2023年02月26日号(通巻736号)
表紙:満若勇咲さん
2月20日発売『「私のはなし 部落のはなし」の話』(中央公論新社)
https://www.chuko.co.jp/tanko/2023/02/005632.html
キネマ旬報ベスト・テン 文化映画第1位『私のはなし 部落のはなし』
3月4日(土)から渋谷・ユーロスペースでアンコール上映
-----------------------------------------------------------------------------------
▽TV
■02/20(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
09:00/24:00 プレカフェ HVスペシャル『煙はるかに 世界SL紀行 イタリア サルデニア島 ゴイトといた三日間』2001年 出演/加藤あい
09:05 おはなしのくに『フランダースの犬』出演/高杉真宙
13:00 BSシネマ『レナードの朝』
14:00 Asia Insight『漫画家シェアハウスで夢をつかめ!』
18:11 BSプレ ドキュメントにっぽん『大海原の突きん棒漁~小笠原・セーボレー家の人々』1999年
19:00 MX タツノコタイムス #20『ポールのミラクル大作戦』1976年
19:30 クロ現『シリーズ侵攻1年 ウクライナ “真実”を追う記者たちの闘い』
19:30 沼ハマ『大人気ガールグループ「LE SSERAFIM」大特集』
20:00 ハートネット 私のリハビリ・介護『ブログにつづった“鬼退治” 秋野暢子』きき手/松村雄基
21:00 クレイジージャーニー『世界最大級の洞窟探検・吉田勝次&ベースジャンパー・久保安宏』
21:00 BSプレ テレビ70年記念ドラマ『大河ドラマが生まれた日 特別版』
22:00 Nスぺ『メッシと私』
22:00 BS1 / 23:45 総合 国際報道2023『バイデン大統領 キーウを“電撃”訪問』
22:00 にっぽん!歴史鑑定 #328『家康の不遇の次男 結城秀康の真実』
22:25 名著『北條民雄「いのちの初夜」 (3)再生への旅立ち』講師/中江有里 朗読/本郷奏多
22:50 スイッチインタビュー『尾上松也×原辰徳 EP1』
23:00 ヒューマニエンスQ シーズン2『“怒り” ヒトを突き動かす炎』
23:10 世界の車窓から #10797『黄金色の秋 ドイツ東部をめぐる旅/交通の要衝ライプツィヒを出発』
23:15 激レアさん『自分の会社がコロナでピンチなのに海鮮丼ばかり作っていたら人生激変した人!』
28:30 Japanology Plus(再)『Washi: Japanese Paper 和紙』
■02/21(火)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
09:00/24:00 プレカフェ HVスペシャル『煙はるかに 世界SL紀行 魔女の森に汽笛が響く~ドイツ・ハルツ地方』2001年 出演/池内紀 菊池麻衣子
12:00 BS1 Through the Kitchen Window『しみこんにゃくに宿る亡き妻の面影』
13:00 BSシネマ『テルマエ・ロマエ』
18:10 BSプレ NHK特集『日本一寒い町で~北海道陸別町』1985年
19:30 クロ現『シリーズ侵攻1年 ロシア 市民たちの12か月』
20:00 ハートネット 私のリハビリ・介護『僕もヤングケアラーだった 松村雄基』きき手/秋野暢子
22:00 BS1 / 23:45 総合 国際報道2023『ウクライナ侵攻1年 国連の模索』
22:00 ヒューマニエンス(再)『“ミクロの毛” 細胞を指揮する司令塔』
22:00 ビルぶら!レトロ探訪(再) #3『横須賀 三笠ビル』
22:50 BS世界『占領された街で~ヘルソン 命がけの記録』Occupied 2022年 英
23:00 NHK総合 ニッポン知らなかった選手権 実況中!『第17回 全国学校給食甲子園』
23:00 セブンルール『「MARIHA」デサイナー マリエ ウエストン』
23:00 X年後の関係者たち #34『スニーカーブーム』
23:16 世界の車窓から #10798『黄金色の秋 ドイツ東部をめぐる旅/ルーマニアから来た保護犬』
28:30 Japan Railway Journal『地域と鉄道が支え合う 島根県・一畑電車』
■02/22(水)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
09:00/24:00 プレカフェ HVスペシャル『ヨーロッパの高速列車』2001年
12:56 BSテレ東 BSキャッ東シネマスペシャル『ネコナデ』
14:00 Journeys in Japan(再)『異形建築を巡る』出演/ジェームス・ランビアーシ
18:10 BSプレ NHK特集『遠野物語をゆく〜柳田國男の風景 第2部』
19:30 クロ現『さよなら シャンシャン・エイメイ “返還ラッシュ”のその先に』
19:30 ニッポンぶらり鉄道旅(再)『“ディープな四国”を探して JR土讃線』出演/堀井新太
19:55 ワタシが日本に住む理由
20:00 ハートネット『#ろうなん 2月号 働く環境』
20:00 BS1 Where We Call Home『武道の絆 ウクライナ避難家族の6か月』
20:00 英雄たちの選択(再)『検証!200年前のロシア危機~露寇事件 松平定信3つの意見書』
21:30 Eテレ 趣味どきっ!今たのしむ!昭和レトロポップス #4[終]『不朽のアニソン』
22:00 BS1 / 23:45 総合 国際報道2023『ウクライナ侵攻1年 プーチンのロシアは今』
22:00 工藤阿須加が行く 農業始めちゃいました #19『沖縄・宮古島へ移住しサトウキビ農家に』
22:00 BSテレ東 BSキャッ東『猫のこと、ちゃんと考える 2023〜猫の幸せ 私の幸せ』出演/藤あや子 住吉美紀
22:30 Eテレ 世界サブカルチャー史 欲望の系譜 #18『アメリカ 分断の10s 第3回』
22:50 BS世界『何が戦火を招いたのか~ウクライナ侵攻への軌跡』UKRAINE: THE ROAD TO WAR 2022年 仏
23:00 BS朝日 レジェンドキュメント『絆の一献~復活の酒「Unite311」 老舗酒蔵10年越しの恩返し』2021年 東日本放送
24:00 BS1 ホクロック!『私たちの介護 人手が足りない!』NHK富山
24:25 BS1 東海 ドまんなか!『世界がハマる!?“ネオ昭和”』NHK静岡 出演/都築響一 阪田マリン SKE48 シヴァネコ 林哲司
27:20 テレ東 プラモにめされて #7『東京都東久留米市「ANZUYA HOBBY」』
■02/23(木・祝)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
07:30 インタビュー ここから『タレント 青木さやか』NHK名古屋 きき手/越塚優
08:15 NHK総合『平野レミの早わざレシピ!2023早春』
09:25 NHK総合『タサン志麻の小さな台所 わたしの食卓のつくり方』出演/浜野謙太
11:04 NHK総合『この舞に祈りを込めて~日本から伝える思い ウクライナへ』出演/針山愛美
18:00 BS1『ウクライナ 子どもたちの1000枚の絵』出演/浅野修
18:05 NHK総合 テレビ70『柳田邦男×池上彰×大学生 テレビジャーナリズムを語る』
18:25 テレ東 タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!『東京ぐるり!魅惑の“環七グルメ”』
19:30 NHK総合『“新発見”と“新体験” テレビとスポーツの70年』
19:30 いいいじゅー!!『滋賀・甲賀市』
20:00 ロッチと子羊 #36『ファッションの世界編(1)』
20:00 世界ネコ歩き『徳島』N宮﨑あおい
21:00 BSプレ エラー 失敗の法則 #2『雪印 2つの事件』出演/水野誠一 國廣正 駒橋恵子 入山章栄
21:30 NHK総合 100カメ『アニメ 進撃の巨人』(MAPPA)
22:00 Eテレ ソーイング・ビー5 #19『決勝戦!ブライズメイドドレス対決』
22:00 コズミック フロント(再)『アマゾンの“空飛ぶ川” 見えてきた地球規模の水循環』
23:00 所さん!事件ですよ『1億2千万を山分け!?地熱発電の村』
23:06 カンブリア宮殿『子供にも履かせたい!真っ正直なものづくりの全貌』出演/久保田伸一(ニューバランスジャパン)
24:00 BS1 北海道道『白銀の大縦走を語る 北海道の稜線670キロの旅』
■02/24(金)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
09:00/24:30 プレカフェ HV特集『ザビエル 動乱の宣教師の旅』2007年
13:00 BSシネマ『遠い太鼓』1951年 監督/ラオール・ウォルシュ
19:25 Eテレ ウチのどうぶつえん『「エサ」と「グルメ」の間には…』
19:30 イッピン『伝えたい いのちとぬくもり~岩手の焼きもの』
20:00 BS1『老兄弟 最後の闘い 巨大カジキに挑む』出演/高野正光 高野英人(突きん棒漁師)
21:00 新日本風土記『飛騨 冬ごよみ』
22:00 NHK総合 アナザーストーリーズ(再)『スヌーピー最後のメッセージ~連載50年 作者の秘めた思い』
22:00 ガイアの夜明け ガイア20周年企画 第10弾『カリスマを継ぐ者~スズキの新たな闘い』
22:00 BS1 / 23:45 総合 国際報道2023『ウクライナ侵攻1年 戦争被害の実態は』
22:00 BSプレ『中井精也の絶景!てつたび 青森 暮らしをつなぐ 厳冬の鉄路』
22:30 バリバラ(再)『#ふつうアップデート 旅行編(1)』
22:45 72時間『名古屋 ラーメン屋台の冬物語』N仲里依紗
23:00 ドキュランドへようこそ『マリウポリ“包囲日記” 私たちは諦めない』MARIUPOL UNLOST HOPE 2022年 ウクライナ
24:20 タモリ倶楽部『鉄道開業151周年記念!ドクターイエロープレゼン大会 in 大井車両基地』
25:00 Eテレ 浦沢直樹の漫勉neo #18『島本和彦』
28:25 渡辺篤史の建もの探訪『高台の立地を生かした北側に開く家~神奈川県横浜市・船越邸』
28:50 テレメンタリー『プラスチックの行方〜「水の国」からの警鐘』熊本朝日放送
■02/18(土)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
05:27 よみがえる新日本紀行『SLふるさとに帰る-国鉄山口線-』1979年
05:40 あの人『大森一樹』
10:05 Dearにっぽん『“日本一寒い町”の熱い1か月~北海道・陸別町』
10:30 THE名門校『京都・洛星…3人に1人が京大合格!枠にはめない教育とは?』
12:00 BSフジ 鉄道伝説 #100『JR東海371 系〜新型特急で都心へ乗りいれろ!』
12:15 探検ファクトリー(再)『ヒロイン福原遥と朝ドラの街を探検!金網フェンス工場』
14:30 Eテレ 世界のベスト!教育コンテンツ~日本賞2022 前編
『ちいさなトラさん:にわとりにエサをあげよう』デンマーク プラスピクチャーズ
『スポットレス』オランダ アイスヴァーター・フィルムズ
『ルースと大きな岩』ベルギー=仏=オランダ トゥリスターほか
14:30 日テレ Zドラマ[新] 沼る。港区女子高生 #1 脚本/山岡潤平 演出/後藤庸介 出演/桜田ひより 高森悠真
16:00 テレ東『ふくしまの高校生が伝えるナラティブ・プレゼンテーション』
17:00 バース・デイ『元祖マーメイド・小谷実可子 働く最強ママ…56歳で競技復帰!』
17:15 NHK総合『ウクライナ 家族の戦場 軍事侵攻から1年 心の軌跡』
17:30 報道特集『侵攻から1年 村瀬キャスター現地取材』
18:00 知られざるガリバー『魚肉練り製品でシェアトップ 紀文食品』
19:00 地球ドラマチック『厳冬のアルプス~雪山を生きる動物たち』2022年 独
19:30 BSプレ『ロシア 衝突の源流』
21:00 Eテレ 東京の雪男 #4 出演/磯村勇斗 北香那
21:00 出没!アド街ック天国『W杯の感動再び!鷺沼兄弟の故郷 川崎鷺沼』
21:00 BSプレ『未解決事件 松本清張と帝銀事件 ディレクターズカット』
21:30 Eテレ マイケル・サンデルの白熱教室2023『なぜ国家は同性婚を認めないの?』
22:00 Nスぺ『調査報告・ロシア軍~“プーチンの軍隊”で何が』
22:00 新美の巨人たち『箱根登山鉄道アートの旅×田中卓志』
22:30 BSプレ『うちのパパ、出張先は宇宙です~“月”出張編』出演/八嶋智人 太田しずく 松下奈緒 山崎直子
23:00 ETV特集『ルポ 死亡退院~精神医療・闇の実態』
23:12 BSプレ 世界サブカルチャー史 欲望の系譜 シーズン2『逆説の60-90s 第4回』
23:30 レギュラー番組への道『大人ランドセル』出演/MEGUMI 後藤真希
24:25 攻めすぎ世界旅行『アメリカ・アラスカ エンジョイ!ラストフロンティア』出演/SHELLY 板倉俊之
■02/26(日)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
05:00 はい!テレビ朝日です『「題名のない音楽会」放送2800回記念企画』
07:00 目がテン!『聞こえやすい声と聞こえにくい声の違いとは?』
07:45 さわやか自然百景『新潟 佐潟 秋から冬』
11:30 ガリレオX #285『「運」を理解したい!社会心理学・確率論・統計学で迫る運の実体』
11:55 種から植えるTV #46『マスクメロンの交配』出演/安めぐみ
13:05 首都圏いちオシ!『東京・学生の街』(北千住/八王子/高田馬場)
14:00 ザ・ノンフィクション『たどりついた家族2 前編〜戦火の故郷と母の涙』めざましテレビ ニュース班 N芳根京子
14:30 Eテレ 世界のベスト!教育コンテンツ~日本賞2022 後編『霧の中の子どもたち』ヴァラン・ベトナム
17:00 BSテレ東『またきてもいい?もうひとつのおうち“こどもホスピス”』
18:00 COOL JAPAN『スーパーマーケット~Supermarkets』
18:05 超ギョギョッとサカナ★スター『知られざる絶品魚介』
19:25 Eテレ デイナの恐竜図鑑 #2『恐竜スイミングスクール/ミクロラプトルの狩り』
19:30 ダーウィンが来た!『東京生きもの調査隊 こんなところに!?激レア発見SP』
21:00 Nスぺ『ウクライナ大統領府 軍事侵攻・緊迫の72時間』
21:00 球辞苑『ハーフスイング』
21:00 BS-TBS『天才が育つ教室〜常識を打ち破る先端教育』
22:00 BS1スペシャル『届け ウクライナの叫び』Dノヴィツカ・カテリーナ
22:00 グロースの翼『1を積み上げる』(米澤自転車店/鳥取市)
23:00 情熱大陸『ピアニスト 藤田真央』
23:30 サイエンスZERO『はやぶさ2最新報告 リュウグウからのメッセージ』
24:00 20min.『20min.的 ○○推し―オススメ総集編・第2弾』
24:55 NNN『シリーズ安倍元首相銃撃事件(2) あなたは神の子』読売テレビ
------------------------------------------------------------------------------------
▽今週から上映
■02/24(金)から…………………………………
☆アート・オン・スクリーン Season 3 ゴッホ「ひまわり」に隠された謎 [TJ品川:2/24から][リーブル池袋/kino立川髙島屋:3/17から]
02/24□英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン2022/23 ロイヤル・バレエ「くるみ割り人形」[TOHO日本橋/イオン調布/他]
☆日の丸 寺山修司40年目の挑発 [渋谷 ユーロ/UPL吉祥寺]
■02/25(土)から…………………………………
☆ただいま、つなかん [ポレポレ東中野]
☆劇場版 ナオト、いまもひとりっきり [渋谷 イメフォ]
☆ペーパーシティ 東京大空襲の記憶 [渋谷 イメフォ]
------------------------------------------------------------------------------------
▽都内各館上映作品
【ポレポレ東中野】
劇場版 センキョナンデス 二十歳の息子 チョコレートな人々 2/25~ ただいま、つなかん 3/11~17 飯舘村 べこやの母ちゃん 4/1~ ケアを紡いで
【渋谷 シアター・イメージフォーラム】
オタール・イオセリアーニ映画祭 ~2/24 コペンハーゲンに山を ~2/24 新生ロシア1991 The Event ~2/24 私はどこから来たのか、何者なのか、どこへ行くのか、そしてあなたは… 2/25~ 劇場版 ナオト、いまもひとりっきり 2/25~ ペーパーシティ 東京大空襲の記憶 2/28 海でなくてどこに 3/18~ 郊外の鳥たち SUBURBAN BIRDS 3/25~ うつろいの時をまとう 3/25~ トオイと正人 4/15~ マリウポリ 7日間の記録 4/29~ 私、オルガ・ヘプナロヴァー
http://www.imageforum.co.jp/theatre/
【渋谷 ユーロスペース/ユーロライブ】
イスラーム映画祭8 2/24~ 日の丸 寺山修司40年目の挑発 3/4~ 私のはなし 部落のはなし 3/11~ 書かれた顔 4Kレストア版 3/11~ REVOLUTION+1
【渋谷 Bunkamura ル・シネマ】4/10から休館、6月 Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下に移転予定
モリコーネ 映画が恋した音楽家 3/17~ アンドレ・レオン・タリー 美学の追求者
https://www.bunkamura.co.jp/cinema/
2/26 Stray Kids 2nd World Tour "MANIAC" ENCORE in JAPAN Live Viewing 4/28~ セールス・ガールの考現学
https://ttcg.jp/human_shibuya/
【アテネ・フランセ文化センター】日曜休館
2/24~3/4 パウロ・ローシャ監督特集2023
http://www.athenee.net/culturalcenter/
【ヒューマントラストシネマ有楽町】
オタール・イオセリアーニ映画祭 3/3~ マイヤ・イソラ 旅から生まれるデザイン
https://ttcg.jp/human_yurakucho/
【新宿 K's Cinema】
「生きる」大川小学校 津波裁判を闘った人たち シャドウプレイ 完全版 2/25~3/10 スパイを愛した女たち リヒャルト・ゾルゲ
【新宿武蔵野館 / シネマカリテ】
3/3~ マイヤ・イソラ 旅から生まれるデザイン 4/28~ セールス・ガールの考現学
http://shinjuku.musashino-k.jp/ http://qualite.musashino-k.jp/
【シネマート新宿】
2/26 PRINCESS2 PANIC TOUR 〜HERE WE ARE〜/LET’S GET CRAZY LIVE AT 武道館 3/21 プリンセス プリンセス ライヴ・フィルム『質実剛健 at 武道館 1994』
https://www.cinemart.co.jp/theater/shinjuku/
【池袋 新文芸坐】
~3/2 追悼・崔洋一 2/23 バビロン 2/23 D.W.グリフィスとリリアン・ギッシュ(東への道/散り行く花) 2/24 アメリカン・ユートピア 2/25・26 表象のグラデーション ゴダールからストーンズへ(勝手にしやがれ/気狂いピエロ/ワン・プラス・ワン)
https://www.shin-bungeiza.com/
3/3~ アート・オン・スクリーン season3
https://ttcg.jp/cinelibre_ikebukuro/
小さき麦の花 3/3~ マイヤ・イソラ 旅から生まれるデザイン 3/3~16 熊川哲也 Kバレエカンパニー「クレオパトラ in Cinema」
https://www.unitedcinemas.jp/ygc/index.html
【恵比寿 東京都写真美術館】月曜休館
3/7~19 目の見えない白鳥さん、アートを見にいく
【シアターギルド代官山】(※要会員登録)
【下北沢 K2】
~2/23 ソウル・オブ・ワイン 2/24~ モリコーネ 映画が恋した音楽家
【下北沢 トリウッド】火曜休館
~2/24 劇場版 永遠ノ矢トワノアイ ~3/2 サポート・ザ・ガールズ 2/25~3/3 東京ビジュアルアーツ 学生作品特集上映 2023 3/3~ 走れ!走れ走れメロス 3/4~ RRR 3/18~4/2 17クラブ -トリウッド限定 見開きver-
【下高井戸シネマ】
2/25~3/3 重力の光 祈りの記録篇 3/4~10 裸のムラ 3/4~10 THE FOOLS 愚か者たちの歌 3/4・6・8・10 大いなる沈黙へ グランド・シャルトルーズ修道院
http://www.shimotakaidocinema.com/
【キネカ大森】
【菊川 映画館Stranger】
~3/2 ドン・シーゲル セレクション
【シネマ・チュプキ・タバタ】水曜定休
~2/28 手でふれてみる世界 ~2/28 チョコレートな人々 ~2/28 目の見えない白鳥さん、アートを見に行く ~2/28 浦安魚市場のこと ~2/28 たまねこ、たまびと 3/2~14 名付けようのない踊り 3/2~14 こころの通訳者たち What a Wonderful World 3/2~7 いのちのかたち 画家・絵本作家 いせひでこ 3/9~31 「生きる」大川小学校 津波裁判を闘った人たち 3/22・29 14歳の栞
【シネマハウス大塚】火曜休館
3/4~10 Mシネマ第28弾 教育映画特集(夢みる小学校/ゆめパのじかん/教育と愛国/隣る人)
https://cinemahouseotsuka.com/
【北千住 シネマブルースタジオ】
~2/21 女は女である 2/22~3/7 TOKYO! 3/8~21 EUREKA ユリイカ 3/22~4/4 殺しの烙印 4/5~18 ピストルオペラ
http://www.art-center.jp/tokyo/bluestudio/schedule.html
【Morc阿佐ヶ谷】※旧・ユジク阿佐ヶ谷
2/5~26の土日 杜人 2/24~3/9 ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド 3/3~9 柳川堀割物語
【アップリンク吉祥寺】
夢の裏側 ~2/23 ヌレエフ:伝説と遺産 ~3/2 フォーエバー・チャップリン 2/24~ 日の丸 寺山修司40年目の挑発 3/31~4/6 Not famous man 流浪のうどん職人 ニューヨークへ行く
【立川シネマシティ】
BTS: Yet To Come in Cinemas ~2/24 青春残酷物語/御法度 3/11~17 ソングス・フォー・ドレラ
【kino cinéma立川髙島屋S.C.館】
ミスタームーンライト 1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢 カンフースタントマン 龍虎武師 モリコーネ 映画が恋した音楽家 2/24~ 日の丸 寺山修司40年目の挑発 3/3~ アート・オン・スクリーン Season3 3/24~ デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム
https://kinocinema.jp/tachikawa/
【東青梅 シネマネコ】火曜定休
2/17~ 猫たちのアパートメント/ベルベット・クイーン ユキヒョウを探して/人生クライマー/ビッグ・リトル・ファーム 3/3~ ケイコ 目を澄ませて/RRR/モリコーネ 映画が恋した音楽家
------------------------------------------------------------------------------------
▽特集・イベント上映
■多摩ニュータウンと映像記録~フィルム映像が語る多摩~
11/03(木/祝)~03/27(月) 多摩センター パルテノン多摩ミュージアム
14(火)~27(月)『多摩ニュータウン’78 コミュニティへの道』1978年/29分/浅野光彦
https://www.parthenon.or.jp/event/20221103museum
■日本の女性映画人(1)―無声映画期から1960年代まで
02/07(火)~03/18(土) 京橋/宝町 国立映画アーカイブ
▷20(月) 休館
▷21(火) 15:00【坂根田鶴子/岸富美子】浪華悲歌/開拓の花嫁
19:00【岡田嘉子/入江たか子/市原直子/小野寺すま子】江戸子守唄/雁來紅
▷22(水) 15:00 無声映画脚本家集(林義子/水島あやめ/社喜久江/鈴木紀子)
19:00【鈴木紀子/森山季子】幼き者の旗/母を讃へる歌
▷23(木) 13:00 江戸子守唄/雁來紅 16:00 浪華悲歌/開拓の花嫁
▷24(金) 15:00【鈴木紀子】花つみ日記 19:00【鈴木紀子】軍國スケッチ 銃後/チョコレートと兵隊
▷25(土) 12:30 無声映画脚本家集 15:30 幼き者の旗/母を讃へる歌
18:50【鈴木紀子/厚木たか】女學生記/わたし達はこんなに働いてゐる
▷26(日) 13:00【厚木たか/かんけまり】或る保母の記録/少女たちの発言/新しい歌声/化学せんい
16:00【かんけまり】友だちのできない子/8ミリと教室/ガジュマルは生きている/鳴らせ自由の号笛
▷27(月) 休館
▷28(火) 15:00【中村麟子】小さな芽ばえ/明治の絵画/五島列島の若者組
19:00【岡野薫子/杉原せつ】花と昆虫/猫の散歩/冬の日 ごごのこと
▷01(水) 15:00 女學生記/わたし達はこんなに働いてゐる
19:00 或る保母の記録//少女たちの発言/新しい歌声/化学せんい
▷02(木) 15:00【藤原智子/渋谷昶子】オランウータンの知恵/挑戦/わが映画人生 藤原智子
19:00【羽田澄子】村の婦人学級/女たちの証言
▷03(金) 15:00【西本祥子/時枝俊江】ころと車/雨水のゆくえ/町の政治/絵図に偲ぶ江戸のくらし/
光った水とろうよ 19:00 友だちのできない子/他
▷04(土) 13:00 小さな芽ばえ/他 15:40 花と昆虫/他 18:20 オランウータンの知恵/他
▷05(日) 13:00 村の婦人学級/他 16:00 ころと車/他
▷06(月) 休館
▷07(火) 15:00 女性の勝利 19:00【鈴木伸】宗方姉妹
▷08(水) 15:00【中北千枝子ほか】明日を創る人びと 18:50 美はしき出發/他
▷09(木) 15:00【藤本文枝/左羽玉子】忘れられた子等 19:00【野上照代/松本好子】蜘蛛巣城
▷10(金) 15:00 蜘蛛巣城 19:00 明日を創る人々
▷11(土) 12:30 宗方姉妹 15:40【中尾壽美子/伊奈モト/荒田ヨリエ】母なれば女なれば
18:30 忘れられた子等
▷12(日) 13:00【堀北昌子】才女気質 15:40【武田うめ/兼子玲子/石井清子/伊奈圭子/森淑子/
浅木節子/久松桂子/柳生悦子】女探偵物語 女性SOS/妖星ゴラス
▷13(月) 休館
▷14(火) 15:00【秋山みよ/花井りつ/吉実シマ】地獄門 18:50【宮本衣子/伊奈モト】夕日と拳銃
▷15(水) 15:00【大沢しづ/細井真佐江】のれんと花嫁 19:00 才女気質
▷16(木) 15:00【坂井羊子/菊地いよの】婦系図 19:00 母なれば女なれば
▷17(金) 15:00 女探偵物語 女性SOS/妖星ゴラス 19:00 のれんと花嫁
▷18(土) 休館
▷19(日) 12:30 夕日と拳銃 15:50【高岩禮子/伊奈もと/朝倉摂】五番町夕霧楼
▷21(火) 13:00【神保まつえ/有馬征子/中村協子/飯田純子/和田京子】くつやとこびと/他 15:40 婦系図
▷22(水) 16:00【白鳥あかね】ギターを持った渡り鳥
19:00【城田孝子/望月優子/新沼恵子/丹治光代】おなじ太陽の下で/結婚する娘へ
▷23(木) 16:00【梶山弘子/斉藤はな/北沢政子】独立機関銃隊未だ射撃中 19:00 くつやとこびと/他
▷24(金) 15:30 五番町夕霧楼 19:00【三森逸子/土屋すて】眞人間/野口英世の少年時代
▷25(土) 13:00 ギターを持った渡り鳥 16:20 地獄門 19:00 独立機関銃隊未だ射撃中
▷26(日) 13:00 眞人間/野口英世の少年時代 16:00 おなじ太陽の下で/結婚する娘へ
https://www.nfaj.go.jp/exhibition/women202212/
■大竹財団上映会
02/21(火)19時 京橋 大竹財団
『ワタシタチハニンゲンダ!』2022年/114分/髙賛侑
https://ohdake-foundation.org/
■建築映画館2023
02/23(木/祝)~26(日) 飯田橋 アンスティチュ・フランセ東京
▽23(木/祝)
16:50『11 x 14』1977年/81分/ジェームス・ベニング
19:00 〈短編セレクションA〉マイケル・スノウ作品集
▽24(金)
14:00『Koolhaas Houselife』2013年/58分/イラ・ベカ、ルイーズ・ルモワンヌ
15:40『プロパティ』1979年/88分/ペニー・アレン
17:50 〈短編セレクションB〉近現代建築と運動
『サイコロ城の秘密』1929年/26分/マン・レイ
『今日の建築』1930年/10分/ピエール・シュナル
『Silent Witness』1992年/12分/クラウディ・コルナス
『Renee's Sweetness』1965年/3分/レム・コールハース
▽25(土)
12:10『雪夫人絵図』1950年/88分/溝口健二
14:20『底抜けもててもてて』1961年/96分/ジェリー・ルイス
16:40『クリーピー 偽りの隣人』2016年/130分/黒沢清
▽26(日)
12:00『チセ・アカラ ーわれらいえをつくる』1974年/57分/姫田忠義
14:00 〈短編セレクションC〉建築メディアとしての日本映画
『農村住宅改善』1941年/20分/野田真吉
『ARCHITECTURES JAPONAISES 日本の建築』1937年/13分/三村明
『コミュニティ・ライフ』1972年/13分/松本俊夫
『出合いの街 集住体―パサディナハイツ』1974年/19分/松本俊夫
15:50『ロサンゼルスによるロサンゼルス』2003-2014年/169分/トム・アンダーセン
■第12回 江古田映画祭
02/25(土)~03/11(土) 武蔵大学/ギャラリー古藤
▽25(土)【武蔵大学】
13:15『原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち』 15:00 トーク 樋口英明 元裁判長
▽26(日)【ギャラリー古藤】
13:00『疎開した40万冊の図書』 17:00『私だけ聴こえる』
■物流博物館 第6回 マンスリー上映会
02/26(日)10:30/14:00 品川/高輪台 物流博物館(要電話予約・各回定員15名)
『ビルと引越し』1958年/20分/東映
『海と陸をむすぶ』1960年/30分
http://www.lmuse.or.jp/exhibition/event/movie/
-----------------------------------------------------------------------------------
▽もうすぐ開催
-------------------------------------------------------------------------------------
▽図書館などの無料上映
【】
-------------------------------------------------------------------------------------
▽DVDリリース
02/21『2200系 名古屋鉄道運転席展望 名古屋本線~常滑線~空港線 特急 名鉄岐阜→中部国際空港 4K撮影作品』『阪堺電車運転席展望 天王寺駅前→浜寺駅前/恵美須町→我孫子道 4K撮影作品』『ビコム DVDシリーズ 西鉄3000形 天神大牟田線・高架化後 4K撮影作品 大牟田~西鉄福岡(天神)~筑紫車両基地』『アーカイブシリーズ よみがえる20世紀の列車たち第2章1 JR西日本I ~奥井宗夫ビデオ作品集~』『ビコム DVDシリーズ ありがとう キハ28 2346 いすみ鉄道 全線 4K撮影作品 キハ28&キハ52[普通]大多喜~上総中野 往復/[急行]大多喜~大原 往復』
02/22『義足のボクサー GENSAN PUNCH』『PIG/ピッグ』
02/24『さかなのこ』『戦争と女の顔』『イワン雷帝』『失われたミサイル』『ねばぎば新世界』『血に飢えた白い砂浜 ブラッド・ビーチ』『あなたのブツが、ここに』
02/25『夜明けの夫婦』
------------------------------------------------------------------------------------
▽配信
アジアンドキュメンタリーズ
2月配信《大きな壁》
特集「パレスチナの現在」
『悪魔の運転手』THE DEVIL'S DRIVERS 2021年/92分/カタール=仏=独/ダニエル・カーセンティ、ムハンマド・アブゲス
『医学生 ガザへ行く』Erasmus in Gaza 2021年/88分/スペイン/チアラ・アヴェサニ、マッテオ・デルボ
『ラマッラの市長』Mayor 2020年/88分/米/デイヴィッド・オシット
特集「親父の肖像」
『血筋』Indelible 2019年/73分/角田龍一
『パパ・アラエフの音楽王国』The Wonderful Kingdom of Papa Alaev 2016年/74分/イスラエル=仏/タル・バルダ、ノーム・ピンカス
『タイムマシン』时光机 2019年/86分/中=米/ヤン・スン、S・レオ・チャン
特集「台湾を知る」
『湾生回家』『漢字』『妻として 母として』『誰もひとりじゃない コロナ禍の隔離ホテルにて』『アフリカの少年ブッダ』『MOUNTAIN SPIRITS 山靈』『ロッキングスカイ』『史明・革命進行式』『光計画』『決心のとき 患者に寄り添う医師たち』『台湾 信仰との対話 第1集:中国人の信仰の道』『台湾 信仰との対話 第2集:神とアッラーと精霊の声』『西索米~人の最期に付き添う女たち〜』
科学映像館
02/23『旅する獅子』16分/中山富美子
Amazon Prime Video
02/21『マルク・マルケス。 オールイン』2023年/5回
02/22『地雷を踏んだらサヨウナラ』
02/24『徹底分析!WBC~侍ジャパン世界一奪還へ~』2023年/2回
02/20~03/19『サイドマン:スターを輝かせた男たち』
02/22『マードック家殺害事件: 法曹一族の裏の顔』Murdaugh Murders: A Southern Scandal 2023年/3回/米/ジュリア・ウィロビー・ネイソン、ジェナー・ファースト
02/24『Formula 1: 栄光のグランプリ Season5』Formula 1: Drive to Survive 2023年/10回/英
U-NEXT
02/20『ワニ・ハンター シーズン8』ヒストリーch
YAHOO!JAPAN クリエイターズプログラム
02/23『FUTURE MOUNTAIN マウンテンバイク森林活用』2023年/3分/鈴木利岳
02/26『一期一会』2023年/3分/中島昌彦
https://creators.yahoo.co.jp/list/video/g/shortfilm
------------------------------------------------------------------------------------
▽ドキュメンタリー新刊
02/20『「私のはなし 部落のはなし」の話』満若勇咲(中央公論新社)