものも地域によって自と他が裏返って使われる。
プリズナーNo.6の「村」で売っている地図にさえ「君の村」と書かれているのに。
★
Liminal Space
深夜のホテルとかの、がらんどうな空間がめっちゃ性癖なのだが、こういうのを海外では Liminal Spaceというらしい。日本でも流行らせコラ! pic.twitter.com/OBEtxrrjxF
— 旅常 (@Ryojou_Mujou) 2022年10月23日
おそらくだけど深夜のゲームコーナーとか大浴場もこれにカテゴライズされるのではないだろうか。 pic.twitter.com/wYzLej2aYb
— 旅常 (@Ryojou_Mujou) 2022年10月24日
★
《こども食堂でであった子と》松沢直樹
ネグレクトを受けていて、こども食堂でであった子との約束を守るため、預かってもらっている施設に出かけた。
— 松沢直樹 Naoki Matsuzawa (@naoki_ma) 2022年10月22日
労組時代の友人が生協の偉い人になっており、カンパしてくれた食材をトラックに積み込んで、久々にハンドルを握る。
お菓子やパンが、飽きるほど食べられない状態らしく
喜んでもらえた
その子との約束とは、自分のネットワークで協力してもらった、弁護士さんと精神科のドクターのおかげで、医療につながった、統合失調症の母親に面会させるためである。
— 松沢直樹 Naoki Matsuzawa (@naoki_ma) 2022年10月22日
「お母さん、会いたかった。
— 松沢直樹 Naoki Matsuzawa (@naoki_ma) 2022年10月22日
はやくアパートに帰ろうよ。ねえ、帰ろう」
ああ、そうだったのか。僕は、その子を助けたかったんじゃなかったんだ。
— 松沢直樹 Naoki Matsuzawa (@naoki_ma) 2022年10月22日
子どものころに、病とはいえ、本気で僕を殺害しようとした母を許し、その時にできた
大きな心の傷を癒したかったのだ
その時受けた心の傷は40年経った今も消えていない
— 松沢直樹 Naoki Matsuzawa (@naoki_ma) 2022年10月22日
その子の
「お母さん会いたかった。早くアパートに帰ろう」
「お母さん、早く良くなるからね。もう少し待っててね」
あの日から、僕はこの言葉がほしかったのだ
その言葉を聞いた瞬間、
あの日、実の母にずたずたにされた心の傷が
氷解するのを感じた
「ありがとう。君みたいな小さな子に
— 松沢直樹 Naoki Matsuzawa (@naoki_ma) 2022年10月22日
助けられるとは思わなかった。
僕も、やっとこれで、家に帰れるよ
本当に安心してすごせる家へ」
★
標津線はいま
廃線から三十余年、完全に自然に還ってしまった駅のホームがあった。 pic.twitter.com/Lc8IYEVPPq
— mimizuku@廃墟街歩き (@hopigon) 2022年10月23日
標津線・光進駅。
— mimizuku@廃墟街歩き (@hopigon) 2022年10月23日
国鉄の民営化のすぐの1989年、この鉄路は廃止された。
駅名版は別海町の地域おこし協力隊の方々によって復活したものである。 pic.twitter.com/CPRh9xDeja
すごい時の流れ。現役当時の画を並べておきますね・・。 https://t.co/cPEvM9ZLGY pic.twitter.com/iCPyvAJ0Gg
— てんぽく(2k) (@Tempoku2000) 2022年10月23日
★
「東京国際映画祭レッドカーペット」をyoutubeで見ているが、「月の満ち欠け」「あちらにいる鬼」「母性」の3本を監督した廣木隆一が3度もレッドカーペットを歩いている、監督凄いな!#廣木隆一 #東京国際映画祭
— masala (@masala0517) 2022年10月24日
廣木隆一3周目w
— モンキー🐵@「モンキー的映画のススメ」の人 (@monkey1119) 2022年10月24日
【祝デビュー40周年】廣木隆一監督#東京国際映画祭https://t.co/lAh6D9j4Ot
— 4310 (@shimizu4310) 2022年10月24日
★
アカーサ〜僕たちの家〜 2020年 ルーマニア 監督/ラドゥ・チュロニチュック(MadeGood.films)
『アカーサ〜僕たちの家〜』をAmazonで。ルーマニアの手つかずの自然の中に住み着いて魚を取って掘っ立て小屋で暮らしていた大家族が自然公園作るのでと行政の介入受けて街で暮らすことに…というドキュメンタリーにおいて「追い出された側の正しくなさ」がガンガン描写される誠実、がゆえにしんどい… pic.twitter.com/766TK6ZObl
— vertigo (@vertigonote) 2022年9月15日
『アカーサ〜僕たちの家〜』大都市部に居ながらも奇跡的に成立した狩猟生活と、半ば強制的に開始された近代的生活をおくるロマの家族を的確に記録している。自然に委ねた家族たちの日々は素晴らしきものにみえるが、視点を変えればそれは幼児虐待。観客の想いも引き裂かれる。https://t.co/CUxRWZwZ9L
— 村上賢司 (@murakenkawaguti) 2022年10月24日アマプラやU-NEXTなんかで配信しているドキュメンタリー『アカーサ〜僕たちの家〜』。文明社会から逃れて生きてきた家族が、自然保護の名目のもとに都会暮らしを余儀なくされる。ほとんど前知識を入れずに観て、舞台がどこかが明かされるタイトルショットにまんまと「えええ!」ってなった。
— 村山章 (@j_man_za) 2022年11月5日
★
各地の反習ビラ
早稲田で何かが起きている pic.twitter.com/T0GF6qMd2F
— 安田峰俊📺YouTube &ニコニコch始まりました (@YSD0118) 2022年10月22日
関西大学付近とのこと。早稲田は確実、他に聞いた話ながら東大本郷、新宿、渋谷、慶応なんかに出てる。たぶん複数がやってるっぽいな。
— 安田峰俊📺YouTube &ニコニコch始まりました (@YSD0118) 2022年10月23日
中国と距離が縮まると、こういう面でも影響が生じる(でも、これはやっていいよ。すでに香港すら自由にもの言えなくなってるわけで、国外で言うしかない) pic.twitter.com/vOozgGR9HG
阪大豊中キャンパスでも反習近平ビラが出たとのこと。心ある(というか普通の常識がある)中国人留学生がけっこういるの、若い中国人も捨てたもんじゃないな。 https://t.co/oQDbSfsEDz pic.twitter.com/cCZnbCmcBx
— 安田峰俊📺YouTube &ニコニコch始まりました (@YSD0118) 2022年10月24日
★
ここからー「関西生コン事件」と私たちー 2022年 監督/土屋トカチ
ドキュメンタリー映画『ここからー「関西生コン事件」と私たちー』(土屋トカチ監督)完成版の初公開。
— 関西生コンを支援する会 SienKansai (@SienKansai) 2022年10月24日
満席やて。報告文が出てるよ。おおきにー🎉https://t.co/sOPdIuo5AQ
土屋トカチの新作『ここから-関西生コン事件
— 飯田基晴 (@iidamotoharu) 2022年10月24日
と私たち-』。仲間の作品ですが、お世辞ではなく大変見応えがありました。主人公の松尾聖子さんを始め、出てくる組合員がカッコいい。今後の展開に期待してます。
名古屋で『ここからー「関西生コン事件」と私たち』完成版初上映 https://t.co/dQRtb71MKK
★
トカゲの鉛筆削り / ミチル
トカゲの鉛筆削り
— ミチル (@mitiruxxx) 2022年10月25日
鉛筆を削るとエリマキトカゲに変化します。 pic.twitter.com/r8EMOZvKLh
他にもいろいろ作ってます。覗いて頂けると嬉しいです。https://t.co/pY2gbRvYqi
— ミチル (@mitiruxxx) 2022年10月25日
★
新宿ベルクの合議制
ココアのリクエストが昔からありますが、ベルクは合議制で大事な事は社員全員の賛成がなければGOしないというビートルズと同じ約束事があります。ココアは一人だけ賛成しない社員がいるためメニュー化されません。理由は本人にもわからないようです。30年くらい説得を続けてます。気長にお待ち下さい!
— 井野朋也(新宿ベルク店長)🏳️🌈 (@Bergzatsuyoten) 2022年10月25日
★
地獄花 1958年 監督/シン・サンオク
シン・サンオク監督『地獄花』1958年
— 4310 (@shimizu4310) 2022年10月25日
同時代の東映大泉作品といわれても納得しそう
(ヤングな健さんが出てきそう)https://t.co/zOueOdjkJ8
★
バチカン・ガール: エマヌエラ・オルランディ失踪事件(Netflix)
[新着] 10/20(木)
— Netflix_info(非公式) (@info_netflix) 2022年10月21日
「バチカン・ガール: エマヌエラ・オルランディ失踪事件」
2022年 シリーズ#Netflix新着タイトルhttps://t.co/RWumdaQbfS
第2回まで見たが中身が濃いわー。一少女の単なる失踪事件と思われたものが、ヨハネ・パウロ2世、トルコの極右テロリスト、ポーランド、反共工作、自主管理労組連帯、ギャング、資金洗浄、ともうお腹いっぱい。まだ残り2回、何が出てくるhttps://t.co/Ld1vVJhil7
— 島田虎之介『ロボ・サピエンス前史』絶賛発売中! (@Shimatorax) 2022年10月25日
★
誰にも迷惑かけないストレス解消法選手権
誰にも迷惑かけないストレス解消法選手権
— 坊主 (@bozu_108) 2022年10月25日
最優秀賞
むしゃくしゃした日はブックオフに行く。
そして本棚の陰に隠れてでかい声で「いらっしゃいませー!!」と叫ぶと、
フロアにいる店員が一斉に「いらっしゃいませー!」とつられて言う。
これを2、3回繰り返し、気が済んだとこで店を出る。
★
時代の空気の記録としての「こち亀」
こち亀って、文章や写真に残りづらい「その場の空気感」および「その連続性」の記録として超一級品だと思っている
— 桜花一門@ハイパーメタバースクリエーター (@oukaichimon) 2022年10月25日
例えば「美少女フィギュア」に対する世間の眼差しの変化。なども40年分の連載からわかる
今現在こち亀が連載されていないのが、数十年後の損失のように思える
Win95がなんであんだけブームになったのか? ツイッターで色んな人(当時の関係者とかも)聞いてみたけど答えがでず
— 桜花一門@ハイパーメタバースクリエーター (@oukaichimon) 2022年10月25日
でもこち亀で、あれは「世代間闘争」だったのかと納得。PCが使える若者が、上に居座るPCの使えない老人を蹴落とすためのもので、全共闘運動よりも無血でキレイな闘争だったと
美少女フィギュアに関しては、80年代の話では
— 桜花一門@ハイパーメタバースクリエーター (@oukaichimon) 2022年10月25日
「フィギュアと言えばミリタリー。美少女フィギュアはフィギュア趣味の間でも異端の存在」
というふうに描かれているけど、90年代は
「フィギュアといえば美少女。美少女こそ本家本流」
というふうになっていた
美少女フィギュアマニアに対して『お前らとは違うんだ』みたいな態度だった両さんが、メイド喫茶や初音ミクを楽しむようになっていく過程は興味深いですね。(僕の記憶では、両さんが萌え系を受け入れるのは90年代終わりから2000年代はじめくらいだったような)
— ますだじゅん@『5分で読書 未知におどろく銀河旅行』発売中! (@CRwVUTh6Xjn2eG8) 2022年10月25日
「げぇっ」とか「ぎゃあ」って言われる側だったもんなぁ
— 回れるように急ぐ (@EBISU_DOU) 2022年10月26日
★
「目から鱗が落ちる」は聖書の言葉
日本で一番有名な聖書の一節は、「目から鱗が落ちる」かな。
— 中津宗一郎 (@nakatsu_s) 2022年10月25日
有名すぎて日本語化してる。
江戸時代にこの言葉を使ったら隠れ切支丹。時代小説では絶対使ってはいけない言葉の一つ。
新約聖書『使徒行伝』第九章の「直ちに彼の目より鱗のごときもの落ちて見ることを得」から生まれた言葉。
— 中津宗一郎 (@nakatsu_s) 2022年10月25日
他にも明治時代以前に登場させてはいけないものに「白菜」とかがあるのです。白菜は日露戦争以降なので。
「目から鱗が落ちる」は聖書の言葉なので時代小説に使ってはならないという指摘が流れてきたが、僕も先人に学んで物語世界にふさわしい言葉選びをしたいと思います。画像は野村胡堂『身代り紋三』より。 pic.twitter.com/NdZDf8OR0o
— 芦辺 拓 (@ashibetaku) 2022年10月25日
★
難民とiPhone
「なんで難民のくせにiPhoneを持っているんだ?、って聞かれるけど、違うんだよ。iPhoneを持ってる人が難民になったんだ」
— へむり。@夢を描ける幼稚園をシリアに (@hemuri_) 2022年10月25日
トルコで出会った難民となったシリア人の友人の言葉。戦争も難民も「普通の人たち」が巻き込まれるんだって、改めてハッとさせられました。 pic.twitter.com/QigdJMvDTY
彼は、現在フランスに住んでいます。トルコではしっかりと働いていたのですがトルコの状況も厳しく、命懸けで海を越えてヨーロッパに渡ったそうです。
— へむり。@夢を描ける幼稚園をシリアに (@hemuri_) 2022年10月25日
"難民"という人はいません。陥った”状況”の話なので。
★
授乳連携プレー@ラーメン屋論争
今日ラーメン屋さんで隣に座っていた赤子連れ家族、最中に赤子が泣いたら夫がさっと立ちあがり、赤子に指をやり空腹度を確認し、妻に授乳ストールを手渡し、赤子をベビーカーから出し妻に手渡し、授乳が終わると夫がゲップさせて、ベビーカーに戻し、ストールを畳んでしまってて、わお✨ってなった。
— あんな anna (@annaPHd9pj) 2022年10月24日
ケープで隠れてるとは言え胸を出してるのが嫌という人はいますよ。
— round (@yu_round) 2022年10月25日
我慢できるできないの話じゃないですよ。
我慢できるならしろってのがおかしいです。
ラーメンを食べるななんて言ってませんよ笑
ラーメン屋に来る前に授乳や車でする等、嫌な気持ちになる人がいるのに気を配れないの?って話
👏
— 鍋谷 美月 | NABEYA Mizuki (@_nabeya) 2022年10月26日
コメントしてる皆さんこれを切実に見てほしい。https://t.co/ueJAUIpERK https://t.co/X6Zj6SZIpd
★
マーベラス・ミセス・メイゼル シーズン4(Amazon Prime Video)
John. Waters. On. Marvelous. Mrs. Maisel. pic.twitter.com/9c0QaJabkR
— Trick ‘r Trace (@TracedThurman) 2022年4月20日
★
月の重力シミュレーション
Com simular la gravetat de la Lluna? pic.twitter.com/kLYEXbdQmi
— Barrufet del temps (@MeteoBarrufet) 2022年10月24日
★
《ゴマじるこの作り方》平塚らいてう(暮しの手帖 3号)1949年
暮しの手帖3号に掲載された平塚らいてうのゴマじるこのレシピです。最後の一文がほんとうに最高。 pic.twitter.com/Cmtd4d2qyH
— 古書森羅●古本屋さん (@kosyosinra) 2022年10月26日
★
10.25美竹公園強制封鎖事件(東京都渋谷区)
#美竹公園再開発 強制封鎖】 #渋谷共同炊事 炊き出しを続けてきた #美竹公園 が再開発計画に伴い今朝突然の強制封鎖★参議院議員・山本太郎さんの駆け付けと支援者達の突入により「話し合いを求める支援者達vs一切応じない区職員」の膠着状態に動きが。職員達は集まり話し合いを始める。漂う越後屋感… https://t.co/riwBVeyE6z pic.twitter.com/zdhEPPIUW3
— 広山直美 (@hiroyamanaomi) 2022年10月25日
#美竹公園再開発 野宿の仲間のがんばり、多くの方々の応援もあり、本日3度の公園課との交渉を経て、美竹公園の強制封鎖状態は今のところ打開されています。今週末、10月29日(土)の共同炊事は美竹公園でやります!集合はいつもより早い3時30分、配食はいつも通り6時~7時です。
— のじれん (@shibuyanojiren) 2022年10月26日
#美竹公園再開発
— のじれん (@shibuyanojiren) 2022年10月28日
美竹公園の強制封鎖を野宿の仲間が撮影した映像です。大勢の職員・警備員に取り囲まれ、なんの説明もなく閉じ込められた仲間の恐怖はいかばかりだったか。渋谷区、東京都、ヒューリック、清水建設は、こんな暴力をふるってまでオフィスビルを建てたいのか? https://t.co/fR9zrBjOoi
★
中国腐女子潮流
この数年、ものすごい勢いで中国人の子から腐女子研究やLGBTQやweiboのフェミ論争について研究したいと受験問い合わせがきています。他の大学教員もそうだと思う。多分これ、今後のジェンダー研究や社会学やらに何らか大きな影響を及ぼしていくと思う。
— おきく (@okiku3rd) 2022年10月26日
出版社でもそうです。ちょっとビックリしました。
— 中津宗一郎 (@nakatsu_s) 2022年10月27日
最初はびっくりしますよね。中国などでのBLの広がりを研究した本がそろそろ出てきてもいいと思います。かなり売れるはず。
— おきく (@okiku3rd) 2022年10月28日
★
連続企画「都築響一の眼」vol.6/portraits 見出された工藤正市2(馬喰町 Kiyoyuki Kuwabara AG)
【会期延長 11/12(土)まで】
— Kiyoyuki Kuwabara AG (@KKAGinfo) 2022年10月26日
連続企画「都築響一の眼」vol.6/portraits 見出された工藤正市2 は、好評のため、会期を11月12日(土)まで延長いたします。
本日も15時開館、21時までご覧いただけます。入場料 500円。どうぞお見逃しなく!https://t.co/Xi73Gn23zd#工藤正市 #都築響一 #青森 #kkag pic.twitter.com/J11R5FOsVq
★
日曜日のおやつ たんたん駄菓子堂(明石市魚住町金ケ崎1441-1 みちくさ本舗内)
日曜だけの駄菓子屋オープン 夢をかなえた会社員、仕入れは有休で https://t.co/2w3875CTiM
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) 2022年10月26日
兵庫県明石市の会社員の女性が、長い間の夢だった駄菓子屋を日曜日限定で同市内にオープンさせました。子どもたちの間で評判が口コミで広がり、最近は開店直後に行列ができるほどの人気ぶりです。 pic.twitter.com/HTTsA7vdr2
いいお天気です。今週も開店してます。
— たんたん駄菓子堂 (@tantandg4) 2022年9月4日
お店の前を通りがかる方や車がいつも不思議そうに見ていくので、のぼりを立ててみました。ここは日曜だけの駄菓子屋です。どなたでもどうぞ! pic.twitter.com/aTvxZBpuPv
★
「ストリートファッション 1980-2020 定点観測40年の記録」ACROSS編集室/編著(パルコ出版)
パルコ出版・アクロス編集室「ストリートファッション 1980-2020 定点観測40年の記録」がとても素敵な書。
— 島袋孝一・しまこ (@simakoo1) 2021年8月20日
ファッション、EC、マーケティング従事者はぜひ。@across1977 @takanotebook
Amazon本体に在庫なく転売価格になので注意。定価は税込3,080円。https://t.co/pSDqH8cGIX pic.twitter.com/XvDPAn3o4B
★
《[人生案内]日本は男女不平等…本当?》回答/いしいしんじ(2022/10/27 読売新聞)
いやぁ、今の時代に30代でこの感覚はキツいなぁ。いしいしんじさんの回答伝わるといいんだけど。10/27読売新聞人生案内。 pic.twitter.com/X5v4FOQXBV
— ミスターK💙💛 (@arapanman) 2022年10月26日
見出し&無料ページの部分だけ「見る」ひと、
— 4310 (@shimizu4310) 2022年10月27日
いしいしんじ先生の回答まで「読まない」ひとは
「その通り!」と思ったりするんでしょうか#あっという間に大正時代#タイムスリップto1922
[人生案内]日本は男女不平等…本当?
2022/10/27読売https://t.co/XhTwlHYVJx
★
現実とフィクションの混同で最大のものが戦争だ / 山本直樹
人はしばしば現実とフィクションを混同する。現実よりもフィクションという道具の方が大事だと考えてしまう。それは原理主義だ。連合赤軍、戦前の軍国主義。イスラム原理主義、キリスト教原理主義。全ての宗教原理主義。新自由主義という名のお金原理主義。そこから悲劇が起こる。
— 山本直樹 (@tsugeju) 2022年10月27日
現実とフィクションの混同で最大のものが戦争だ。
— 山本直樹 (@tsugeju) 2022年10月27日
なぜ人は現実よりも言葉=フィクションに惹かれてしまうのか?人は必ず死んでしまうからだ。人は有限だからだ。人は必ず死ぬ。でも言葉は死なない。一回死んでも言葉は生き返ったりする。人は一回死んだら生き返らない。死んでしまう自分より死なない言葉に惹かれる。
— 山本直樹 (@tsugeju) 2022年10月27日
「自分の肉体は死んでも悠久の大義は生き続ける」とか思っちゃう。でも言葉はただの道具だ。
— 山本直樹 (@tsugeju) 2022年10月27日
日本国憲法はフィクションか?日本国憲法が言っているのは「生きて暮らして死ぬことが一番大事だよ」。それは他のフィクションよりも大事な言葉だ。
— 山本直樹 (@tsugeju) 2022年10月27日
運動会の競争の順位づけもいいんです。フィクションなんだから。それを現実の順位づけに結びつけて考えてしまう人も、「順位づけイクナイ」って人も、どっちも現実とフィクションを混同してると思うんです。
— 山本直樹 (@tsugeju) 2022年10月27日
★
葉巻工場朗読屋
朝から晩まで煙草の葉を巻き巻き。こんな単純作業もうイヤッ。そんな労働者の為に雇われていたのが「葉巻工場朗読屋」でした。米国やキューバで活躍した彼らは新聞や小説を工場で高らかに読み上げ退屈な作業を楽しいものに。しかしラジオの登場とともに彼らは徐々に姿を消し、1960年頃絶滅しました。 pic.twitter.com/GkpUtMSzAm
— 昔の風俗をつぶやくよ (@LfXAMDg4PE50i9e) 2022年10月26日
★
サイレント・カット場面集 邦画(NFAJ 国立フィルムアーカイブ)
削除された部分って数秒のワンカットもあれば数分のシーンもあったんですが、その短い映像から「これは一体どういう映画なんだ?」と全体像が気になって仕方がない。中でも『落花の舞 後篇』(1925)の雨の中でのキャットファイトは圧巻で、その前段を知りたい……。 https://t.co/5TkwnqlvIY
— シネフィルDVD (@cinefilDVD) 2022年10月15日
こちらは尾上松之助の『落花の舞』
— 片岡一郎 (@katsudobenshi) 2022年10月27日
当たり前だけど、検閲でカットされた=ほぼ映写機にかけられていない、なのでプリント状態が極めて良い。これが本来の無声映画の画質なのだと思わせてくれる点も重要。https://t.co/bFuNmNvT9n
『志士奮刃』の帯回しアーレー(アクション繋ぎが巧い)。『蓬莱島』の藤間林太郎さん(中村主水パパ)。『落花の舞』の酒井米子さんVS沢村春子さん(五社英雄調)。『都会の呪咀』で薔薇の花を「出演」させた井手錦之助監督!(さっそくマネしたい)
— 4310 (@shimizu4310) 2022年10月27日
サイレント・カット場面集 邦画https://t.co/qq3HN1HJyH
★
《鳥、魚、虫が山を緑にする?》篠原信
昔から不思議に思っていたことがある。「山には誰も肥料をまかないのに、なぜあんなに青々と木々が生い茂るんだろう?」山はむしろ雨にさらされ、上から下へと養分を抜き去られるばかり。それが百年も千年も続けば、山は肥料分を失い、いつか植物が育たない場所になるはずなのでは。
— shinshinohara (@ShinShinohara) 2022年10月28日
まとめました。
— shinshinohara (@ShinShinohara) 2022年10月28日
鳥、魚、虫が山を緑にする?|shinshinohara #note https://t.co/S4FhNaLPO0
土壌学の専門家、藤井一至さんからご教示頂きました。黄砂や火山由来の土(日本はこれが多い)には鉱物由来のリンが十分含まれており、自然植生はこれを吸収して十分育つそうです。ただし人間の食べる作物だとこれでは追いつかず、リンの施肥が必要になるとのことでした。私も勉強になりました。
— shinshinohara (@ShinShinohara) 2022年10月29日
★
「幻の湖」試写会 1982年
後にカルト化した「幻の湖」は、完成披露劇場試写会で見た。
— 三一十四四二三 (@31104423) 2022年10月27日
あまりにもつまらないので上映途中で客が一人、また一人と席を立った。
私も「帰ろうかな」と思った。
しかし最前列に橋本忍監督がいて、時々振り返って観客の反応を確かめているのだ。
振り返った時に、客が中座するのが見えると、監督は
とても悲しそうな顔をする。
— 三一十四四二三 (@31104423) 2022年10月27日
いや、本当はスクリーンの逆光で、その表情はよく見えないが、シルエットに悲しみが滲んでいるのである。
それを見ると帰れなくなり、我慢して最後まで見た。
映画が終わってロビーに出ると監督と主演女優が、観客一人一人と握手をしていた。
私は女優と握手したかったが、
監督が手を握ってきて、震える声で
— 三一十四四二三 (@31104423) 2022年10月27日
「最後まで見てくれてありがとうねぇ」
と囁いた。
私は、途中で帰ろうとした心を見透かされたような気がして
「どうもすみません」
と言ってしまった。
★
#二階からソクーロフ
#二階からソクーロフ pic.twitter.com/DHkAJKCWiT
— 4310 (@shimizu4310) 2022年10月29日
フェアリーテイル(10/29よみうりホール)#二階からソクーロフ#東京国際映画祭https://t.co/xbQM7DEZRd pic.twitter.com/NxA6bGL3jM
— 4310 (@shimizu4310) 2022年10月27日
有楽町そごう蝋人形館ザ・ムービー
— 4310 (@shimizu4310) 2022年10月29日
スターリン、ヒトラー、チャーチルは
どの場面をいただいたのか
想像しながらニヤニヤ
(キリストやナポレオンはAI画伯)
「におうぞ」とか「くさい」とか
不良中学生のケンカみたいな応酬は
60分が限界……
(でも #眠れる映画はよい映画 )#二階からソクーロフ
★
ドキュメンタリーLastDay「イオンシネマ西大和~22年間愛された映画館、最後の1日」取材/田中祐也(朝日新聞デジタル)
【ドキュメント動画】22年間愛された映画館、最後の1日https://t.co/kbTZnEu6T2
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2022年10月28日
★
ドゥチュイムニイ / 佐渡山豊 1972年
1972年公開
— ken (@ken29716939) 2021年11月13日
セックス・ハンター 濡れた標的
監督:沢田幸弘
出演:伊佐山ひろ子ほか
オープニングで流れる、この曲
クレジットも何も無く、詳細不明の楽曲だがお気に入り pic.twitter.com/vzS1SYK2Vm
映画で使われた音源は
— ken (@ken29716939) 2022年3月25日
1972年、エレック・レコードからリリースのオムニバス「唄の市 沖縄フォーク村」からのテイク
演奏
佐渡山豊(vo.g)
高中正義(g)
小原礼(b)
つのだ☆ひろ(ds)https://t.co/Avo0doS9ap pic.twitter.com/fsPlDyG76p
★
「赤旗」販売スタンドMAP
【🚩赤旗販売スタンドMAP🗾完成】#しんぶん赤旗 #赤旗日曜版 を購入できる場所が一目でわかる、赤旗販売スタンドMAPができました🗞
— 日本共産党(公式)🌾⚙ (@jcp_cc) 2022年10月29日
無人販売ケースなどで、日刊紙・130円、日曜版・240円で購入できます。ぜひご利用ください!
⁰※売り切れの場合はご容赦下さい。https://t.co/3iYDDRMjMy
★
トルコ軍楽風「ぼくドラえもん」 / サカン竜一郎@世界の打楽器
昭和のドラえもんといえばこの歌のイメージ。「ぼくドラえもん」をトルコ軍楽メフテル風にズルナ(トルコのチャルメラ)で演奏しました。おもちゃの兵隊感あるな。https://t.co/i4et1SbzRI pic.twitter.com/Q1jB2HTnHf
— サカン竜一郎@世界の打楽器 (@wyrm06) 2022年10月29日
★
芸術座「女は占領されない」 1959年
こないだ入手した神山さんのパンフ!散々舐めるように見たので(変態)お裾分けです。
— 敦ki_ (@atsu_shige_sumi) 2022年10月29日
カッコいいなぁ‥‥ pic.twitter.com/PfYf9GQ8S4
★
FANZAのレビューに将棋警察
FANZAでAVのレビュー見てたら劇中の将棋シーンに長文で容赦のない指摘をしてる人がいて笑った。将棋警察こわい。 pic.twitter.com/VTT1VQFqAY
— イマガ (@imaga_) 2022年10月28日
横から失礼します。
— 特定係長@AVソムリエ (@tokutei_av) 2022年10月29日
「【VR】ノーブラ胸チラ見せで僕を誘惑してくる妹 るる・ゆず・ななみ」ですね。https://t.co/Bh8uXDssBj
いつもありがとう
— サブマシーン (@2QZDhTRDHyRIFmt) 2022年10月29日
★
全日本合唱コンクール 中学校部門(全日本合唱連盟・朝日新聞主催)
八千代松陰が初出場で金賞、松戸一は銅賞 全日本合唱コン中学 https://t.co/cclVFWf605
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2022年10月30日
★
《「障がい者を笑うな」の一声で衰退した”こびとプロレス”。現役レスラーが問う、なんとなくの善意》プリティ太田×たかまつなな(集英社オンライン)
え!
— 吉田光雄 (@WORLDJAPAN) 2022年10月31日
ーー昔はゴールデンタイムのテレビ番組でも放送されていたんですよね。
僕は世代ではないので実際に見ていたわけではないのですが、プロレス中継の中で「こびとプロレス」として放送していたらしいです。https://t.co/cQTOIuW6Bi
たかまつ様にはレジェンド小人レスラー角掛留蔵さんの連絡先をお教えいたしますので、ぜひ取材してあげてください!その辺の事情を含めい~っぱい話したいことがある方です。連絡先を交換したら週3回、朝5時と夕方6時に定期的に電話をいただけますからたっぷりとお話を聞いてあげてください。 https://t.co/Ff3rY4Kb8b pic.twitter.com/8XuOJXZIOr
— DIG(復刻)&PAD(封切新作)レーベル@各種DVD発売中! (@DIGmov) 2022年10月31日
★
《「峰不二子」魔改造フィギュアを販売の疑い 鹿児島県警が男を逮捕》(10/31朝日)
「峰不二子」魔改造フィギュアを販売の疑い 鹿児島県警が男を逮捕 https://t.co/RmIYrn5Nms
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2022年10月31日
★