2023年04月30日号(通巻745号)
表紙:ミハリナ・オルシャニスカさん
4/29公開『私、オルガ・ヘプナロヴァー』https://olga.crepuscule-films.com/
バヤルツェツェグ・バヤルジャルガルさん
4/28公開『セールス・ガールの考現学』http://www.zaziefilms.com/salesgirl/
-----------------------------------------------------------------------------------
▽TV
■04/24(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
11:55 Asia Insight『揺れる香港に生きる』
13:00 BSシネマ『ナイト&デイ』
14:05 地域局発 @okayama『優勝 それから 岡山学芸館サッカー部』NHK岡山
18:10 BSプレ NHK特集『富山湾 不思議の海をさぐる』1983年
18:30 MX ゲゲゲの鬼太郎 #50 [終] 1期2話『夜叉』1968年1月10日放送 脚本/高久進 演出/黒田昌郎 作監/細田暉雄
19:00 Eテレ(再)『ニモカモ バナナはなぜフィリピンからやってくる?』
19:30 クロ現『密着!議員をめざす女性や若者たち』
19:30 Eテレ [新]木村多江の、いまさらですが…『鎖国~家康の決断』
19:57 家族に乾杯『具志堅用高が愛媛県松山市でうどん愛の仰天旅!鶴瓶奇跡の再会(後編)』
20:00 ハートネット『特集・障害のある女性(2) 子どもを産む・産まないを選びたい』
20:30 MX 堀潤激論サミット『多頭飼育崩壊どう防ぐ?』出演/大空幸星 吉川バンビ モーリー・ロバートソン
21:00 Eテレ 趣味どきっ!駆け引き力アップ!トランプゲーム『第4ゲーム 神経衰弱』
21:00 クレイジージャーニー『奇界遺産フォトグラファー 佐藤健寿がバヌアツの奇祭謎解き』
21:00 スポーツ×ヒューマン『麦のように強く~広島東洋カープ監督・新井貴浩』
21:00 BSプレ ニッポンぶらり鉄道旅『小湊鐡道・いすみ鐡道 春の房総半島を横断!』出演/金子貴俊
22:00 映像の世紀バタフライエフェクト『大東亜共栄圏の3年8か月』
22:00 BS1 / 28:20 総合 国際報道2023『キューバ 国外“逃亡”30万人 危機のゆくえは』
22:25 名著『新約聖書 福音書 (4)弱き者たちとともに』講師/若松英輔 朗読/占部房子
23:10 世界の車窓から #10815『ベトナム南北縦断1800キロの旅/朝のサイゴン駅出発』
23:15 激レアさん『おじいちゃんが残した潰れる寸前の町中華屋さんをある方法で復活させた女子大生とその幼馴染』
23:20 BS世界『ノーラン・ライアン 伝説の投手の真実 前編』FACING NOLAN 2022年 米
24:30 テレ東『これ、誰が書いたの!? ~大谷翔平&羽生結弦 スーパースター達の在りし日の文章』
28:30 BS1 Japanology Plus(再)『Japanophiles: Gregory Khezrnejat グレゴリー・ケズナジャット(作家・准教授)』
■04/25(火)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
13:00 BSシネマ『湯を沸かすほどの熱い愛』
14:05 地域局発 あわとく『パパ ママ 子どもが徳島を守る』NHK徳島
19:30 クロ現『実現迫る“空飛ぶクルマ” 暮らしはどう変わる?』
20:00 ハートネット『眠れぬ夜は AIさんと 真矢ミキさんとお悩みに答えます』
20:30 MX 堀潤激論サミット『出産育児一時金を高齢者保険料で負担方針』出演/能條桃子 神保拓也 八代英輝
21:00 新日本風土記(再)『横浜・野毛』
22:00 BS1 / 28:20 総合 国際報道2023『若者に広がる“フレキシブルワーカー” 中国経済の行方は』
22:00 BSプレ ヒューマニエンス『“神経” 謎だらけのネットワーク』
22:45 Eテレ 言葉にできない、そんな夜。#22『おいしい!以上のおいしさの表現』
23:00 100カメ『男子校“筑駒”文化祭』
23:00 X年後の関係者たち(再)『吉田カバン』
23:16 世界の車窓から #10816『ベトナム南北縦断1800キロの旅/乗客たちの朝ごはん』
23:20 BS世界『ノーラン・ライアン 伝説の投手の真実 後編』
28:30 BS1 Japanese Railway Journal(再)『進化する鉄道会社のオフィス事業』
■04/26(水)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
05:00 Journeys in Japan『Rambling Around Secluded Yanbaru 沖縄やんばる・奇跡の森とともに』出演/ケネス・スレイター エマ・スレイター
13:00 BSシネマ『恋に落ちたら…』
14:05 地域局発(再)『1ミリ革命 みんなでローカルグッド』
18:02 BSプレ ぐるっと海道3万キロ『漁師さんへの手紙~能登半島・富来港』『俺は天下の水揚げ男~あいの風吹く富山湾』
19:30 クロ現『どう防ぐ?大人の食物アレルギー “意外な原因”を突き止めろ』
19:30 美の壺 スぺシャル『家具』
19:55 BSテレ東 ワタシが日本に住む理由『フランス人ボードゲームカフェ店主 舌鋒鋭い妻と2人暮らし』
19:57 プロフェッショナル『名も無きエース、瀬戸際の攻防~麻薬取締官・X』
20:00 ハートネット(再)『#ろうなん 聞こえないセンパイの課外授業』
20:30 MX 堀潤激論サミット『深刻な“カスハラ”被害を減らすには?』出演/渋谷啓太 深澤真紀 一石英一郎
21:30 Eテレ 趣味どきっ! 道草さんぽ・春 #4『低山さんぽ』
22:00 Eテレ NHKアカデミア『久石譲 後編 僕にとっての理想の音楽』
22:00 BS1 / 28:20 総合 国際報道2023『ミャンマー 激化する無差別空爆 避難民たちの絶望』
22:00 BS朝日 工藤阿須加が行く 農業始めちゃいました #27『農福連携を目指す栃木アスパラガス農家』
22:30 Eテレ ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪『九州大学総合研究博物館』
23:00 天然素材NHK(再)『もっと光を』
23:00 BS朝日 レジェンドキュメント『おはよう。いただきます。さようなら。~弁華別小最後の一年』2016年 HTB北海道テレビ
23:20 BS世界『ラグビーが起こした奇跡 歴史を変えた南ア代表チーム』THE MOMENT: The Sports Changed the World 2022年 米
23:50 BSプレ 8K鉄路紀行『三重 四日市あすなろう鉄道内部線』
■04/27(木)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
13:00 BSシネマ『オールウェイズ』
14:05 地域局発 ぶんぶん探検隊『別府市・南小学校区でお宝発掘!』NHK大分
19:30 NHK総合 [新] 魔改造の夜『トラちゃんウサちゃん50mリレー』
19:30 世界ネコ歩き『4Kスペシャル 岡山』朗読/塚本高史
20:00 ロッチと子羊 #40『新宿お笑い芸人の悩み(1)』
20:30 MX 堀潤激論サミット『PTAは本当に必要?』出演/藤井サチ 河崎環 春川正明
21:00 BSプレ フランケンシュタインの誘惑(再)『超人類 ヒトか? 機械か?』
22:00 SONGS『鈴木雅之』
22:00 Eテレ ブリティッシュ・ベイクオフ3 #4『パン対決・後編』
22:00 BS1 / 23:45 総合 国際報道2023『政治とスポーツに揺れるインドネシア』
22:00 コズミック フロント(再)『コスケール 海に沈む古代洞窟』
23:00 所さん!事件ですよ『おいしいのに食べられない!?食の最前線』
23:06 カンブリア宮殿『旅を手軽に!お得に!ホテルのサブスク「ハフ」の全貌』出演/砂田憲治(KabuK Style)
■04/28(金)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
13:00 BSシネマ『ガンファイターの最後』1969年 監督/アラン・スミシー(ロバート・トッテン、ドン・シーゲル)
14:05 地域局発 えぇトコ『ゆっくり ゆったり レトロに浸る~京都府 舞鶴市』
16:05 NHK総合 NHK特集『巨大橋に挑む~瀬戸大橋とび職の技』1986年
18:30 MX タツノコタイムス #29『オタスケマン』1980年
19:25 Eテレ ウチのどうぶつえん
19:30 首都圏情報ネタドリ!
20:30 MX 堀潤激論サミット『こたつ記事』出演/小島慶子 ヨッピー 久保駿貴
21:30 Eテレ スイッチインタビュー『飯豊まりえ×有賀薫 EP2』
21:30 BSプレ『絶景!アルプス SL鉄道の旅』
22:00 ファミリーヒストリー『大久保佳代子~初めて知る父の思い 好感度の高さの原点は?』
22:00 ガイアの夜明け『オイシックスが挑む 新・食卓革命!』
22:00 BS1 / 28:20 総合 国際報道2023『パラグアイ大統領選 南米唯一の台湾承認国が断交も』
22:00 BSフジ ビルぶら!レトロ探訪 #20『東京・上野 アメ横センタービル 後編』
22:30 バリバラ(再)『わたしの あふれ』
22:45 72時間『山口・防府天満宮 人形にさよならを』N川栄李奈
23:00 Eテレ [新] こころの時代ライブラリー『外国人収容者と共にありて 柚之原寛史』
28:25 渡辺篤史の建もの探訪『谷戸にたつ“本の森”を内包する家~神奈川県鎌倉市・本橋邸』
28:50 テレメンタリー『輸血拒否 誰がために… エホバの子 信仰か虐待か』テレビ朝日
■04/29(土)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
05:20 日本のチカラ #338『あのあおぞらをもう一度~津軽海峡に旗を振れ!』RAB 青森放送
05:27 BSプレ よみがえる新日本紀行『寅さんのふるさと 早春篇-葛飾柴又』1980年
05:40 あの人(再)『矢島稔(昆虫研究者)』
07:30 NHK総合 インタビュー ここから『シンガーソングライター aiko』NHK大阪 きき手/杉浦友紀
10:00 / 22:00 ワルイコあつまれ #47『国宝だって人間だ!横笛奏者 藤舎名生/昭和歌謡合唱団 森雪之丞』
10:00 題名のない音楽会『クラシック奏者が演奏したい平成ポップスの音楽会』
10:30 BSテレ東 THE名門校『横浜・公文国際学園…東大も早慶上理も!自学自習の力とは?』
12:15 探検ファクトリー『小学校入学から大人のアートまで 東京・鉛筆愛があふれる工場』
12:30 Eテレ [新] おとなりさんはなやんでる。『反抗期』
17:00 バース・デイ『レッドソックス吉田正尚 独占取材!メジャー挑戦を支える妻との絆』
18:00 知られざるガリバー『警備会社 アルソック』
18:00 BSプレ『ジブリパーク “本物”への挑戦~滝沢カレンがのぞいた舞台裏1000日』
18:30 BS-TBS 御社でインターンよろしいでしょうか?『コンタクトレンズのシード!巨大工場に潜入』
19:00 地球ドラマチック『ヌーの大移動~迫る危機の中で』2022年 英=米
19:30 BSプレ『エリザベス女王~幼なじみ・元側近が語る秘話』
20:45 沼ハマ『みんな大好き恐竜沼/人気マンガ効果音特集』
21:00 出没!アド街ック天国『GWに行きたい!埼玉県北の超穴場 加須』
21:00 BS1 地球タクシー『台北を走る2023』N河村花
21:30 Eテレ 笑わない数学『P対NP問題』
21:50 BS1 Culture Crossroads『その時ヒロシマにいた インドネシア留学生』出演/アジ・ロハディ
22:00 Nスぺ『“男性目線”変えてみた #1 性差医療の最前線・同じ病でも男女に違い!?』
22:00 新美の巨人たち『長良川鉄道×シシド・カフカ/八木亜希子』
22:00 BS-TBS 土曜映画デラックス『T2 トレインスポッティング 【吹替】』2017年 監督/ダニー・ボイル
22:00 飯尾和樹のずん喫茶『昭和の日SP 大阪』
23:00 ETV特集『魂を継ぐもの~破滅の無頼派・西村賢太』N田畑智子 朗読/春風亭一之輔
23:00 BS朝日 自分流〜“知”の探求者たち『岡ノ谷一夫(帝京大学先端総合研究機構教授/生物心理学者)』
23:30 レギュラー番組への道『パートナーは、アジアの扉』出演/ジェジュン 重盛さと美
■04/30(日)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
05:00 こころの時代(再)『縁起のなかで』出演/梶田真章
05:00 はい!テレビ朝日です『テレビ塾・報道局経済部の仕事』
07:00 目がテン!『「登山鉄道の科学」科学技術映像祭受賞記念!鉄道シリーズSP』
07:45 さわやか自然百景『北海道 別海の森』
08:00 小さな旅『下町 人情学生街~東京 北千住』出演/山本哲也
08:25 Dearにっぽん『デジタル村民とつくる未来~新潟・旧山古志村』
08:28 ガリレオX #289『人間にとって人形とは何か?』
10:00 ドキュJ『野球に恋して!負けたってへこまない!惺山高校女子硬式野球部の1年』2022年 TUY テレビユー山形
11:55 種から植えるTV #55『田んぼのアゼつくり&収穫したてのカブでカルパッチョ』出演/黒谷友香
12:00 BSシネマ『ジュマンジ』
12:00 BSフジ サンデードキュメンタリー 映画『閃光とスピード-木村信也物語』2021年 監督/トオル・トキカワ
13:05 首都圏いちオシ!『NHKのど自慢 予選会ギュッとお届け! 埼玉・羽生市』
13:40 BS1『ぼくたちが“家族”になるまで~離島中学・生徒寮の1年』N菊池亜希子
14:00 サンバリュ『キャリアハーイ〜いろんな自己ベスト更新の瞬間見せます』
14:00 ザ・ノンフィクション『わたし、スナック継ぎます〜ママは新卒Z世代』N有村架純
18:00 COOL JAPAN『ヘアサロン~Hair Salons』
18:05 NHK総合 離島で発見!ラストファミリー『沖縄・故郷の島に1人 日本海・断崖の無人島』
19:30 ダーウィンが来た!『いちばん身近な生きもの!野菜大研究』
21:00 Nスぺ『“男性目線”変えてみた #2 無意識の壁を打ち破れ』
21:00 家、ついて行ってイイですか?『昭和生まれは知らない!?若者の世界4連発』
21:00 BS朝日『ここまで治る!最先端医療 がん・関節症から睡眠まで…』
21:50 BS1 爆笑問題のザ・リアル・ボイス『シンガポール』
22:00 グロースの翼『人気は底なし?オバケツ復活/姫路市・渡辺金属工業』
22:50 BSプレ 藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『流血鬼 前後編』脚本・演出/有働佳史 出演/金子大地 堀田真由 加藤清史郎
23:15 情熱大陸『染織家 吉岡更紗』
23:30 サイエンスZERO(再)『軽石漂着の謎に迫れ 最新報告!海底火山“福徳岡ノ場”』
23:30 タタムなんてもったいない!(再)『絶品ケーキの名店 兵庫県豊岡市「フーケの館」』
24:00 20min.『25歳と78歳 ふたりのかまぼこdiary』
24:55 NNN『国民と国家 ある日 戦争が始まったら…』
------------------------------------------------------------------------------------
▽今週から上映
■04/28(金)から…………………………………
☆アダマン号に乗って [ヒュートラ有楽町/新宿武蔵野館/GCS池袋/UPL吉祥寺/立川シネマシティ/他][TOHO日本橋/TOHO六本木ヒルズ/他 :5/5から]
☆中森明菜イースト・ライヴ インデックス23 劇場用4Kデジタルリマスター版 [TOHO日本橋/TOHO日比谷/109新宿/新宿バルト9/新宿ピカ/TOHO新宿/渋谷クイント/TOHO池袋/TOHO上野/イオン板橋/TJ大泉/TJ品川/TOHO錦糸町/TOHO西新井/MOVIX亀有/UCお台場/UC豊洲/イオンむさし村山/立川シネマシティ/TOHO立川立飛/TOHO府中/TOHO南大沢/MOVIX昭島/吉祥寺オデヲン/他]
☆ものがたりをめぐる物語 前編 地下の国へ 後編 再び地上へ [東青梅 シネマネコ:4/28~5/11]
■04/29(土)から…………………………………
☆子どもの瞳をみつめて [新宿 K's]
☆Dr. Bala [ポレポレ東中野]
☆ナイトクラビング:マクシズ・カンザス・シティ [新宿 K's]
☆ニューヨークの中国女 [新宿 K's:4/29~5/5]
☆Life work of Akira Kurosawa 黒澤明のライフワーク [ポレポレ東中野:4/29~5/5]
◇私、オルガ・ヘプナロヴァー [渋谷 イメフォ]
------------------------------------------------------------------------------------
▽都内各館上映作品
【ポレポレ東中野】
劇場版 センキョナンデス ~4/28 ケアを紡いで ~4/28 袴田巖 夢の間の世の中 ~4/28 上飯田の話 ~4/28 37年目のチェルノブイリ ”天国はいらない、故郷を与えよ” 4/25 27 獄友 4/29~ 大地よ アイヌとして生きる 4/29~ Dr. Bala 4/29~5/12 Life work of Akira Kurosawa 黒澤明のライフワーク 4/29~5/12 乱 4Kデジタル修復版 5/6~19 ほどけそうな、息 5/13~ 「生きる」大川小学校 津波裁判を闘った人たち 5/13~ 裸のムラ 5/20~ ヤン ヨンヒと家族の肖像
【渋谷 シアター・イメージフォーラム】
グレイト・グリーン・ウォール マリウポリ 7日間の記録 ~4/28 郊外の鳥たち SUBURBAN BIRDS ~4/28 あの夏のアダム 4/29~ 私、オルガ・ヘプナロヴァー 5/13~ 東京組曲2020 Alone Together 6/17~ 世界が引き裂かれる時
http://www.imageforum.co.jp/theatre/
【渋谷 ユーロスペース/ユーロライブ】
独裁者たちのとき 書かれた顔 4Kレストア版 4/22~5/5 特集 歴史をみつめるソクーロフ 5/5~ ハマのドン 5/18~21 寺山修司映画祭2023「映画監督◎寺山修司」 5/20~6/2 ある日、ある女。 5/27~ ぼくたちの哲学教室
【渋谷 Bunkamura ル・シネマ】4/10から休館、6/16 Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下に移転予定
https://www.bunkamura.co.jp/cinema/
シャンタル・アケルマン映画祭2023 4/28~ セールス・ガールの考現学 4/28~ 追悼 ジャン=リュック・ゴダール映画祭 5/5~ EO イーオー 5/5~ 食人族 4Kリマスター無修正完全版 5/19~ バンクシー 抗うものたちのアート革命 5/26~6/8 クロスロード・ギター・フェスティヴァル2019 6/2~ 劇場版 優しいスピッツ a seacret session in Obihiro
https://ttcg.jp/human_shibuya/
【アテネ・フランセ文化センター】日曜休館
http://www.athenee.net/culturalcenter/
【ヒューマントラストシネマ有楽町】
4/28~ アダマン号に乗って 5/5~ EO イーオー
https://ttcg.jp/human_yurakucho/
【新宿 K's Cinema】
~4/28 NEVER MIND DA 渋さ知らズ 番外地篇 ~5/12 1PM-ワン・アメリカン・ムービー 4/29~ 子どもの瞳をみつめて 4/29~5/5 ニューヨークの中国女 4/29~ ナイトクラビング:マクシズ・カンザス・シティ
【新宿武蔵野館 / シネマカリテ】
4/28~ アダマン号に乗って 4/28~ セールス・ガールの考現学 5/5~ EO イーオー 5/12~ ライフ・イズ・クライミング! 5/26~6/8 新宿東口映画祭2023 5/26~ メーサーロシュ・マールタ監督特集
http://shinjuku.musashino-k.jp/ http://qualite.musashino-k.jp/
【シネマート新宿】
5/5~ 食人族 4Kリマスター無修正完全版
https://www.cinemart.co.jp/theater/shinjuku/
【池袋 新文芸坐】
~4/26 中島貞夫 遊撃の美学 4/28・30 アメリカン・ユートピア 4/30 ジョン・レノン 音楽で世界を変えた男の真実/ゲット・バック
https://www.shin-bungeiza.com/
sio 100年続く、店のはじまり NTLive「るつぼ」 5/19~ バンクシー 抗うものたちのアート革命
https://ttcg.jp/cinelibre_ikebukuro/
パリ・オペラ座バレエ シネマ「白鳥の湖」2016版 4/28~ パリ・オペラ座バレエ シネマ「白鳥の湖」2019版 5/12~ ライフ・イズ・クライミング!
https://www.unitedcinemas.jp/ygc/index.html
【恵比寿 東京都写真美術館】月曜休館
~5/5「アジアの神々と匠」(擬音 A FOLEY ARTIST/台湾、街かどの人形劇/鬼に訊け 宮大工西岡常一の遺言)
【シアターギルド代官山】(※要会員登録)
【下北沢 K2】
目の見えない白鳥さん、アートを見にいく 二十歳の息子 4/28~ 小さき麦の花
【下北沢 トリウッド】火曜休館
【下高井戸シネマ】
~4/28 浦安魚市場のこと
http://www.shimotakaidocinema.com/
【キネカ大森】
SHE SAID シー・セッド その名を暴け 5/12~18 アルピニスト/人生クライマー 5/19~ 裸のムラ 5/26~6/1 マッドゴッド/クリーチャー・デザイナーズ
【菊川 映画館Stranger】
~4/27 書かれた顔 4Kレストア版 ~4/27 モリコーネ 映画が恋した音楽家 5/12~28 ディオールとファッション特集 5/12~28 デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム
【シネマ・チュプキ・タバタ】水曜定休
~4/30 地球交響曲 ガイアシンフォニー 第九番 ~4/30 目の見えない白鳥さん、アートを見にいく 4/26 地球交響曲 第五番~第八番 5/1~16 PascaLs〜しあわせ のようなもの/私のはなし 部落のはなし/こころの通訳者たち/BLUE GIANT 5/8~16 Ryuichi Sakamoto: CODA 5/18~30 「生きる」大川小学校 津波裁判を闘った人たち/ケアを紡いで/ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい/川っぺりムコリッタ
【シネマハウス大塚】火曜休館
https://cinemahouseotsuka.com/
【北千住 シネマブルースタジオ】35mmフィルム上映
~5/2 満員電車 5/3~16 会社物語 5/17~30 鍵(1959) 5/31~6/13 猟銃 6/14~27 古都(1963) 6/28~7/11 惜春
http://www.art-center.jp/tokyo/bluestudio/schedule.html
【Morc阿佐ヶ谷】※旧・ユジク阿佐ヶ谷
~5/4 愛国と教育
【アップリンク吉祥寺】
プーチンより愛を込めて sio 100年続く、店のはじまり デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム 妖怪の孫 夢の裏側 4/28~ アダマン号に乗って 5/19~ バンクシー 抗うものたちのアート革命 5/19~25 まーごめ180キロ 5/26~6/8 クロスロード・ギター・フェスティヴァル2019 6/9~ エリック・クラプトン アクロス24ナイツ
【立川シネマシティ】
BTS: Yet To Come in Cinemas ~4/30 滝沢歌舞伎ZERO FINAL 映画館生中継!! 4/28~ アダマン号に乗って 4/28~ 中森明菜イースト・ライヴ インデックス23 5/5~ EO イーオー
【kino cinéma立川髙島屋S.C.館】
妖怪の孫 4/28~ セールス・ガールの考現学
https://kinocinema.jp/tachikawa/
【東青梅 シネマネコ】火曜定休
~4/27 オオカミの護符 4/28~5/11 ものがたりをめぐる物語 (前編 地下の国へ 後編 再び地上へ) 4/28~5/11 Shari 5/12~6/1 目の見えない白鳥さん、アートを見にいく 5/12~6/1 ビル・エヴァンス タイム・リメンバード
------------------------------------------------------------------------------------
▽特集・イベント上映
■ル・ステュディオ《驚きの発見:バスティーユ奪還》
04/01~30の土日 11:00/14:00/17:00 銀座 メゾンエルメス(要予約)
『優雅なインドの国々 バロック meets ストリートダンス』2020年/108分/フィリップ・ベジア
https://www.hermes.com/jp/ja/story/maison-ginza/studio/230401/
■アジアの神々と匠
04/11(火)~05/05(金) 恵比寿 東京都写真美術館(※月曜休館)
『擬音 A FOLEY ARTIST』2017年/100分/ワン・ワンロー
『台湾、街かどの人形劇』2018年/99分/ヤン・リージョウ
『鬼に訊け 宮大工西岡常一の遺言』2011年/88分/山崎佑次
https://topmuseum.jp/contents/exhibition/movie-4583.html
■37年目のチェルノブイリ―”天国はいらない、故郷を与えよ”
04/22(土)~28(金) ポレポレ東中野
『ナージャの村』1997年
『アレクセイと泉』2002年
『ベラルーシ再訪2017』2018年
『人間の汚した土地だろう、どこへ行けというのか』2021年
https://pole2.co.jp/coming/5ab3cf39-aac2-4179-aae4-ad2c5df20ec2
■大竹財団上映会
04/25(火)19時 京橋 大竹財団
『チョコレートな人々』
https://ohdake-foundation.org/category/event/
■『Pascals~しあわせ のようなもの』完成上映会
04/27(木)19:30 吉祥寺 スターパインズ・カフェ
『Pascals~しあわせ のようなもの』2023年/97分/伊勢真一
■憲法映画祭2023
04/29(土) 30(日) 吉祥寺 武蔵野公会堂
▽29(土)
10:30『はだしのゲン』1976年/107分/山田典吾
13:10『対馬丸 さようなら沖縄』1982年/70分/小林治
14:30『うしろの正面だあれ』1991年/90分/有原誠治
16:20『少女ファニーと運命の旅』2016年/96分/ローラ・ドワイヨン
▽30(日)
10:00『ジョニーは戦場に行った』1971年/112分/ダルトン・トランボ
13:00『沖縄 うりずんの雨』2019年/148分/ジャン・ユンカーマン
15:30 講演「憲法9条というリアリズム」愛敬浩二 教授(早稲田大学 憲法学)
16:30『教育と愛国』2022年/106分/斉加尚代
18:20『ある戦争』2015年/115分/トビアス・リンボルム
04/29(土)14時 内幸町/霞ヶ関 日比谷図書文化館
https://climaterealityjapan.org/
-----------------------------------------------------------------------------------
▽もうすぐ開催
■『大好き~奈緒ちゃんとお母さんの50年』製作・上映支援 映画会 vol.3
05/01(月) 内幸町/霞ヶ関 日比谷図書文化館
11:00『いまはむかし』『世紀の判決 東京裁判』14:00『奈緒ちゃん』
■『沖縄久高島のイザイホー』特別上映会+トークイベント
『沖縄久高島のイザイホー』デジタル・リメーク版 2022年/110分/岡田一男
https://store.kinokuniya.co.jp/event/1678755715/
■メイシネマ祭'23
05/03(水)~05(金) 平井 小松川区民館
▽03(水)
11:00『小さな庭の大きな宇宙』13:50『教育と愛国』16:30『私のはなし 部落のはなし』
▽04(木)
▽05(金)
10:30『ゆめパのじかん』13:00『ただいま、つなかん』15:50『スープとイデオロギー』
◤#メイシネマ祭’23◢
— 映画配給会社・東風 (@tofoo_films) 2023年4月14日
会場:小松川区民館2Fホール(東京都江戸川区)
✨上映決定✨
📌『#私のはなし部落のはなし』
5/3㊌祝 16:30〜
📌『#スープとイデオロギー』
5/5㊎祝 15:50~
【お問合わせ先】
メイシネマ上映会
tel. 03-3659-0179|fax. 03-3659-0179
※予約優先・5/2㊋までFAXにて pic.twitter.com/N9EPaxTkfa
■D坂シネマ 2023
05/03(水) 千駄木/本駒込 谷根千記憶の蔵(※要予約・各回18名)
14:00『風景をかく』『世界一と言われた映画館』
17:00『自然界のつりあい』『世界一と言われた映画館』
http://www.yanesen.net/topics/detail.html?id=1749
■第117回 VIDEO ACT! 上映会 ~太田信吾監督短編特集~
05/09(火)19時 飯田橋 東京ボランティア・市民活動センター
『エディブル・リバー』2022年/20分
『門戸開放~Open the Gate』2022年/20分
『ドライブ・マイ・ソーラーキッチンカー』2022年/20分
■TUFS Cinema オセアニアドキュメンタリー映画上映会
05/14(日)14:00 多磨 東京外国語大学(※事前登録制)
『チェチェメニ号の冒険』1976年/85分/門田龍太郎
https://www.tufs.ac.jp/event/2023/230514_c01.html
-------------------------------------------------------------------------------------
▽図書館などの無料上映
【港/麻布】04/26(水)14時(先着15名)『子どもに本を―石井桃子の挑戦2 子どもと文学』2015年/49分/森英男
【港/港南】04/29(土)14時(先着20名)『グロリアの青春』2013年/109分/セバスティアン・レリオ
-------------------------------------------------------------------------------------
▽DVDリリース
04/26『ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド』『シネマ歌舞伎 桜姫東文章』『劇場版「永遠ノ矢 トワノアイ」』『PLAN 75』『マイ・ブロークン・マリコ』『映画 ゆるキャン△』『神田川のふたり』
04/28『時代革命』『スーパー30 アーナンド先生の教室』『奈落のマイホーム』『MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない』『鳩のごとく 蛇のごとく 斜陽』『わたしのお母さん』『ホット・シート』『炎628』『惑星ソラリス』『片腕サイボーグ』『スーパー30 アーナンド先生の教室』www.youtube.com
------------------------------------------------------------------------------------
▽配信
アジアンドキュメンタリーズ
4月配信《小さな記録》
「短編集 生きる営み」
『機械人間』2011年/15分/バングラデシュ=スペイン/ローザ―・コレラ、アルフォンソ・モラル
『インド相撲』2017年/10分/米/ジョアン・カンツィアーニ
『チベット・ガール 翼を求めて』2016年/31分/中国/ホアチン・ジン
『汚れた仕事』2019年/12分/ベトナム=米/ユタオ・チェン
『最後の蜂蜜ハンター』(※近日公開) 2017年/36分/ネパール=米/ベン・ナイト
「短編集 わたしの家族」
『独りにはならない』2021年/15分/イラン/ヤセル・タレビ
『もう、帰る家がない』2020年/16分/中国=ベルギー/ビブ・リー
『伴侶さがし』2020年/30分/インドネシア/ワフユ・ウタミ
『アルヤの絡まった髪の毛』2020年/17分/インドネシア/シディク・アリヤディ
『黄昏の日々』2020年/23分/マレーシア/リリー・フー
『私の父 Dr.G』2020年/17分/マレーシア/ヒダヤ・ヒシャーム
「ショートドキュメンタリー大集合」…KATSUO-BUSHI/コッコちゃんとパパ/美容室/バラナシ 死のホテル/魂の目で織る/鋳型の男たち/埋立地の漁民/ロヒンギャの夢/最後のひとり/西索米~人の最期に付き添う女たち/狂気と暴走 インドネシアサッカーの苦悩/水をもたらすものたち/さよならチベット 教育による民族同化/ヒマラヤを越える子供たち/私の父もそこにいた~証言によるベトナム残留日本兵の存在/驚異の中国漢方1-4
Amazon Prime Video
04/25『ぼけますから、よろしくお願いします。』『ぼけますから、よろしくお願いします。おかえりお母さん』
04/28『LOL: HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル ~ドイツ版~ シーズン4』
04/30『A』『A2 完全版』
04/30『選挙』『選挙2』『精神』『Peace』『演劇1』『演劇2』
04/30『島にて』
04/30『恋とボルバキア』
04/30『オーレリ・デュポン 輝ける一瞬に』
04/30『ミルピエ ~パリ・オペラ座に挑んだ男~』
科学映像館
04/27
JAIHO
04/29『ブラザー・オブ・ザ・イヤー』BROTHER OF THE YEAR 2018年/123分/タイ/ウィッタヤー・トーンユーヨン
04/24 稲妻ムービーマーケット #4『学生映画コンテスト』制作/サンテレビ 監督/島田角栄
https://tver.jp/series/sr1ngoyzum
https://inazumamoviemarket.com/
04/25『THE LIGHT WE CARRY: ミシェル・オバマ、オプラ・ウィンフリーに語る』
04/25『ココだけの際どい話: 日本編』
04/28『WAVE MAKERS ~選挙の人々~』
04/28『お宝キング 〜ゴールディン流オークション術〜』
U-NEXT
04/27『SHAQ / NBA史上最も支配的なプレイヤー』
YAHOO!JAPAN クリエイターズプログラム
04/
https://creators.yahoo.co.jp/list/video/g/shortfilm
------------------------------------------------------------------------------------
▽ドキュメンタリー新刊
04/28『カメラを止めて書きます』ヤン ヨンヒ / クオン