1月の図書かんぺ。

♪仏の道はブリリアント セレレガンスなおしょう(がつ〜)*1


……というわけで、今年も調べてまいります。
1月の「図書館系」映画会(鑑賞無料のイベント)一覧。
佐藤柿杵さん(@wazlatter)のツイートを参考にさせていただきます。
貴重な情報をありがとうございます。
https://twitter.com/wazlatter
各会場のサイトはこちらをご参照ください。↓
http://d.hatena.ne.jp/shimizu4310/20121212


今月の好企画は品川図書館!
http://lib.city.shinagawa.tokyo.jp/gyouji_move.html
10日『ロイドの牛乳屋』24日『全米バター細工選手権!』と、
乳製品つながりの小粋なチョイスに乾杯です(^O^)
以下も注目のプログラム。

10(土)〜18(日) 放送ライブラリー「テレビとラジオが伝えた大震災」
10(土) 都立多摩『代官 弥十郎の栄光と悲哀』
      コリアキネマ倶楽部『てんびんの詩 第2部 自立篇』
11(日) 深谷/藝術精米所『恋は緑の風の中』
      文京/本駒込太陽のない街
17(土) 小金井/公民館『ニホンザル物語 家族』
      渋谷/本町『幕末太陽傳
18(日)20(火) 相模原『浮かれ狐千本桜』
21(水) 四谷/土木学会イブニングシアター「エネルギーと土木」
24(土) 杉並/柿木『ケンタウロス 宇宙からの脱出』
      港/高輪 16ミリ映写会『日本人の富士』
      杉並/宮前『伊豆の踊子五所平之助田中絹代
      武蔵野/中央『群衆』フランク・キャプラ
31(土) 本郷台/あーすぷらざ『空とコムローイ』


あと、今月も健さん追悼上映と山田洋次監督作品が多いので
まとめておきます。

▼1月の健さん追悼上映
08(木) 大磯『鉄道員 ぽっぽや』
10(土) 秦野『鉄道員 ぽっぽや』
11(日) 藤沢/辻堂『海峡』
12(月) 藤沢/総合『あ・うん』
23(金)24(土) 都立多摩『鉄道員 ぽっぽや』
24(土) 杉並/高円寺『遥かなる山の呼び声』
25(日) 藤沢/総合『南極物語
31(土) 杉並/阿佐谷『幸福の黄色いハンカチ
      杉並/南荻窪『遥かなる山の呼び声』
      杉並/下井草『ブラック・レイン
      杉並/今川『ミスター・ベースボール』

▼1月の山田洋次監督作品
09(金) 藤沢/南『男はつらいよ #1』
10(土) 杉並/高井戸『男はつらいよ #20 寅次郎頑張れ』
      葛飾/亀有『男はつらいよ #10 寅次郎夢枕』
14(水) 藤沢/辻堂『男はつらいよ #30 花も嵐も寅次郎』
17(土) 杉並/南荻窪男はつらいよ #17 寅次郎夕焼け小焼け』
      藤沢/総合『運が良けりゃ』
22(木) 藤沢/総合『男はつらいよ #14 寅次郎子守唄』
24(土) 杉並/高円寺『遥かなる山の呼び声』
      杉並/成田『故郷』
25(日) 葛飾/鎌倉『続・男はつらいよ
      国立/公民館『男はつらいよ #17 寅次郎夕焼け小焼け』
31(土) 杉並/阿佐谷『幸福の黄色いハンカチ
      杉並/南荻窪『遥かなる山の呼び声』

1(木/祝)

2(金)

3(土)

4(日)
【横須賀/中央】10:00/14:00『謎の海底 サメ王国』2013/58分/NHK
愛宕山/放送博物館】13:30 落語特集「七福神三遊亭圓遊時そば春風亭柳橋「お神酒徳利」柳家小さん
【新座/中央】14:00『雨』1932/94分/ルイス・マイルストン

5(月)

6(火)
【港/港南】14:00 新春映画会『奇傑ゾロ』1920/80分/フレッド・ニブロ
【市川/メディアパーク】14:00『嵐が丘』1939/105分/ウィリアム・ワイラー

7(水)
【藤沢/辻堂】13:30『草原の輝き』1961/124分/エリア・カザン

8(木)
【港/三田】12:00 DVDシアター『プロフェッショナル #10 WHO医師 新藤奈邦子』2006/43分
【藤沢/湘南大庭】13:00『隠し砦の三悪人』1958/139分/黒澤明
【大磯/町立】13:30『鉄道員 ぽっぽや』1999/112分/降旗康男
伊勢原/市立】14:00『紅いコーリャン』1987/95分/チャン・イーモウ
【県立浦和】14:00『結婚哲学』1924/86分/エルンスト・ルビッチ

9(金)
【大磯/町立】10:00『仮面の中のアリア』1988/94分/ジェラール・コルビオ
【藤沢/南】13:30『男はつらいよ #1』1969/91分/山田洋次
【町田/中央】14:00『フォー・ウェディング』1994/118分/マイク・ニューウェル
【県立熊谷】14:00『風と共に去りぬ 第1巻』1939/102分/ヴィクター・フレミング
【県立久喜】14:00 郷土に親しむ映画会『川越の職人 鳶と左官』1985/43分
【下妻/市立】14:00『命のビザ』1992/115分/大山勝美

10(土)
茅ヶ崎/市立】09:30『黒水仙』1947/100分/マイケル・パウエルエメリック・プレスバーガー
【秦野/市立】10:00『鉄道員 ぽっぽや』1999/112分/降旗康男

日本大通り/放送ライブラリー】テレビとラジオが伝えた大震災 Aプロ
10:10『報道特別番組 定点観測〜被災地・変容の記録』1996/55分/読売テレビ
11:20『阪神・淡路大震災から15年 ラジオが伝えたこと・そして、伝えること』2010/59分/ラジオ関西
13:30『震災15年特別番組 生きる この街で 第3部 減災の街をつくる』2010/59分/サンテレビ
14:40『阪神・淡路大震災15年 特集ドラマ その街のこども』2010/75分/NHK大阪/井上剛
16:10『そのとき何が起こるのか 神奈川を襲う大地震に備えて』2012/26分/テレビ神奈川
http://www.bpcj.or.jp/event/blog/2014/12/post20141210.html

【銀座/メゾンエルメス】11:00/14:00/17:00(※要予約)『気狂いピエロ』1965/110分/ジャン=リュック・ゴダール
愛宕山/放送博物館】13:30 落語特集「七福神三遊亭圓遊時そば春風亭柳橋「お神酒徳利」柳家小さん
【杉並/柿木】13:30『ゴースト・パパ』1990/84分/シドニー・ポワチェ
【中央/日本橋】14:00『キング・コング』1933/100分/メリアン・C・クーパー、アーネスト・B・シェードザック
【港/港南】14:00『アンナ・カレニナ』1948/113分/ジュリアン・デュヴィヴィエ
【品川/品川】14:00『ロイドの牛乳屋』1936/88分/レオ・マッケリー
【杉並/永福】14:00『いまを生きる』1989/128分/ピーター・ウィアー
【杉並/宮前】14:00『マイナー・ブラザーズ』1985/101分/ウォルター・ヒル
【杉並/成田】14:00『オリバー!』1968/146分/キャロル・リード
【杉並/高井戸】14:00『男はつらいよ #20 寅次郎頑張れ』1977/95分/山田洋次
【杉並/今川】14:00『ボイス・オブ・ムーン』1990/121分/フェデリコ・フェリーニ
葛飾/亀有】14:00『男はつらいよ #10 寅次郎夢枕』1972/98分/山田洋次

【西国立/都立多摩】14:00「東京の歴史と文化 5」
『代官 弥十郎の栄光と悲哀』1981/103分/浅野辰雄

【藤沢/総合】14:00 シネマ16ミリ『ポン太くんのおてがら』『ウサギさんの夢〜ウサギとライオン』『とべとべひよこ』『いっすんぼうし』『スノーマン』
【浦安/市立】14:00『燃えよドラゴン』1973/103分/ロバート・クローズ
【川口/メディアセブン】14:00 本の上の映画館『イノセント』1976/124分/ルキノ・ヴィスコンティ
葛飾/中央】18:00『特選!米朝落語全集 第十集 地獄八景亡者戯』2002/69分
【文京シビック】18:30 コリアキネマ倶楽部『てんびんの詩 第2部 自立篇』1987/150分/梅津明治郎

11(日)
【横須賀/中央】10:00/14:00『チャップリンの消防夫』『午前一時』『三つ巴事件』『チャップリンの移民』計93分

日本大通り/放送ライブラリー】テレビとラジオが伝えた大震災 Bプロ
10:10『メディアは今 阪神大震災 (1)メディアは何を伝えたか』1995/45分/NHK大阪
11:10『ドキュメンタリー さよならダックス先生 阪神大震災を体験した教え子たち』1995/75分/関西テレビ
13:40『ドラマ特別企画 海に帰る日』1999/75分/毎日放送/藪内広之
15:10『震災16年特別番組 忘れないあの日 刻まれた震災』2011/48分/サンテレビ
16:10『防災ラジオ 私たちにできる事』2012/27分/RFラジオ日本

【銀座/メゾンエルメス】11:00/14:00/17:00(※要予約)『気狂いピエロ』1965/110分/1965/110分/ジャン=リュック・ゴダール
深谷/藝術精米所】11:00/15:00/17:00 40年前の深谷を観る映画会『恋は緑の風の中』1974/93分/家城巳代治
愛宕山/放送博物館】13:30『白い魔境 冬富士』2009/89分
【藤沢/辻堂】13:30『海峡』1982/142分/森谷司郎
【港/みなと】14:00 新春映画会『ポリスアカデミー1984/98分/ヒュー・ウィルソン
【港/麻布】14:00『続・丹下左膳』1953/75分/マキノ雅弘
【文京/本駒込】14:00 シネマ本駒込太陽のない街』1954/140分/山本薩夫
【文京/本郷】14:00『シャレード』1963/113分/スタンリー・ドーネン
【藤沢/総合】14:00 三遊亭小遊三厩火事」「蒟蒻問答」
伊勢原/市立】14:00『タンポポ』1985/115分/伊丹十三
【浦安/市立】14:00『ゴダールのマリア1984/107分/ジャン・リュック・ゴダール
【所沢/所沢分館】14:00『パリの恋人』1957/103分/スタンリー・ドーネン

12(月/祝)
日本大通り/放送ライブラリー】10:10〜 テレビとラジオが伝えた大震災 Aプロ
【銀座/メゾンエルメス】11:00/14:00/17:00(※要予約)『気狂いピエロ』1965/110分/1965/110分/ジャン=リュック・ゴダール
愛宕山/放送博物館】13:30『白い魔境 冬富士』2009/89分
【港/高輪】14:00 新春映画会『キートンの蒸気船』1928/69分/チャールス・F・ライズナー
【新宿/角筈】14:00 懐かしの映画会『古都』1980/125分/市川崑
【藤沢/総合】14:00『あ・うん』1989/114分/降旗康男

13(火)

14(水)
袖ヶ浦/長浦おかのうえ】10:00『皇帝円舞曲』1948/106分/ビリー・ワイルダー
日本大通り/放送ライブラリー】10:10〜 テレビとラジオが伝えた大震災 Bプロ
【藤沢/辻堂】13:30『男はつらいよ #30 花も嵐も寅次郎』1982/106分/山田洋次
【新宿/コズミック】14:00『あまちゃん 総集編・前編 おら、この海が好きだ!』2013/88分
【横須賀/中央】14:00 16ミリ映画会『横須賀に伝わる祭り』『須軽谷のおんべ焼き』

15(木)
袖ヶ浦/中央】10:00『真昼の暗黒』1956/122分/今井正
日本大通り/放送ライブラリー】10:10〜 テレビとラジオが伝えた大震災 Aプロ

【西国立/都立多摩】14:00「東京の歴史と文化 6」
『さぎ草と城跡』1975/15分/東京都映画協会
太子堂物語 近代編』1982/57分/浅野辰雄
『街に歴史あり 世田谷区三軒茶屋』1973/30分/NET

伊勢原/市立】14:00『プロジェクトA』1983/106分/ジャッキー・チェン
【県立浦和】14:00 埼玉を知る映画会『ふるさとの味』1983/30分『サツマイモ再発見!』2008/31分
【川口/メディアセブン】19:00 本の上の映画館『市民ケーン』1941/119分/オーソン・ウェルズ

16(金)
袖ヶ浦/平川】10:00『黒の超特急』1964/94分/増村保造
日本大通り/放送ライブラリー】10:10〜 テレビとラジオが伝えた大震災 Bプロ
【文京/シビック】12:30(※要予約) シビックシネマサロン特別番組『最後の忠臣蔵』2010/133分/杉田成道
【町田/中央】14:00『ワーキング・ガール』1988/115分/マイク・ニコルズ
【藤沢/総合】14:00『レインマン』1988/134分/バリー・レヴィンソン
【さいたま/北浦和】14:00 市民映画会『一人息子』1936/87分/小津安二郎
【県立熊谷】14:00『風と共に去りぬ 第2巻』1939/130分/ヴィクター・フレミング

【県立久喜】14:00 金曜映画会
『刺繍 福田喜重のわざ』2006/34分/村山正実
『紬織 佐々木苑子のわざ』2011/33分/井上実

【新宿/コズミックセンター】18:00 中央・映画の夕べ『ローマの休日』1953/118分/ウィリアム・ワイラー

【丸の内/インターメディアテク】18:30「日本再発見―兵庫県
『日本発見 兵庫県』1961/29分/喜渡正男
『年輪の秘密 杜氏―酒造り五十年』1960/17分/田中実

17(土)
日本大通り/放送ライブラリー】10:10〜 テレビとラジオが伝えた大震災 Aプロ
【小金井/公民館】10:30/15:30 第497回市民映画会『ニホンザル物語 家族』1987/90分/岩崎雅典
【銀座/メゾンエルメス】11:00/14:00/17:00(※要予約)『気狂いピエロ』1965/110分/1965/110分/ジャン=リュック・ゴダール
【市川/メディアパーク】11:00『嘆きの天使』1930/96分/ジョセフ・フォン・スタンバーグ
愛宕山/放送博物館】13:30 落語特集「藪入り」三遊亭圓楽「妾馬」三笑亭夢楽「鮑のし」林家木久蔵
【渋谷/本町】13:30『幕末太陽傳』1957/110分/川島雄三
【旭/千葉県立東部】13:30『恋文』1953/98分/田中絹代
【中央/京橋】14:00『氷雪の門』1974/120分/村山三男
【港/赤坂】14:00『セカンド・コーラス』1940/84分/ヘンリー・C・ポッター
【渋谷/中央】14:00『大空を飛ぶ気球のように(日本語版)』77分/フィルム・オーストラリア
【杉並/永福】14:00『猫と庄造と二人のをんな』1956/115分/豊田四郎
【杉並/下井草】14:00『ゆずり葉』2009/103分/早瀬憲太郎
【杉並/阿佐谷】14:00『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』1989/107分/ロバート・ゼメキス
【杉並/南荻窪】14:00『男はつらいよ #17 寅次郎夕焼け小焼け』1976/109分/山田洋次
【藤沢/総合】14:00『運が良けりゃ』1966/91分/山田洋次
【成田/市立】14:00 親子向映画会『バッテリー』2007/119分/滝田洋二郎
【入間/西武分館】14:00『人生、いろどり』2012/112分/御法川修
【秦野/市立】15:30 親子向映画会『森は生きている』1956/49分/イワン・イワノフ=ワノ
【麹町/セルバンテス文化セ】16:00『耐え忍ぶために生まれた女たち(スペイン語・英語字幕)』2009/112分/Miguel Albaladejo

18(日)
【本郷台/あーすぷらざ】10:00『トロッコ』2009/116分/川口浩史
【横須賀/中央】10:00/14:00『ヤコブへの手紙』2009/75分/クラウス・ハロ
【大和/市立】10:00/13:30 やまとシネサロン『スタンド・バイ・ミー(吹替)』1986/88分/ロブ・ライナー
日本大通り/放送ライブラリー】10:10〜 テレビとラジオが伝えた大震災 Bプロ
【銀座/メゾンエルメス】11:00/14:00/17:00(※要予約)『気狂いピエロ』1965/110分/1965/110分/ジャン=リュック・ゴダール
愛宕山/放送博物館】13:30 落語特集「藪入り」三遊亭圓楽「妾馬」三笑亭夢楽「鮑のし」林家木久蔵
【江戸川/小岩】13:30『椿三十郎』1962/96分/黒澤明
【藤沢/辻堂】13:30『望郷』1937/94分/ジュリアン・デュヴィヴィエ
【大磯/町立】13:30『パッチ・アダムス』1998/115分/トム・シャドヤック
【港/三田】14:00『ブルー・ゴールド 狙われた水の真実』2008/90分/サム・ボッゾ
【大田/蒲田駅前】14:00 バリアフリー映画会『武士の家計簿』2010/129分/森田芳光
http://www.city.ota.tokyo.jp/event/event_bunka/bariafurieiga_ekimae.html
【練馬/貫井】14:00/18:00『ハーブ&ドロシー ふたりからの贈りもの』2013/87分/佐々木芽生
葛飾/立石】14:00『長州ファイブ』2006/119分/五十嵐匠
【相模原/市立】14:00『浮かれ狐千本桜』1954/84分/斎藤寅次郎
【藤沢/総合】14:00『ニュー・シネマ・パラダイス』1988/124分/ジュゼッペ・トルナトーレ
【平塚/中央】14:00『アルジャーノンに花束を』2006/95分/ダヴィッド・デルリュー
【成田/市立】14:00『しあわせのパン』2012/114分/三島有紀子
【新座/福祉の里】14:00『恋の終わりの始め方』2007/97分/マーク・クライン
【所沢/所沢分館】14:00『麻雀放浪記1984/109分/和田誠
【牛久/中央】14:00『ファンタジア』1940/115分/ノーム・ファーガソンほか
【武蔵野/プレイス】14:30『きっと、うまくいく』2009/170分/ラージクマール・ヒラニ

19(月)

20(火)
【相模原/市立】14:00『浮かれ狐千本桜』1954/84分/斎藤寅次郎

21(水)
【中野/歴史民俗資料館】09:30/13:30 キネマれきみん『山猫物語』1971/73分/アガーシ・ババヤン『なかの'70』
【川口/メディアセブン】11:00(お子さま連れの方限定) ママシネマ『北極のナヌー』2007/84分/アダム・ラヴェッチ、サラ・ロバートソン
【藤沢/辻堂】13:30『白夜』1957/102分/ルキノ・ヴィスコンティ
【港/麻布】18:00 ミュージックシアター『癒しの富士山 新たなる命の芽吹き』2012/61分

【四谷/土木学会】18:30(※要申込) 第83回イブニングシアター「エネルギーと土木」
『LNG地下タンクの最先端技術』1998/10分/カジマビジョン
『大規模地下空洞掘削工事に挑む!―九電小丸川発電所』2005/17分/ハザマ・熊谷組飛島建設鉄建建設JV
『地下岩盤に築く―倉敷国家石油ガス備蓄基地 水封式地下岩盤貯槽 建設の記録』2013/23分/毎日映画社

22(木)
【藤沢/湘南大庭】13:00『おろしや国酔夢譚』1992/123分/佐藤純彌
【小田原/かもめ】13:30(※要申込) バリアフリー上映会『ふるさとをください』2008/94分/冨永憲治
【藤沢/総合】14:00『男はつらいよ #14 寅次郎子守唄』1974/104分/山田洋次
伊勢原/市立】14:00『グッバイ・ママ』1991/108分/秋元康
【県立浦和】14:00『イーハトーブの赤い屋根』1978/110分/熊谷勲
【県立熊谷】14:00 郷土を知る映画会『竹間沢の車人形』1985/20分『横瀬の人形芝居』1985/20分
【県立久喜】14:00『黄金狂時代』1925/85分/チャールズ・チャップリン

23(金)
【文京/シビック】13:15 シビックシネマサロン『昭和のニュースフィルム 僕らの昭和 社会風俗、事件編』2013/138分
【町田/中央】14:00『トッツイー』1982/116分/シドニー・ポラック
【西国立/都立多摩】14:00 追悼 高倉健鉄道員 ぽっぽや』1999/112分/降旗康男
【四谷三/韓国文化院】19:00(※要申込)『過速スキャンダル』2008/109分/カン・ヒョンチョル

24(土)
茅ヶ崎/コミュニティホール】10:00(※要申込) バリアフリー映画会『舟を編む』2013/133分/石井裕也
【銀座/メゾンエルメス】11:00/14:00/17:00(※要予約)『気狂いピエロ』1965/110分/1965/110分/ジャン=リュック・ゴダール
【利根/町立】13:00『海外特派員』1940/121分/アルフレッド・ヒッチコック
愛宕山/放送博物館】13:30 日本風土記『長崎』1960/30分『金沢』1961/30分『浅草』1961/30分
【杉並/柿木】13:30『ケンタウロス 宇宙からの脱出』1989/84分/デヴィッド・ヒューイ
【南足柄/市立】13:30『そして父になる』2013/120分/是枝裕和
【鎌ケ谷/東部学習センター】13:30『アイアンマン』2008/125分/ジョン・ファヴロー
【港/高輪】14:00 16ミリ映写会『日本人の富士』1980/43分/愛川直人
【品川/品川】14:00『カワイイ私のつくり方 全米バター細工選手権!』2011/90分/ジム・フィールド・スミス
【杉並/永福】14:00『から騒ぎ』1993/111分/ケネス・ブラナー
【杉並/高円寺】14:00『遥かなる山の呼び声』1980/124分/山田洋次
【杉並/宮前】14:00『伊豆の踊子』1933/93分/五所平之助
【杉並/成田】14:00『故郷』1972/96分/山田洋次
【杉並/高井戸】14:00(※大人も可) 名作アニメ集『バンビ』1942/70分/デイヴィッド・ハンド
葛飾/中央】14:00『グレート・ディベーター 栄光の教室』2007/128分/デンゼル・ワシントン
【西国立/都立多摩】14:00 追悼 高倉健鉄道員 ぽっぽや』1999/112分/降旗康男
【成田/市立】14:00 親子向映画会『モンスターVSエイリアン(吹替)』2009/94分/ロブ・レターマン、コンラッド・ヴァーノン
【さいたま/北】14:00 ノースシネマサロン『地獄門』1953/89分/衣笠貞之助
【武蔵野/中央】14:30『群衆』1941/122分/フランク・キャプラ

25(日)
【横須賀/中央】10:00/14:00『坂東三津五郎』2013/117分
【銀座/メゾンエルメス】11:00/14:00/17:00(※要予約)『気狂いピエロ』1965/110分/1965/110分/ジャン=リュック・ゴダール
【横浜/港北】11:00 ふるさと映像上映会『岸根の獅子舞』港北ふるさとTV 他
愛宕山/放送博物館】13:30 漫才特集「ダイ・ラケ爆笑40年・漫才」中田ダイマル・ラケット「これぞしゃべくり漫才夢路いとし・喜味こいし横山やすし・西川きよし
【港/みなと】13:30 みなとシネクラブ『僕の村は戦場だった』1962/95分/アンドレイ・タルコフスキー
【藤沢/辻堂】13:30『三匹の侍』1964/95分/五社英雄
【越谷/市立】13:30『ローレル&ハーディの天国二人道中』1939/68分/エドワード・サザーランド
葛飾/鎌倉】14:00『続・男はつらいよ』1969/93分/山田洋次
【国立/公民館】14:00『男はつらいよ #17 寅次郎夕焼け小焼け』1976/109分/山田洋次
【藤沢/総合】14:00『南極物語』1983/143分/蔵原惟繕
伊勢原/市立】14:00『第三の男』1949/105分/キャロル・リード
【成田/市立】14:00『終戦のエンペラー』2013/105分/ピーター・ウェーバー
【川口/メディアセブン】14:00 本の上の映画館『アナとオットー』1998/104分/フリオ・メデム

26(月)

27(火)

28(水)
袖ヶ浦/長浦おかのうえ】10:00『ねえ!キスしてよ』1964/125分/ビリー・ワイルダー
【港/三田】12:00 DVDシアター 富士山(1)『世界遺産富士山 信仰の対象と芸術の源泉』2013/25分
【藤沢/辻堂】13:30『さよなら子供たち』1987/104分/ルイ・マル
【下丸子/大田区民プラザ】18:30『グレン・ミラー物語』1954/115分/アンソニー・マン
【川口/メディアセブン】19:00 本の上の映画館『カッスル夫妻』1939/89分/ヘンリー・C・ポッター

29(木)
【港/三田】12:00 DVDシアター 富士山(2)『ピアノの富士山』2013/54分
【西国立/都立多摩】14:00『高瀬舟』1988/45分/工藤栄一
伊勢原/市立】14:00『ライフ・イズ・ビューティフル』1997/117分/ロベルト・ベニーニ

【県立浦和】14:00 木曜映画会
『浮世絵と歌川広重』1992/22分/藤井康司
『歌舞伎の魅力 義経千本桜に観る 立廻りの美』1992/34分/原村政樹

【四谷三/韓国文化院】19:00(※要申込)『7番房の奇跡』2012/127分/イ・ファンギョン

30(金)
【港/三田】12:00 DVDシアター 富士山(3)『世界遺産富士山 水めぐる神秘』2013/58分
【藤沢/辻堂】13:30『悪い奴ほどよく眠る』1960/151分/黒澤明
【町田/中央】14:00『プリシラ』1994/103分/ステファン・エリオット
【藤沢/総合】14:00『マイライフ・アズ・ア・ドッグ』1985/102分/ラッセ・ハルストレム
【県立久喜】14:00 郷土に親しむ映画会『さきたまの丘から 埼玉の教育半世紀』1981/20分『一世紀前 埼玉県の成立』1979/20分
【港/赤坂】18:30 夜のDVDシアター『コロンビア白熱教室 #5 幸福になるための技術』2011/58分
【麹町/セルバンテス文化セ】19:00『耐え忍ぶために生まれた女たち(スペイン語・英語字幕)』2009/112分/Miguel Albaladejo

31(土)
【銀座/メゾンエルメス】11:00/14:00/17:00(※要予約)『気狂いピエロ』1965/110分/1965/110分/ジャン=リュック・ゴダール
愛宕山/放送博物館】13:30 漫才特集「ダイ・ラケ爆笑40年・漫才」中田ダイマル・ラケット「これぞしゃべくり漫才夢路いとし・喜味こいし横山やすし・西川きよし
【杉並/柿木】13:30『時をかける少女』1983/104分/大林宣彦
【港/三田】14:00 DVDシアター 富士山(4)『ウルトラトレイル・マウントフジ 激走!富士山一周156キロ』2012/99分
【杉並/永福】14:00『ロシュフォールの恋人たち』1967/127分/ジャック・ドゥミ
【杉並/阿佐谷】14:00 高倉健追悼上映『幸福の黄色いハンカチ』1977/108分/山田洋次
【杉並/南荻窪】14:00『遥かなる山の呼び声』1980/124分/山田洋次
【杉並/下井草】14:00『ブラック・レイン』1989/125分/リドリー・スコット
【杉並/高井戸】14:00『第三の男』1949/105分/キャロル・リード
【杉並/方南】14:00『プリティ・リーグ』1992/127分/ペニー・マーシャル
【杉並/今川】14:00『ミスター・ベースボール』1992/115分/フレッド・スケピシ
【本郷台/あーすぷらざ】14:00『空とコムローイ』2008/90分/三浦淳
【藤沢/総合】14:00『独眼竜政宗』1959/87分/河野寿一

*1: