2023年02月12日号(通巻734号)
表紙:伝書鳩のみなさん
2月8日(水)22:50~ BS世界のドキュメンタリー
『ミリオンダラー・レース 伝書鳩をめぐる熱狂』
-----------------------------------------------------------------------------------
▽TV
■02/06(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
14:00 Asia Insight『ムエタイは変われるか~タイ』
18:11 BSプレ ドキュメントにっぽん『巨樹2000本の旅』1997年11月14日放送
18:30 MX ゲゲゲの鬼太郎歴代セレクション #41 3期62話『妖怪火車逆モチ殺し‼』1987年1月17日放送 脚本/武上純希 演出/明比正行 作監/松本朋之
19:00 MX タツノコタイムス #18『タイムボカン』1975年
19:30 クロ現『“カレーライスと物価高” ひと皿から見える世界の潮流』
19:57 家族に乾杯『森山良子が朝ドラ“カムカム”の舞台・岡山でぶっつけ本番旅!』
20:00 ハートネット『言葉はめぐる』出演/前田海音
20:00 ワイルドライフSP 4K国際共同制作『流氷からの贈リ物』
21:00 クレイジージャーニー『2千年前の古代ローマの沈没船発掘~沈没船研究家・山舩晃太郎』
21:00 BSプレ 特集ドラマ ガラパゴス『前編 ある労働者の死が、刑事の旅の始まりだった。』テレパック 原作/相場英雄 脚本/戸田山雅司 演出/若松節朗 出演/織田裕二 桜庭ななみ 満島真之介 伊藤英明
22:00 映像の世紀バタフライエフェクト『ブルース・リー 友よ 水になれ』
22:00 グレーテルのかまど『ウルトラマンの生みの親 成田亨のリーフパイ』
22:00 BS1 / 23:45 総合 国際報道2023『トランプ前大統領始動 その影響力は』
22:00 にっぽん!歴史鑑定(再) #171『江戸無血開城・勝海舟の知略』
22:25 名著『北條民雄「いのちの初夜」 (1)せめぎ合う「生」と「死」』講師/中江有里 朗読/本郷奏多
22:50 スイッチインタビュー『小倉智昭×アルボムッレ・スマナサーラ EP1』
22:50 BS世界『“執事”の学校~超一流のサービスを』A L'ECOLE DES MAJORDOMES 2021年 仏
23:00 ヒューマニエンスQ シーズン2『“血液” 魔法の体液』
23:10 世界の車窓から #10793『黄金色の秋 ドイツ東部をめぐる旅/終点ラーデブルク到着』
23:15 激レアさん『バッティングセンターに通っては飛んでくる160km/hの球を日本刀で真っ二つにしてる人』
28:30 Japanology Plus(再)『Face Masks マスクと日本人』
■02/07(火)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12:00 BS1 Through the Kitchen Window『家族の思い出あふれるちらしずし』出演/桧山タミ
13:00 BSシネマ『ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書』2017年
19:00 日映ch このドキュメンタリーがすごい!『くじらびと』2021年 監督/石川梵
19:30 クロ現『こうして家が狙われる〜進化する“闇名簿”と強盗団』
20:00 ハートネット『#きょうだい 見過ごされてきた葛藤』
22:00 知恵泉『江戸の観光大作戦!仕掛け人のプロデュース戦略とは?』
22:00 BS1 / 23:45 総合 国際報道2023『ミャンマー クーデターから2年 抵抗続ける若者たち』
22:00 ビルぶら!レトロ探訪(再) #1『ニュー新橋ビル・前編』
22:45 Eテレ フランケンシュタイン 29min.『地獄の炎 ナパーム』
23:00 NHK総合 ニッポン知らなかった選手権 実況中!『第6回 DTPオペレーター技能競技会』
23:00 セブンルール『スタイリスト・衣装デザイナー 中原幸子』
23:00 X年後の関係者たち #33『ラ・ママ新人コント大会』出演/渡辺正行 肥後克広 小沢一敬
23:16 世界の車窓から #10794『黄金色の秋 ドイツ東部をめぐる旅/ドレスデンから西へ』
28:30 Japan Railway Journal(再)『進化する鉄道会社のオフィス事業』
■02/08(水)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
13:00 BSシネマ『理由なき反抗』1955年 監督/ニコラス・レイ
14:00 Journeys in Japan『安来・鉄街道を行く』出演/ジョナサン・シニア
17:30 日映ch 蔵出し名画座『次郎物語』1955年 監督/清水宏
19:30 クロ現『リスキリングで収入アップ? いつ学ぶ?あなたの職場で浸透?』
19:30 ニッポンぶらり鉄道旅『“山梨にときめく”を探して 富士急行線』出演/井上拓哉
19:55 ワタシが日本に住む理由『日本女性史を研究するポーランド女性 結婚に向けての履歴書作り』出演/マリア・スペラタ
20:00 ハートネット『特集・“終末期”の生を支える (1)ある緩和ケア医の現場から』出演/関本雅子 関本剛
20:00 英雄たちの選択『追跡!古代ミステリー 海の縄文人』
21:30 Eテレ 趣味どきっ!今たのしむ!昭和レトロポップス #2『アイドル黄金期』
22:00 BS1 / 23:45 総合 国際報道2023『ウクライナ侵攻に揺れるチェコ』
22:00 BS朝日 工藤阿須加が行く 農業始めちゃいました #20『初1時間SP沖縄・シークヮーサー農家』
22:30 Eテレ 世界サブカルチャー史 欲望の系譜 #16『アメリカ 分断の10s 第1回』
22:50 BS世界『ミリオンダラー・レース 伝書鳩をめぐる熱狂』Million Dollar Pigeons 2022年 アイルランド 監督/ギャビン・フィッツジェラルド
23:00 BS朝日 レジェンドキュメント『告白〜僕は「ゆりかご」に預けられた』熊本朝日放送
24:00 BS1 コネクト『おとなのための“性教育”』NHK広島
24:25 BS1 @okayama『三度の飯より○○!スペシャル』NHK岡山
■02/09(木)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
13:00 BSシネマ『地下鉄のザジ』1960年 監督/ルイ・マル
19:30 いいいじゅー!!『長崎・五島列島』
20:00 ロッチと子羊 #34『公開番組・高知県四万十町編(1)』
21:00 BSプレ ザ・プロファイラー『ジャッキー・ロビンソン 人種の壁を破ったメジャーリーガー』
22:00 Eテレ ソーイング・ビー5 #17『オックスフォードバッグス対決』
22:00 BS1 / 23:45 総合 国際報道2023『過激化する政治暴力 背景に陰謀論』
23:06 カンブリア宮殿『「大転職時代」の火付け役 ビズリーチの衝撃』出演/南壮一郎(ビジョナル)
24:00 BS1 物語を、奈良から。『ピアニスト反田恭平の人生レッスン 若者と奏でる夢』NHK奈良
■02/10(金)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
09:00/24:30 プレカフェ HV特集『スリーパー・眠れる名画を探せ~イギリス美術界のシャーロック・ホームズ』2004年
13:00 BSシネマ『胸に輝く星』1957年 監督/アンソニー・マン
18:00 飯ドキュメント〜味と人の交差店 #3『東京・新宿二丁目 クイン』
19:25 ギョギョッとサカナ★スター
19:30 首都圏情報 ネタドリ!『“小川さゆり”を生きて…~宗教2世 半年間の真実』
19:30 美の壺『輝きに心映して 月』出演/七海ひろき
22:00 NHK総合 アナザーストーリーズ(再)『時代に翻弄された歌 イムジン河』
22:00 ねほりんぱほりん『“青春リベンジ”の舞台…!?コンカフェのキャストと経営者』
22:00 ガイアの夜明け『幸せにする驚きの家電!“究極の炊飯器”と昭和の必需品』(象印マホービン/アックスヤマザキ)
22:00 BS1 / 23:45 総合 国際報道2023『アメリカ 相次ぐ“白いダイヤ”巨大プロジェクト』(リチウム)
22:00 BSプレ『しろたび~家康を生み出した城下町 ぶらり街歩きスペシャル』
22:30 バリバラ(再)『意外と身近な「依存症」の世界を深堀り!今、注目の治療手段とは?』
22:45 72時間『福島 真冬の山小屋にて』(安達太良山)N田畑智子
23:00 ドキュランドへようこそ『ファースト インプレッション~表情と声の力』The Power of Face and Voice 2022年 独
24:20 タモリ倶楽部『電動工具音が気持ち良い!インダストリアルサウンドオブミュージック』
28:25 渡辺篤史の建もの探訪『東西2つのインナーテラスがある家~東京都杉並区・若井邸』
28:50 テレメンタリー『沈黙の月~「寺越事件」忘れられた母子』北陸朝日放送
■02/11(土/祝)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
05:20 日本のチカラ #335『たかが米、されど米 ~米穀店6代目の粘り』四国放送
05:30 週刊フジテレビ批評『冬ドラマ辛口放談・後編』
05:27 よみがえる新日本紀行『お稲荷さんの山-京都・伏見』1973年
05:40 あの人『森英恵(ファッションデザイナー)』
07:30 インタビュー ここから『映画監督 山田洋次』きき手/小野文惠
10:05 Dearにっぽん『ギフテッドが見る世界は~東京・渋谷』
10:15/22:00 ワルイコあつまれ #39『子ども記者会見 新海誠』
10:30 テレ朝 第37回民教協スペシャル『私の中のかけらたち〜虐待を生きる22歳』信越放送 N上白石萌音
12:00 鉄道伝説 #99
12:15 探検ファクトリー『宮城・石巻 カツオ・マグロ 遠洋漁業を支えるアルミ船工場』
15:50 日テレ『ドラマチック!投稿動画シアター』
17:00 バース・デイ『五輪連覇の金城梨紗子 レスリングと子育てに奮闘中の最強母に密着』
17:30 報道特集『銀行の"不正融資"の闇』
18:00 知られざるガリバー『安定化電源と耐電圧試験器 菊水電子工業』
18:00 BSプレ『神様の木に会う~にっぽん巨樹の旅 #6』
18:30 御社でインターンよろしいでしょうか?
19:00 地球ドラマチック(再)『動物たちの秘めたるパワー 感覚機能編』
19:30 ブラタモリ #228『前橋~なぜ前橋は“関東の華”?』
21:00 Eテレ 東京の雪男 #2 出演/磯村勇斗 北香那
21:30 Eテレ マイケル・サンデルの白熱教室2023『なぜ女性政治家は少ないの?』
22:00 土曜ドラマ 探偵ロマンス #4[終]
22:00 新美の巨人たち『応挙イリュージョン「大乗寺 客殿」×本仮屋ユイカ』
22:00 BS1スペシャル『特派員たちの日中国交正常化 50年後の証言』
23:00 ETV特集『消えゆく“ニッポン”の記録〜民俗学者・神崎宣武』
23:00 BS1『ブレイキンShigekix Road to Paris』出演/半井重幸
23:00 BSプレ 世界サブカルチャー史 欲望の系譜 シーズン2『逆説の60-90s 第2回』
23:30 レギュラー番組への道『フェス・アローン!ひとりのあなたへ愛と平和の30分』
24:25 攻めすぎ世界旅行『ハライチ×イギリス~あの人にそっくり王子&重機テーマパーク』
■02/12(日)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
07:00 目がテン!『茅葺き屋根が今も残る・茨城県石岡市』出演/養老孟司 隈研吾
07:45 さわやか自然百景『北海道神宮 秋から冬』
09:00 日曜美術館『完璧なやきものを求めて 板谷波山の挑戦』
10:00 ドキュメントJ『哀しみの凶弾〜検証・奥田交番襲撃事件』チューリップテレビ
11:30 ガリレオX #284『フクロムシの世界 宿主をメス化させる驚異の寄生生物』
11:55 種から植えるTV #44『旬の芽キャベツ収穫と出荷』
14:00 日テレ『地元検証バラエティ 福岡くん。東京におジャマしますSP』福岡放送 出演/斉藤優 伊藤舞 バカリズム 小峠英二
14:00 ザ・ノンフィクション『私が踊り続けるわけ2〜56歳のストリッパー物語 後編』
14:30 Eテレ アニメ映画『小さなバイキング ビッケ』2019年 ドイツ 監督/エリック・カズ 声/伊藤沙莉
16:00 テレ東『メリクリウスの扉 リボーンによって新たな価値を生み出す働キーマンたちの物語』(エム・ケー株式会社)出演/石丸幹二 谷村美月 寺本莉緒
16:05 フジ『世界のヤバすぎプライスクイズ』東海テレビ 出演/チョコレートプラネット
16:55 テレ東『張本智和19歳の告白〜密着2002日再起への旅路』
18:00 COOL JAPAN『香り~Scents』
18:05 超ギョギョッとサカナ★スター
18:30 家、ついて行ってイイですか?『㊙豪邸&家族愛の奇跡&45歳の初恋』
18:55 テレ東『超スゴ!自衛隊の裏側見せちゃいます!』
19:00 BS1『“新発見”と“新体験” テレビとスポーツの70年 昭和編/平成・令和編』
19:30 ダーウィンが来た!『生きものたちの“恋愛事情”スペシャル』
21:00 Nスぺ『混迷の世紀 “貿易立国”日本の苦闘〜グローバリゼーションは』
21:00 球辞苑
21:00 BS-TBS『個人で持つのは大変です!2 潜入!巨大倉庫に眠るお宝から徳川家の秘宝までSP』
22:00 BS1スペシャル『ウクライナ 戦火のクリスマスプレゼント』
22:00 グロースの翼『驚きの連続!ナノめっき』(清川メッキ工業/福井市)
23:00 BS1 ザ・ヒューマン『和食料理人 笠原将弘 僕を育てた 愛する家族』
24:00 20min.『I rep myself.〜ラップで叫ぶ自分自身』
24:55 NNN『高台からの祈り〜福島の津波被災地 12年の記録』福島中央テレビ
28:00 NHK総合 発掘!鉄道お宝フィルム『機関車物語』1940年
28:05 NHK総合 発掘!鉄道お宝フィルム『乗車券』1940年
28:10 NHK総合 発掘!鉄道お宝フィルム『東京~北京』1938年
------------------------------------------------------------------------------------
▽今週から上映
■02/10(金)から…………………………………
☆ヌレエフ:伝説と遺産 [UPL吉祥寺]
☆アート・オン・スクリーン Season 3 ルネサンスの巨匠 ラファエロのすべて [TJ品川:2/17から][リーブル池袋/kino立川髙島屋:3/10から]
■02/11(土)から…………………………………
☆二十歳の息子 [ポレポレ東中野]
◇私はどこから来たのか、何者なのか、どこへ行くのか、そしてあなたは… [渋谷 イメフォ:2/11~24]
------------------------------------------------------------------------------------
▽都内各館上映作品
【ポレポレ東中野】
チョコレートな人々 理大囲城 少年たちの時代革命 ~2/10 人生フルーツ 2/11~ 二十歳の息子 2/18~ 劇場版 センキョナンデス 2/25~ ただいま、つなかん 3/11~17 飯舘村 べこやの母ちゃん
【渋谷 シアター・イメージフォーラム】
新生ロシア1991 The Event コペンハーゲンに山を ~2/16 ピエール・エテックス レトロスペク ティブ 2/11~24 私はどこから来たのか、何者なのか、どこへ行くのか、そしてあなたは… 2/17~ オタール・イオセリアーニ映画祭 2/25~ 劇場版 ナオト、いまもひとりっきり 2/25~ ペーパーシティ 東京大空襲の記憶 3/18~ 郊外の鳥たち SUBURBAN BIRDS 3/25~ うつろいの時をまとう 3/25~ トオイと正人 4/29~ 私、オルガ・ヘプナロヴァー
http://www.imageforum.co.jp/theatre/
【渋谷 ユーロスペース/ユーロライブ】
シネマ組踊 孝行の巻 ~2/10 スープとイデオロギー ~2/10 猫たちのアパートメント 2/11~17 第12回死刑映画週間 国家と戦争犯罪と死刑 2/18~ イスラーム映画祭8 2/24~ 日の丸 寺山修司40年目の挑発
【渋谷 Bunkamura ル・シネマ】4/10から休館、Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下に移転予定
モリコーネ 映画が恋した音楽家 3/17~ アンドレ・レオン・タリー 美学の追求者
https://www.bunkamura.co.jp/cinema/
THE FOOLS 愚か者たちの歌 Mr.Children「GIFT for you」 ~2/16 渋谷インド映画祭 2/11・12・26 Stray Kids 2nd World Tour "MANIAC" ENCORE in JAPAN Live Viewing 4/28~ セールス・ガールの考現学
https://ttcg.jp/human_shibuya/
【アテネ・フランセ文化センター】日曜休館
http://www.athenee.net/culturalcenter/
【ヒューマントラストシネマ有楽町】
2/17~ オタール・イオセリアーニ映画祭 3/3~ マイヤ・イソラ 旅から生まれるデザイン
https://ttcg.jp/human_yurakucho/
【新宿 K's Cinema】
シャドウプレイ 完全版 2/18~ 「生きる」大川小学校 津波裁判を闘った人たち 2/25~3/10 スパイを愛した女たち リヒャルト・ゾルゲ
【新宿武蔵野館 / シネマカリテ】
~2/9 カンフースタントマン 龍虎武師 3/3~ マイヤ・イソラ 旅から生まれるデザイン 4/28~ セールス・ガールの考現学
http://shinjuku.musashino-k.jp/ http://qualite.musashino-k.jp/
【シネマート新宿】
~2/16 Mr.Children「GIFT for you」 2/26 PRINCESS2 PANIC TOUR 〜HERE WE ARE〜/LET’S GET CRAZY LIVE AT 武道館
https://www.cinemart.co.jp/theater/shinjuku/
【池袋 新文芸坐】
2/7・10 七人樂隊 2/9・23 バビロン 2/17・24 アメリカン・ユートピア 2/23 D.W.グリフィスとリリアン・ギッシュ(東への道/散り行く花) 2/25・26 ゴダール 2/25・26 ストーンズ
https://www.shin-bungeiza.com/
3/3~ アート・オン・スクリーン season3
https://ttcg.jp/cinelibre_ikebukuro/
~2/16 ジム・ジャームッシュ SPセレクション 2/10~ 小さき麦の花 3/3~ マイヤ・イソラ 旅から生まれるデザイン 3/3~16 熊川哲也 Kバレエカンパニー「クレオパトラ in Cinema」
https://www.unitedcinemas.jp/ygc/index.html
【恵比寿 東京都写真美術館】月曜休館
~2/19 恵比寿映像祭2023
【シアターギルド代官山】(※要会員登録)
【下北沢 K2】
ソウル・オブ・ワイン ~2/9 眩暈 VERTIGO
【下北沢 トリウッド】火曜休館
2/11~ 劇場版 永遠ノ矢トワノアイ 2/12~ サポート・ザ・ガールズ
【下高井戸シネマ】
~2/10 夜明けまでバス停で ~2/10 千夜、一夜 2/11~17 島守の塔 2/25~3/3 重力の光 祈りの記録篇
http://www.shimotakaidocinema.com/
【キネカ大森】
【菊川 映画館Stranger】
~3/2 ドン・シーゲル セレクション ~2/9 黒川幸則 にわのすなば/ヴィレッジ・オン・ザ・ヴィレッジ 2/10~16 冬の旅
【シネマ・チュプキ・タバタ】水曜定休
~2/28 手でふれてみる世界 ~2/28 チョコレートな人々 ~2/14 かぐやびより 2/16~28 目の見えない白鳥さん、アートを見に行く 2/16~28 浦安魚市場のこと 2/16~28 たまねこ、たまびと
【シネマハウス大塚】火曜休館
~2/10 入曽ブルース
https://cinemahouseotsuka.com/
【北千住 シネマブルースタジオ】
~2/7 ジャズ大名 2/8~21 女は女である
http://www.art-center.jp/tokyo/bluestudio/schedule.html
【Morc阿佐ヶ谷】※旧・ユジク阿佐ヶ谷
~2/16 ソングス・フォー・ドレラ 2/5~26の土日 杜人
【アップリンク吉祥寺】
夢の裏側 ミスタームーンライト 1966ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢 ~2/9 麻雀最強戦 the movie 2/10~23 ヌレエフ:伝説と遺産 2/10~3/2 フォーエバー・チャップリン 2/10~16 THE FOOLS 愚か者たちの歌 2/24~ 日の丸 寺山修司40年目の挑発
【立川シネマシティ】
BTS: Yet To Come in Cinemas 2/18~24 青春残酷物語/御法度
【kino cinéma立川髙島屋S.C.館】
ミスタームーンライト 1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢 カンフースタントマン 龍虎武師 モリコーネ 映画が恋した音楽家 2/24~ 日の丸 寺山修司40年目の挑発 3/3~ アート・オン・スクリーン Season3
https://kinocinema.jp/tachikawa/
【東青梅 シネマネコ】火曜定休
アルピニスト/若者は山里をめざす/荒野に希望の灯をともす/発酵する民 2/17~ 猫たちのアパートメント/ベルベット・クイーン ユキヒョウを探して/人生クライマー/ビッグ・リトル・ファーム
------------------------------------------------------------------------------------
▽特集・イベント上映
■多摩ニュータウンと映像記録~フィルム映像が語る多摩~
11/03(木/祝)~03/27(月) 多摩センター パルテノン多摩ミュージアム
31(火)~02/13(月)『多摩ニュータウン’77』12分 『多摩ニュータウンの公園緑地整備事業』18分
https://www.parthenon.or.jp/event/20221103museum
■恵比寿映像祭2023 Technology?
02/03(金)~19(日) 東京都写真美術館/他
■日本の女性映画人(1)―無声映画期から1960年代まで
02/07(火)~03/18(土) 京橋/宝町 国立映画アーカイブ
▷07(火) 15:00【水木洋子】キクとイサム 19:00【田中澄江/田中絹代/飯村知子】乳房よ永遠なれ
▷08(水) 15:00【橋田壽賀子/五島サヱ子】姉妹(きょうだい)
19:00【鷹沢和善/田中美佐江/妹尾茂子】お染久松 そよ風日傘
▷09(木) 15:00 乳房よ永遠なれ 19:00【楠田芳子/杉原よ志】夕やけ雲/木内克とその作品
▷10(金) 15:00 お染久松 そよ風日傘 19:00【和田夏十】黒い十人の女
▷11(土) 12:30 キクとイサム 15:40 夕やけ雲/木内克とその作品 18:40 姉妹(きょうだい)
▷12(日) 13:00 黒い十人の女 16:00【村木忍】愛情の都
▷13(月) 休館
▷14(火) 15:00【宮古とく子/武田静子】人間の壁 19:00【水の江滝子/森英恵/君塚みね子】狂った果実
▷15(水) 15:00【沼崎梅子】胸より胸に 19:00【鈴木紀子】花つみ日記
▷16(木) 15:00【神島歸美】女の防波堤 19:00 愛情の都
▷17(金) 15:00 狂った果実 19:00 女の防波堤
▷18(土) 12:30 人間の壁 16:10 胸より胸に 19:10【杉原よ志/増淵いよの】女性の勝利
▷19(日) 13:00【井出玉江】美はしき出發/第十回芸術祭/岩尾内ダム その建設の記録 第二部建設篇
16:20【鈴木紀子】軍國スケッチ 銃後/チョコレートと兵隊
▷20(月) 休館
▷21(火) 15:00【坂根田鶴子/岸富美子】浪華悲歌/開拓の花嫁
19:00【岡田嘉子/入江たか子/市原直子/小野寺すま子】江戸子守唄/雁來紅
▷22(水) 15:00 無声映画脚本家集(林義子/水島あやめ/社喜久江/鈴木紀子)
19:00【鈴木紀子/森山季子】幼き者の旗/母を讃へる歌
▷23(木) 13:00 江戸子守唄/雁來紅 19:00 浪華悲歌/開拓の花嫁
▷24(金) 15:00 花つみ日記 19:00 軍國スケッチ 銃後/チョコレートと兵隊
▷25(土) 12:30 無声映画脚本家集 15:30 幼き者の旗/母を讃へる歌
18:50【鈴木紀子/厚木たか】女學生記/わたし達はこんなに働いてゐる
▷26(日) 13:00【厚木たか/かんけまり】或る保母の記録/少女たちの発言/新しい歌声/化学せんい
16:00【かんけまり】友だちのできない子/8ミリと教室/ガジュマルは生きている/鳴らせ自由の号笛
▷27(月) 休館
▷28(火) 15:00【中村麟子】小さな芽ばえ/明治の絵画/五島列島の若者組
19:00【岡野薫子/杉原せつ】花と昆虫/猫の散歩/冬の日 ごごのこと
▷01(水) 15:00 女學生記/わたし達はこんなに働いてゐる
19:00 或る保母の記録//少女たちの発言/新しい歌声/化学せんい
▷02(木) 15:00【藤原智子/渋谷昶子】オランウータンの知恵/挑戦/わが映画人生 藤原智子
19:00【羽田澄子】村の婦人学級/女たちの証言
▷03(金) 15:00【西本祥子/時枝俊江】ころと車/雨水のゆくえ/町の政治/絵図に偲ぶ江戸のくらし/
光った水とろうよ 19:00 友だちのできない子/他
▷04(土) 13:00 小さな芽ばえ/他 15:40 花と昆虫/他 18:20 オランウータンの知恵/他
▷05(日) 13:00 村の婦人学級/他 16:00 ころと車/他
▷06(月) 休館
▷07(火) 15:00 女性の勝利 19:00【鈴木伸】宗方姉妹
▷08(水) 15:00【中北千枝子ほか】明日を創る人びと 18:50 美はしき出發/他
▷09(木) 15:00【藤本文枝/左羽玉子】忘れられた子等 19:00【野上照代/松本好子】蜘蛛巣城
▷10(金) 15:00 蜘蛛巣城 19:00 明日を創る人々
▷11(土) 12:30 宗方姉妹 15:40【中尾壽美子/伊奈モト/荒田ヨリエ】母なれば女なれば
18:30 忘れられた子等
▷12(日) 13:00【堀北昌子】才女気質 15:40【武田うめ/兼子玲子/石井清子/伊奈圭子/森淑子/
浅木節子/久松桂子/柳生悦子】女探偵物語 女性SOS/妖星ゴラス
▷13(月) 休館
▷14(火) 15:00【秋山みよ/花井りつ/吉実シマ】地獄門 18:50【宮本衣子/伊奈モト】夕日と拳銃
▷15(水) 15:00【大沢しづ/細井真佐江】のれんと花嫁 19:00 才女気質
▷16(木) 15:00【坂井羊子/菊地いよの】婦系図 19:00 母なれば女なれば
▷17(金) 15:00 女探偵物語 女性SOS/妖星ゴラス 19:00 のれんと花嫁
▷18(土) 休館
▷19(日) 12:30 夕日と拳銃 15:50【高岩禮子/伊奈もと/朝倉摂】五番町夕霧楼
▷21(火) 13:00【神保まつえ/有馬征子/中村協子/飯田純子/和田京子】くつやとこびと/他 15:40 婦系図
▷22(水) 16:00【白鳥あかね】ギターを持った渡り鳥
19:00【城田孝子/望月優子/新沼恵子/丹治光代】おなじ太陽の下で/結婚する娘へ
▷23(木) 16:00【梶山弘子/斉藤はな/北沢政子】独立機関銃隊未だ射撃中 19:00 くつやとこびと/他
▷24(金) 15:30 五番町夕霧楼 19:00【三森逸子/土屋すて】眞人間/野口英世の少年時代
▷25(土) 13:00 ギターを持った渡り鳥 16:20 地獄門 19:00 独立機関銃隊未だ射撃中
▷26(日) 13:00 眞人間/野口英世の少年時代 16:00 おなじ太陽の下で/結婚する娘へ
https://www.nfaj.go.jp/exhibition/women202212/
■第14回 座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル
02/08(水)~12(日) 座・高円寺
▽08(水)
10:30 香港時代革命 13:20 帆花 15:00 オレの記念日 17:10 戦火の放送局 ウクライナ 記者たちの闘い
19:15 もう一つの教育
▽09(木)
11:00 北のともしび 13:50 ニジノキセキ 16:15 東京クルド 19:00 自画像:47KMのおとぎ話
▽10(金)
11:00 Yahoo! 短編ドキュメンタリー選 13:00 教育と愛国 16:00 ナワリヌイ 18:50 Blue Island 憂鬱之島
▽11(土)
11:00 夢みる小学校 13:40 ラ・カチャダ 16:00 スープとイデオロギー 19:15 まひるのほし
▽12(日)
10:00 私だけ聴こえる 12:30 音の行方 15:30 ヘィ!ティーチャーズ! 18:10 極私的エロス・恋歌1974
■第82回 労働映画鑑賞会 ~保育が変われば社会が変わる~
02/09(木) 18時 新御茶ノ水 連合会館
『夜間もやってる保育園』2017年/111分/大宮浩一
■第12回死刑映画週間 国家と戦争犯罪と死刑
02/11(土)~17(金) 渋谷 ユーロスペース
『白い牛のバラッド』
『海と毒薬』
『愛は降る星のかなたに』
『悪は存在せず』
『チェチェンへようこそ-ゲイの粛清』
『顔のないヒトラーたち』
http://www.eurospace.co.jp/works/detail.php?w_id=000654
■東京外国語大学 TUFS Cinema
多磨 東京外国語大学 アゴラ・グローバル プロメテウス・ホール
02/12(日)14時 イラン『ジャスト6.5』
02/18(土)14時 南アジア『ハーミド~カシミールの少年』
http://wp.tufs.ac.jp/tufscinema/
-----------------------------------------------------------------------------------
▽もうすぐ開催
■イメージフォーラム・シネマテーク No.1055「IN VISIBLE TIME 五島一浩 3D映画特集」
02/17(金)~19(日) 渋谷 イメージフォーラム3F
http://www.imageforum.co.jp/cinematheque/1055/index.html
■C/NE4周年上映会
02/18(土)14時/18時/20時 19(日)14時/18時 学芸大学(鷹番) シーネ
『アザー・ミュージック』
■大竹財団上映会
02/21(火)19時 京橋 大竹財団
『ワタシタチハニンゲンダ!』2022年/114分/髙賛侑
https://ohdake-foundation.org/
■第12回 江古田映画祭
02/25(土)~03/11(土) 武蔵大学/ギャラリー古藤
■物流博物館 第6回 マンスリー上映会
02/26(日)10:30/14:00 品川/高輪台 物流博物館(要電話予約・各回定員15名)
『ビルと引越し』1958年/20分/東映
『海と陸をむすぶ』1960年/30分
http://www.lmuse.or.jp/exhibition/event/movie/
-------------------------------------------------------------------------------------
▽図書館などの無料上映
【港/三田】02/09(木)12時(先着20名)『ありがとう700系新幹線』2020年/61分
【港/赤坂】02/11(土)14時(先着20名)バリアフリー映画会『11歳の君へ ―いろんなカタチの好き―』2018年/76分/今村彩子
【渋谷/中央】02/18(土)14時(定員20名)『書くことの重さ』
-------------------------------------------------------------------------------------
▽DVDリリース
02/08『ストーリー・オブ・フィルム 111の映画旅行』『ハーティー 森の神』『破戒(2022年)』『怪奇蒐集者 ARCHIVE 奇談安置所 A号室』『怪奇蒐集者 ARCHIVE 奇談安置所 B号室』
02/10『こちらあみ子』
------------------------------------------------------------------------------------
▽配信
■第13回マイ・フレンチ・フィルム・フェスティバル(MyFFF)
01/13(金)~02/13(月) 長編映画:有料 短編(60分以下):無料
『私たち』NOUS / We 2020年/117分/アリス・ディオップ
『東京の闇』Laissé inachevé à Tokyo 1982年/22分/オリヴィエ・アサイヤス 他
https://www.myfrenchfilmfestival.com/
アジアンドキュメンタリーズ
2月配信《大きな壁》
特集「パレスチナの現在」
『悪魔の運転手』THE DEVIL'S DRIVERS 2021年/92分/カタール=仏=独/ダニエル・カーセンティ、ムハンマド・アブゲス
『医学生 ガザへ行く』Erasmus in Gaza 2021年/88分/スペイン/チアラ・アヴェサニ、マッテオ・デルボ
『ラマッラの市長』Mayor 2020年/88分/米/デイヴィッド・オシット
特集「親父の肖像」
『血筋』Indelible 2019年/73分/角田龍一
『パパ・アラエフの音楽王国』The Wonderful Kingdom of Papa Alaev 2016年/74分/イスラエル=仏/タル・バルダ、ノーム・ピンカス
『タイムマシン』时光机 2019年/86分/中=米/ヤン・スン、S・レオ・チャン
特集「台湾を知る」
『湾生回家』『漢字』『妻として 母として』『誰もひとりじゃない コロナ禍の隔離ホテルにて』『アフリカの少年ブッダ』『MOUNTAIN SPIRITS 山靈』『ロッキングスカイ』『史明・革命進行式』『光計画』『決心のとき 患者に寄り添う医師たち』『台湾 信仰との対話 第1集:中国人の信仰の道』『台湾 信仰との対話 第2集:神とアッラーと精霊の声』『西索米~人の最期に付き添う女たち〜』
科学映像館
02/09『老いし母に捧ぐ 母の山河』1969-70年/13分/佐藤一夫
Amazon Prime Video
02/07『映画 太陽の子』
02/10『ジェレミー・クラークソン 農家になる シーズン2』2023年/8回/米
02/10『ストレンジャー -あなたの知らない同居人-』2023年/10回/米
02/10『Harajuku 原宿』2018年/83分/ノルウェー/エイリーク・スヴェンソン
02/06『愛の嵐』『シルミド』
02/09『パブリック 図書館の奇跡』
02/09『文学賞殺人事件 大いなる助走』
02/10『さらば映画の友よ』『Wの悲劇』
02/12『こどもしょくどう』『劇場版ムーミン 南の島で楽しいバカンス』
02/07『映画 太陽の子』
02/08『ビル・ラッセル: NBA伝説の男』Bill Russell: Legend 2023年/2回/米/サミュエル・ポラード
02/10『ラブ・イズ・ブラインド ~外見なんて関係ない?!~ シーズン3』Love Is Blind 2023年/米
U-NEXT
02/06『ストレンジャー -あなたの知らない同居人-』2023年/10回/米
02/09『38 at the Garden』
YAHOO!JAPAN クリエイターズプログラム
02/12『熱波師の恩返し 「日本一」になる』2023年/3分/T.K.戎
https://creators.yahoo.co.jp/list/video/g/shortfilm
------------------------------------------------------------------------------------
▽ドキュメンタリー新刊