#平成このドキュ 1990

1990年(平成2年)

【出来事】東西ドイツ統一/バブル経済 崩壊/夕張炭鉱 閉山/新語・流行語大賞「ファジィ」「ちびまる子ちゃん」/CM「やわらか頭してますか」住友金属

【生誕】

【死去】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

アーカイブNHK:NHK公開ライブラリー】【横浜:放送ライブラリー】【川口:SKIPシティ】【川崎:市民ミュージアム】【四谷:土木図書館】【多摩:都立多摩図書館16mm】【山形:YIDFF

配信科学映像館】【TVF】【GYAO!】【ASIAN-D:アジアンドキュメンタリーズ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

あえぐ都会のヘド~ゴミ危機を考える~(NNNドキュメント'90) 1990/51分 青森放送=日本テレビ=テレビ信州 演出/三浦博之 加藤久晴 黒滝久可 ◎増え続ける東京のゴミ処理の現状をレポート。【横浜】

圧力の裏側で アメリカからの報告(NNNドキュメント'90) 1990/26分 テレビ岩手 演出/遠藤隆 山崎聰 井上誠一郎 ◎コメの市場解放を迫るアメリカ、これは農民の要求なのか。一体誰が求めているのか、アメリカでの取材で明らかにする。【横浜】

未来科学ファンタジー アフターマン~5000万年後の動物たち~ 1990/93分 朝日放送=ネクサス 原作/ドゥーガル・ディクソン 演出/西森信三 中村博郎 特撮/田川利夫 ◎古生物学者・ディクソンの著書をもとに、人類滅亡後の未来地球と生命体を映像化。【横浜】

アメリカの大学が来た町(もっと新潟) 1990/41分 新潟放送 演出/保高信昭 伊藤拓也 ◎人口約3万人の中条町は、活性化を目指してアメリカの大学を誘致した。先生と家族、学生たちが生活するようになり、町の雰囲気は大きく変わった。【横浜】

ある戦犯の謝罪 土屋元憲兵少尉と中国(NNNドキュメント'90) 1990/26分 山形放送 演出/松浦正登 ◎45年ぶりに中国を訪れた元・憲兵の謝罪の旅を追い、加害者の立場から戦争を捉え直す。【横浜】

安心して老いるために 1990/151分 自由工房 監督/羽田澄子 ◎岐阜県池田町の特別養護老人ホームと行政の取り組みから、生涯を安らかに生きるための対策を考える。【DVD】

生きている暴れ川 秘境四国三郎 1990/70分 瀬戸内海放送=桜映画社 演出/川田一郎 語り/大林宣彦 ◎カヌーイスト・野田知佑と写真家・山内完が、吉野川の源流から河口までカヌーで下り、神秘的なまでの美しさと日本人の川への思いを描く。【横浜】

命・愛してやまず(NHKスペシャル 1990/90分×2回 NHK 演出/岡崎栄 原作/柳田邦男 出演/児玉清 ◎国立がんセンターの医師・看護婦たちの努力、患者たちの勇気ある姿を描くドキュメンタリー・ドラマ。【横浜】

いのち・旅立ち 肝臓移植 1990/46分 仙台放送 演出/安達充 ◎胆道閉鎖症の4歳の男の子。両親はオーストラリアで肝臓移植手術を受けさせることを決意。なぜ日本で移植手術が受けられないのか考える。【横浜】

カブトガニが危ない!~地球環境の証言者~ 1990/46分 岡山放送 演出/下山宏昭 ◎環境悪化のため個体数が減り続けているカブトガニを守ろうとする人々や、海外での取材を通して自然破壊の実態を訴える。【横浜】

いま全貌が明らかに 没収された原爆フィルム 1990/72分 テレビ東京=日映新社 演出/広瀬済 瓜生和夫 構成/小笠原基生 GHQに没収されていた原爆フィルムは、実はコピーされ日本にも残っていた。撮影から没収までの経過、アメリカでの受け止められ方などを、貴重な証言を交えながら追跡。ギャラクシー優秀賞。【横浜】

牛は病んでいる~牛肉はこれでいいのか~ 1990/25分 IBC岩手放送 演出/高橋義夫 ◎おいしい牛肉をという消費者の指向が強まる中、配合飼料ばかり与えられた牛はどうなったか。ゆがんだ肉づくりを告発する。【横浜】

越前和紙―福井県今立町五箇― 1990/57分 民族文化映像研究所 【DVD】

オキナワ 狂気の戦場~米海兵隊員 スレッジの告白~ 1990/44分 NHK福岡=沖縄 演出/上坪桂子 川畑和久

おばあちゃんの国は遠かった~中国帰国者三世の青春~(ドキュメンタリー'90) 1990/44分 NHK 演出/坂井律子 撮影/中野英世 ◎希望を胸に祖国・日本に帰国した中国残留孤児や2世、3世の抱える問題を描く。【横浜】

音楽にも国境があった~日本人音楽家大量進出の陰で~ 1990/46分 熊本放送 演出/村上雅通 ◎世界的に活躍する日本人クラシック音楽家が増えていく中で、排斥ともみえる動きも。日欧音楽摩擦とでもいうべき現象を追う。【横浜】

核汚染の原野 ソ連核実験場セミパラチンスク(NNNドキュメント'90) 1990/26分 広島テレビ 演出/徳永博充 ◎実験場の周辺で核被害にあえぐ人々の証言などを集め、「核実験による被害は1人もいない」と責任者が断言する裏に隠された真実を追及。【横浜】

風の旋律~聞こえの家の子供たち~(静岡発!そこが知りたい) 1990/46分 静岡放送 演出/桂英治 ◎浜松市にある、聴覚障害児に音楽の楽しさを教える教室。子供たちが言葉のリズムや美しさ、喜びといった感情を得ていく姿を描く。【横浜】

風の骨~45年目の中国人強制連行事件~ 1990/39分 秋田放送 演出/須藤正隆 ◎終戦間際、強制連行された中国人が虐殺された「花岡事件」を、生存者の証言から掘り起こす。【横浜】

カマキリのカムフラージュー生態と進化の考えでみる― 1990/19分 学研映画 監督/伊藤研 ◎環境に巧みに溶け込むことで身を守るカマキリの生態を克明に観察し、実験をまじえて、カムフラージュを進化の観点から捉える。

狩りの天才オオタカの300日(Time21) 1990/46分 日本テレビ 演出/田中陽 ◎千葉県に住む鷹匠の高橋さんは、看護婦の奥さんの協力で3年前にオオタカの人工授精に成功した。ふ化はしたが野生に戻すための訓練が1日も欠かさず続く。【横浜】

記者それぞれの夏 紙面に映す日米戦争 1990/82分 RKB毎日 演出/木村栄文 ◎太平洋戦争の時代の、日本とアメリカの2人の新聞人の生き方を通して、ジャーナリストのあるべき姿を問う。【横浜】

ギョーザつくる母 1990/3分 監督/矢部達也 ◎1988年元旦の台所、ギョーザを300個作る母。その手さばきの良さをコマ撮りで見せる。ぴあフィルムフェスティバル入選。

銀河宇宙オデッセイ(NHKスペシャル) 1990/60分×8回 NHK 演出/佐藤幹夫 ほか ◎宇宙の果てない謎を、現代科学の最新理論と新発見をもとに解き明かす大型シリーズ。【NHK】【横浜】

薬 前後編 1990/118分 シネ・サイエンス(アイカム) 企画/スズケン 三和化学研究所 監督/武田純一郎 ◎医薬の根底にある思想を探して、世界各地を訪ね歩いた記録。【DVD】

検証!今、岡田嘉子サハリン越境線を行く(Time21) 1990/46分 日本テレビ=ドキュメンタリージャパン 演出/山口秀矢 撮影/山崎裕 構成/斎藤憐 ◎1938年、トップスターだった女優・岡田嘉子と新劇の演出家・杉本良吉がサハリンの日本とロシアの国境線を越えた。岡田さんの半生を通して、時代の波に翻弄されながらも強く生きてきた姿を描く。【横浜】

原爆は聞こえなかった(ドキュメンタリー'90) 1990/44分 NHK長崎 演出/中尾益巳 ◎長崎に原爆が投下された時、市内には150人のろうあ者がいたといわれる。戦後45年も置き去りにされてきた実態に迫る。【NHK

原発立地はこうして進む~奥能登・土地攻防戦~(ドキュメンタリー'90) 1990/50分 NHK金沢 演出/七沢潔 ◎原発建設の候補地とされた石川県珠洲市。住民と電力会社側との攻防を、土地という観点から探る。【横浜】

こうして安保は改定された~機密外交文書が語る日米交渉~(NHKスペシャル) 1990/89分 NHK 演出/川浪浩和 大槻浩 ◎日米安全保障条約締結から30年、米政府関係文書から交渉の全貌を探る。新聞協会賞。【NHK】【横浜】

声~吉展ちゃん事件取り調べテープ~(NHKスペシャル) 1990/89分 NHK 演出/堤啓介 ◎1965年、吉展ちゃん誘拐事件犯人の小原保と平塚八兵衛刑事の取調室での攻防を、当時の録音テープから掘り起こす。

www.youtube.com

告白・迷路者~上海労働教養所~(NHKスペシャル) 1990/49分 NHK=テムジン 演出/池谷薫  ◎迷路者(拝金主義に染まり罪を犯した中国の若者)を収容する労働教養所の実態、収容された理由を告白形式で伝え、現代中国が抱える難題の一断面を浮き彫りにする。

国宝「鳥獣人物戯画」 1990/60分 ビデオチャンプ 企画/サントリー 監督/友房克文 ◎京都・栂尾の高山寺に伝わる白描画「鳥獣人物戯画」。その成立の経緯をドラマチックに推理する。

国会 未来へのはばたき 1990/100分 岩波映画製作所 企画/朝日新聞社 監督/楠木徳男 ◎議会開設100周年記念映画。言論の自由と民主主義を守る立場から、議会の100年をふり返る。【VHS】

ゴミは宝か !?~下北半島からの報告~ 1990/50分 青森放送 演出/黒滝久可 構成/鳥山拡 ◎首都圏から押し寄せる生ゴミおよび産業廃棄物。過疎地区の住民の怒りを描く。【横浜】

コリアタウンの二世たち 大阪・猪飼野の青春(NHKスペシャル 1990/45分 NHK大阪 演出/三浦規成 ◎世代交替が進みつつある猪飼野。祖国を直接知る一世にかわって主役になる二世たちが、どのような思いで「内なる祖国」を築こうとしているかを描く。【横浜】

社会主義の20世紀(NHKスペシャル) 1990/60分×9回 NHK 演出/永田浩三 ほか ◎ロシア革命から70余年、社会主義国で起こっている変動を20世紀の歴史の中で捉え直すシリーズ。【NHK】【横浜】

証言・言論弾圧横浜事件 1990/41分 青銅プロ 監督/橘祐典 ◎戦時下の1942~45年、雑誌「改造」に掲載された論文をきっかけに起きた、特高警察の捏造による言論弾圧事件。当事者の証言を記録する。

証言・報道被害 マスメディアに傷つけられた人々(NNNドキュメント’90) 1990/ 分 読売テレビ 演出/松田士朗 ◎犯罪報道における人権侵害の実態を、テレビ自らが明らかにする。

昭和萬葉集~歌と映像で描く激動の昭和史~ 1990/72分 テレビ東京=近代映画協会 演出/安作郎 脚本/新藤兼人 朗読/乙羽信子 ◎激動の“昭和”を和歌で表現した「昭和万葉集」(講談社刊)の朗読に、ニュースフィルムやスチール、語りを組み合わせて、日本人の心の動きを映像化。【横浜】

真相・消えた女たちの村~あの時、日本開拓団に何が起こったのか?~ 1990/90分 テレビ朝日=日本映像記録センター 演出/牛山純一 ◎1945年8月15日に発生した中国人の暴動に巻き込まれた満州開拓民襲撃事件。その真相を探る。ギャラクシー大賞。【横浜】

赤道物語 地球の生命!4万キロの赤い帯(ネイチァリングスペシャル) 1990/117分 テレビ朝日=ドキュメンタリージャパン 演出/牧哲雄 撮影/山崎裕 構成/山元清多 出演/西田敏行 ◎俳優・西田敏行が地球創生の謎を探りながら、赤道上の自然とそこに住む人々や動物を紹介する。【横浜】

瀬戸大橋 1990/92分 海洋架橋調査会=山陽映画 企画/本四連絡橋公団 監督/日下部水棹 ◎瀬戸大橋建設に要した10年間、架橋を夢見て、実現させた人々の姿を描く。

~証言 太平洋戦争から50年~ 戦場の父からの手紙 1990/62分 九州朝日放送 演出/香月隆 ◎激戦地ビルマで、米軍の日系2世・カール米田軍曹は日本軍の遺品の中から一束のはがきを拾った。遺族との交流を通して、人間の心のふれあいを伝える。【横浜】

ソビエト大横断~バイクで走った14,000キロ~(NHKスペシャル 1990/90分 演出/武田喜一郎 飯田一昌 ◎防衛大教授でソビエト研究家の瀧澤一郎氏ほか5人による、バイクでのソビエト横断旅行に同行取材。【横浜】

大地の絆~強制連行の48年~ 1990/86分 九州朝日放送 演出/中村元紀 ◎韓国で今も夫を待ち続ける老いた妻たちの姿から、朝鮮人強制連行の残虐さを静かに語りかける。【横浜】

ただいま30匹 肝っ玉ばあちゃん奮闘中! 1990/26分 南海放送 演出/大西康司 ◎30匹もの犬の狆(ちん)を相手に朝から晩まで奮闘するおばあちゃん、おじいちゃんの日常。【横浜】

父たちのル・マン~あるエンジニアの静かなる挑戦~ 1990/65分 広島ホームテレビ 演出/松島弘明 ◎ル・マン24時間耐久自動車レースに向けて、ロータリーエンジンの開発に情熱を注ぐエンジニアの姿を追う。【横浜】

チャウシェスク政権の崩壊~市民が撮った革命の7日間~(NHKスペシャル) 1990/60分 NHK 演出/関藤隆博 安井浩志 ◎ルーマニア市民が密かに撮った映像から、民主化の過程を検証する。芸術作品賞。【NHK】【横浜】

土と炎と人と 清水卯一のわざ 1990/31分 プロコムジャパン 企画/ポーラ伝統文化振興財団 監督/山添哲 ◎人間国宝の陶芸家、清水卯一氏による「鉄釉陶器」の制作工程。

天狗のすむ山 1990/90分 石川テレビ 演出/赤井朱美 ◎白山麓で自給自足の暮らしする伊藤常次郎さん。人が自然と共に生きていく生活を詩情豊かに描く。【横浜】

東京野良犬絶滅都市~幻の10,000頭~(NONFIX) 1990/50分 フジテレビ=テレコムジャパン 演出/野中真理子 ◎年間10,000頭の野良犬に「終末処理」が施される東京の現状を取材していく。

東京の100才たち!(そこが知りたい) 1990/45分 TBS=ドキュメンタリージャパン

凍土に生きて 1990/48分 山口放送 演出/城菊子 ◎厚生省派遣の看護婦として満州へ渡り、今も中国で生きる女性を通し、年老いて望郷の思いも深まる中国残留婦人の問題を探る。【横浜】

トキよ舞いあがれ 巣だちの記録 1990/23分 岩波映画=アズマックス 監督/一野雅義 ◎1981年に中国で発見された野生のトキ30数羽の生態を克明に追う。【DVD】

長崎坂にんげん物語 1990/51分 長崎放送 演出/船山忠弘 ◎坂の街・長崎。坂の途中にある小さな八百屋を舞台に、この街の人間関係を描く。【横浜】

夏休みの宿題は終わらない 1990/130分 山邨倉岡プロ 監督/山邨伸貴 ◎イギリス、フランスの核燃料施設周辺に住む人々と、その生活を記録する。

21世紀へのモニュメント 1990/46分 RCC中国放送=ドキュメンタリージャパン 演出/五十嵐久美子 撮影/山崎裕 ◎原爆ドームの改修工事が行われたのを機に、ベルリンの壁アンコール・ワットなど、後世に残すべきモニュメントを訪れる。【横浜】

日本リゾート列島~ふるさとの風景が変わるとき~(NHKスペシャル 1990/131分 NHK 演出/岩下宏之 滝沢孝司 ◎3年前に制定されたリゾート法で日本各地が開発ブームに沸いた。その現状を検証する。【NHK】【横浜】

人間になりたかったペリカン~カッタ君と幼稚園児の270日~(Time21) 1990/47分 山口放送=オルタスジャパン 演出/竹村昌浩 構成/日野成道 ◎山口県宇部市の幼稚園に通うモモイロペリカン「カッタ」君。日本初の人工飼育に成功したペリカンと子供たちの交流を追う。【横浜】

脳死NHKスペシャル 1990/60分×2回 NHK 演出/野呂進 高尾正克 ◎臓器移植と結びついて注目を集める「脳死」について、徹底検証する。【横浜】

農の祈り-東北の人と文化 第5集― 1990/30分 東北映画製作所 企画/東北電力 監督/前田庸言 ◎いまに伝わる東北の農耕祭、新潟ホンヤラ洞、秋田刈和野大綱引、福島会津田島祇園祭などを紹介。【多摩】

灰色のトンネル 徳島じん肺訴訟(NNNドキュメント'90) 1990/25分 四国放送 演出/天満幸辰 ◎じん肺を患う徳島県三好郡の元出稼ぎ労働者34人が、大手建設会社など36社を相手に起こした裁判を追う。【横浜】

パイプオルガンビルダー 辻宏~風を奏でる~(工房探訪 つくる) 1990/25分 NHK 演出/鎌倉英也 ◎日本のパイオルガン製作の草分けとして世界的にも著名な、辻宏さんの工房を訪問。【NHK

山麓焼畑 1990/33分 毎日映画社 企画/国立歴史民俗博物館 監督/石井敏朗 ◎石川県白峰村小松市小原で今も行われている焼畑農耕。火入れ、収穫、儀礼などを記録する。

花 いける 1990/55分 岩波映画製作所 企画/小原流 監督/松川八洲雄 ◎豊かで美しい自然との関わりから生れた「いけ花」。自然の姿が変貌しつつある今、「花をいける」ことの意味を問いなおす映像詩。

母たち 1990/54分 桜映画社 監督/村山正実 山下秀雄 ◎インドネシア、フィリピン、バングラデシュ、メキシコを訪ね、自立を目指す母たちの姿を描く。

ビキニの海は忘れない 1990/62分 「ビキニの海は忘れない」製作実行委 監督/森康行 ◎高知県・幡多高校生ゼミナールによる、地元のビキニ事件被災船調査の記録。

人の世に熱あれ人間に光あれ 部落の歴史 三部作 1990/115分 岩波映画製作所 企画/部落解放研究所 監督/井坂能行 ◎前近代・近代・現代の三編で、身分制と部落差別の歴史を解説する。【DVD】

ひとり芝居 芭蕉に迫る~孤高の俳優 池田生二~ 1990/80分 長野放送 演出/堀眞一

ヒロシマ・母たちの祈り 1990/30分 日映新社 企画/広島平和文化センター 監督/小笠原基生 ◎被爆者の被害の実態と平和への祈りを、子供を失った母たちの視点から、杉村春子が語りかける。【広島平和祈念資料館/YouTube

ペルーはフジモリを選んだ(ドキュメンタリー'90) 1990/44分 NHK 演出/河内秀則 ◎6月、南米ペルーの大統領に日系人アルベルト・フジモリ氏が当選。同氏の支持層はインディオを中心とする貧民層で、日系人対立候補を支持していたが…。【横浜】

ベンポスタ・子ども共和国 1990/99分 幻燈社 監督/青池憲司 ◎スペインにある、子どもと大人の協働による自治共同体の記録。【VHS】

香港・電脳コピー都市(NONFIX 1990/50分 フジテレビ=にっかつ撮影所 演出/高城剛 ◎香港マフィアの資金源が、偽物のブランドバッグから、ゲームやコンピュータなどの海賊ソフトに移行している現場を取材。デジタル・アンダーグラウンドの未来像を探る。

未知への旅~21世紀へのタイムトラベル~ 1990/60分×5回 テレビ朝日=テレビマンユニオン 演出/田中直人 ほか ◎イギリス出身のSF作家、アーサー・C・クラークをホストに向えた科学番組。ATP総務大臣賞。

水俣の魚は食べられる?(NNNドキュメント'90) 1990/26分 熊本県民テレビ 演出/武居信介 ◎熊本県水俣湾での漁業再開の意向を明らかにする一方で、問題のある魚を扱うことを拒む漁業関係者。論理の食いちがいを探る。【横浜】

村の夢はさめた~福島・国営農地開発の誤算~ 1990/44分 NHK福島 演出/新延明

文字をおぼえて夕焼けが美しい~人間解放と識字~ 1990/60分 NHK大阪 演出/熊埜御堂朋子 福田雅子 ◎同和事業の中で行われている識字教育と文字を学ぶ人々を各地に訪ねる。【NHK】【横浜】

破れ表紙の人生アルバム 1990/13分 監督/河田茂 ◎62年間の入生を映像と軽妙なナレーションで綴った自分史ビデオ。学生時代、新聞記者時代、そして定年退職…“人生は演技の連続だ”とつぶやく。東京ビデオフェスティバル1991大賞。 

欲望の大河アマゾン(ネイチァリングスペシャル) 1990/117分 テレビ朝日=タキオン 演出/東正紀 ◎世界最大の熱帯雨林、アマゾンの自然の豊かさと、その狭間で生きる先住民・インディオの生活を取材する。【横浜】

よみがえれ諏訪湖~西独の成功例に学ぶ~ 1990/48分 長野放送 演出/宮尾哲雄 ◎毎年夏大発生するアオコによって汚染された諏訪湖。湖の浄化に成功した西ドイツの成功例を参考に、「泳げる湖」の復活に取り組む市民運動の推移を紹介。【横浜】

ろう城100日 韓国日系企業の女性たち(ドキュメンタリー'90) 1990/44分 NHK 演出/久保田立朗 ほか ◎日系企業の相次ぐ撤退が問題となっている韓国・馬山(マサン)。ある女子従業員に焦点を当て、その現状を報告。【横浜】

老人と海 1990/101分 シグロ 監督/ジャン・ユンカーマン ◎沖縄・与那国島でカジキ漁をする82歳の老人、糸数繁さんと島の人々の記録。【DVD】

www.youtube.com

吾輩はおカネである~紙幣番号SY66000Hを追え!~ 1990/62分 東海テレビ=エキスプレス 演出/一木政徳 出演/宮川大助・花子 ◎SY66000Hの番号を持つ千円札が次々と人の手に渡っていく過程を追跡。5日間で35人に及んだ人間模様を描く。【横浜】

わが家で死にたい 自転車に乗った白衣の天使たち(Time21) 1990/46分 日本テレビ=ドキュメンタリージャパン 演出/広瀬凉二 ◎東京・千住にある病院の地域看護課。自転車に乗って患者宅を回る5人の訪問看護婦たちの日々を追う。【横浜】

私はスーパーチンパンジー~アイちゃん12年の全記録~ 1990/93分 テレビ東京=アニカプロダクション 演出/中村美穂 ◎1から9までの数を認識するチンパンジーとして世界的な注目を集めた、犬山市京都大学霊長類研究所の「アイ」ちゃん。学習の軌跡を追う。【横浜】