ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
08/01(木)
【西新宿 平和祈念展示資料館】11:00/14:00『おかあちゃんごめんね』1985/26分/河野秋和
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
08/02(金)
【広尾 都立中央】14:00 オリ・パラ関連上映会『夢追いかけて』2003/122分/花堂純次
https://www.library.metro.tokyo.jp/guide/event/exhibition/5296_20190605.html
【町田/中央】14:00《夏に観たくなる映画》『渚にて』
【県立熊谷】14:00 夏休み子ども映画会『忍たま乱太郎の宇宙大冒険withコズミックフロント☆NEXT 太陽系の段◆月の段』2017/50分
【県立熊谷】14:00 夏休み映画会『みんな知ってる?下水道の世界』2018/16分『ぶどう酒びんのふしぎな旅』2012/30分
【四谷四/韓国文化院】15:00/19:00 スリラー映画特集#1『哭声/コクソン』2016/156分/ナ・ホンジン
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
08/03(土)
【中野/中央】10:30 なつやすみ映画会『柿の木のある家(16mm)』
【銀座 メゾンエルメス】(※要予約)11:00/14:00/17:00『ひとで』『詩人の血』
【秦野/市立】13:30『夏の星~星座と星の動き』
【港/高輪】14:00『上海特急』
【所沢/所沢分館】14:00 高橋玄洋ドラマ上映会『いごこち満点 23・24・25話』
【入間/西武分館】14:00 ウィークエンドシネマ『西部地獄街』1946/78分『ダイナマイト・ライダー』1943/53分
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
08/04(日)
【銀座 メゾンエルメス】(※要予約)11:00/14:00/17:00『ひとで』『詩人の血』
【品川/荏原】13:30 非核平和都市品川宣言35周年ドキュメンタリー上映会
『子どものたちの戦争』『昭和20年5月24日城南大空襲』
『壊滅した商店街と満蒙開拓団』2016/28分×3/品川区
【港/麻布】14:00 平和映画会『ふたりの贖罪 日本とアメリカ 憎しみを越えて』2016/48分/NHK
【西国分寺 都立多摩】14:00「世界のアニメ 東ヨーロッパ」
『ブチコの大冒険』1983/17分『ブチコ グレートレース』1983/11分
『ブチコ オープンユアハート』1984/11分『トムとジョン -ボールとタマゴ-』9分
『えもののないハンター』11分『ペンギンと白熊』1970/5分
『犬の写真屋さん 逆立ち写真』1982/8分
【横須賀/中央】10:00/14:00 日曜映画会『はだしのゲン 涙の爆発』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
08/05(月)
【千葉/生涯学習セ】10:00/14:00 月曜名画座『父と暮せば』
【西新宿 平和祈念展示資料館】11:00/14:00『キクちゃんとオオカミ』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
08/06(火)
【西新宿 平和祈念展示資料館】11:00/14:00『父と暮せば』
【秦野/市立】13:30『おこりじぞう』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
08/07(水)
【秦野/市立】13:30『アラジン』
【西新宿 平和祈念展示資料館】14:00『タリナイ』2018/93分/大川史織
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
08/08(木)
【袖ヶ浦/中央】10:00 名画鑑賞会『男たちの大和 YAMATO』
【ひたちなか/中央】10:30/14:30 平和を考える映画会『おじゃる丸スペシャル 忘れた森のヒナタ』
【西新宿 平和祈念展示資料館】11:00/14:00『凧になったお母さん』
【港/三田】12:00 DVDシアター『四季彩万葉集 朱の巻』2017/60分/安倍嵯稚生
【秦野/市立】13:30『おばけうんどうかい』
【八千代/緑が丘】14:00 名作シネマ上映会『憧れのハワイ航路』
【ふじみ野/大井】14:00 劇団四季『ミュージカル 南十字星』2008/142分
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
08/09(金)
【西新宿 平和祈念展示資料館】11:00/14:00『私はシベリヤの捕虜だった』
【秦野/市立】13:30『真空地帯』
【杉並/阿佐谷】14:00 戦後74年「平和」を考える特別映画会『凧になったお母さん』
【町田/中央】14:00《夏に観たくなる映画》『ビッグ・ウェンズデー』
【市川/文学M】14:00 グリーンシアター『おくりびと』
【県立熊谷】14:00 夏休み子ども映画会『魔女の宅急便』1989/102分/宮崎駿
【県立久喜】14:00 山の日映画会
『自然の中で生きる 人・まち・ふるさと』1984/20分
『山地のようすと人びとのくらし 郷土さいたま』1982/15分
【宮代/町立】14:00 ライブラリーシアター『怪盗グルーの月泥棒』
【富士見/中央】14:00『ヒロシマナガサキ』2007/スティーブン・オカザキ
【ふじみ野/上福岡】14:00 劇団四季『ミュージカル 南十字星』2008/142分
【武蔵野/吉祥寺】17:30 黄昏時の映画会『我等の仲間』
【港/みなと】18:00 ナイトシネマ『市原悦子の「琉球昔ばなし」第1巻』2014/45分/北畑泰啓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
08/10(土)
【茅ヶ崎/市立】09:30『太平洋作戦』1951/99分/ニコラス・レイ
【板橋/蓮根】10:00 NHK特集『農民兵士の声がきこえる~7000通の軍事郵便から』1982/50分
【毛呂山/町立】10:00『『マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと』
【中野/中央】10:30 なつやすみ映画会『ローマの休日』
【本郷台 あーすぷらざ】映画で知る”教育”と”平和”
10:30『おじいさんと草原の小学校』13:30『子供の情景』
【銀座 メゾンエルメス】(※要予約)11:00/14:00/17:00『ひとで』『詩人の血』
【三宿 世田谷ものづくり学校】13:00 池尻ロマンス座『ロビンフッドの冒険』
【港/港南】14:00『ピンク・スバル』
【文京/本郷】(※要申込)14:00 夏休み映画会『はやぶさ/HAYABUSA』
【広尾 都立中央】14:00 オリ・パラ関連上映会
プロジェクトⅩ『料理人たち 炎の東京オリンピック』2004/43分
プロジェクトⅩ『首都高速 東京五輪への空中作戦』2005/43分
『古代のオリンピックとは?2500年前のアスリート』2006/49分
【大田/久が原】14:00 久が原シネマプラス『猫侍』
【江戸川/篠崎】14:00 ライブラシネマ篠崎『僕の村は戦場だった』
【葛飾/中央】18:00『穴』1960/132分/ジャック・ベッケル
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
08/11(日)
【横須賀/中央】10:00/14:00 日曜映画会『アンデルセン物語』
【銀座 メゾンエルメス】(※要予約)11:00/14:00/17:00『ひとで』『詩人の血』
【秦野/市立】13:30 山の日記念!『穂高岳讃歌』
【ひたちなか/那珂湊】13:30 平和を考える映画会キッズシアター『ちいちゃんのかげおくり』
【港/赤坂】14:00 平和映画会『狂気の戦場ペリリュー “忘れられた島”の記録』2014/49分/NHK
【葛飾/立石】14:00 NHKスペシャル『首都水没』『謎の海底サメ王国』
【江戸川/中央】14:00 真夏の映画祭 みんなでシネマ上映会『未知との遭遇(吹替)』
【成田/市立】14:00『硫黄島からの手紙』
【草加/中央】14:00『さよなら、アルマ 赤紙をもらった犬』
【八潮/八條】14:00『ハッブル宇宙望遠鏡 時空を超えた宇宙の絶景』
【所沢/所沢分館】14:00 市民映画会『小さなバイキング ビッケ』2009/88分/ミヒャエル・ブリー・ヘルビヒ
【鳩山/町立】14:00 シネマホール『千の風になって』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
08/12(月/祝)
【銀座 メゾンエルメス】(※要予約)11:00/14:00/17:00『ひとで』『詩人の血』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
08/13(火)
【西新宿 平和祈念展示資料館】11:00/14:00『チョッちゃん物語』
【港/みなと】13:00 平和映画会『ぼくたちは見た』2011/86分/古居みずえ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
08/14(水)
【袖ヶ浦/長浦おかのうえ】10:00 名画鑑賞会『樺太1945年夏 氷雪の門』
【西新宿 平和祈念展示資料館】11:00/14:00『葛根廟事件の証言』2017/74分/田上龍一
【新宿/コズミックセ】14:00 水曜上映会『夏をゆく人々』2014/111分/アリーチェ・ロルヴァケル
【横須賀/中央】14:00 16ミリ映画会『夏みかんの木の下で』『浦賀港引揚船の悲劇』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
08/15(木)
【秦野/市立】13:30 秦野市平和の日記念!『つるにのって~とも子の冒険』
【寄居/町立】14:00 ミニシアター『ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
08/16(金)
【宇都宮/東】
10:00 日本映画劇場『樺太1945年夏 氷雪の門』
【西新宿 平和祈念展示資料館】11:00/14:00『かんからさんしん』
【文京シビック】13:30 シビックシネマサロン 亀井文夫監督作品
『日本の悲劇』1946/42分『戦ふ兵隊』1939/66分
【港/高輪】14:00 平和映画会『さよなら、アルマ-赤紙をもらった犬-』
【町田/中央】14:00《夏に観たくなる映画》『夜の大捜査線』
【さいたま/北】14:00 市民映画会『ファンタジア』
【三郷/早稲田】14:00『冒険者たち』1967/112分/ロベール・アリンコ
【県立熊谷】14:00 夏休み子ども映画会
『セロひきのゴーシュ(人形劇)』1963/19分『銀河鉄道の夜(影絵劇)』2008/48分
【県立久喜】14:00 夏休み映画会『長編アニメーション映画 アルプスの少女ハイジ』1979/107分
【小平/中央公民館】19:00 金曜市民劇場 『青春デンデケデケデケ』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
08/17(土)
【宇都宮/東】
14:00 日本映画劇場『樺太1945年夏 氷雪の門』
【中央/日本橋】10:30『あの日、僕らは戦場で』2015/72分/NHK
【中野/中央】10:30 なつやすみ映画会『古都(16mm)』1980/123分/市川崑
【小金井/公民館貫井北分館】10:30/15:30 第532回 市民映画会『世界の果ての通学路』
【銀座 メゾンエルメス】(※要予約)11:00/14:00/17:00『ひとで』『詩人の血』
【市川/文学M】ベルホールシネマ
14:00『民族の祭典』
【渋谷/本町】13:30 ライブラリーシアター『夏の庭』
【秦野/市立】13:30『スターウォーズ』
【港/赤坂】14:00『宇宙人王さんとの遭遇』
【渋谷/中央】14:00『南海の漂流』1979/60分/オーストラリア
【新宿/戸山生涯学習館】14:00 戸山クラシックシネマ第四弾『地上より永遠に』
【板橋/中央】14:00『父の詫び状』
【板橋/高島平】14:00『太陽の子 てだのふあ』
【板橋/東板橋】14:00『マタ・ハリ』
【板橋/志村】14:00『ウィニング✫パス』
【板橋/成増】14:00『板橋の空襲~語り継ぐあの日のこと』2008/31分
【成田/市立】14:00 親子向け『ズートピア(吹替)』
【入間/西武分館】14:00 ウィークエンドシネマ『悪役パパ』1993/96分/鹿島勤
【龍ケ崎/中央】14:00 牛山純一ライブラリー
ノンフィクション劇場『沖縄の18才』『死者への手紙/メレヨン島紀』
【吉川/市立】18:00 シネマdeライブラリー vol.42 ナイトシネマ『グレイテスト・ショーマン』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
08/18(日)
【横須賀/中央】10:00/14:00 日曜映画会 劇団四季『はだかの王様』2011/117分
【銀座 メゾンエルメス】(※要予約)11:00/14:00/17:00『ひとで』『詩人の血』
【西新宿 平和祈念展示資料館】11:00『葛根廟事件の証言』
【さいたま/与野】13:00 名作映画のつどい『東京物語』
【江戸川/東葛西】13:30 日曜日のひがシネマ『美しい夏キリシマ』
【港/港南】14:00 平和映画会『バビロンの陽光』
【新宿/牛込箪笥地域セ】14:00 なかまち映画会『硫黄島からの手紙』
【江戸川/西葛西】14:00 みんなのシネマ 夏休みスペシャル『ロボッツ』
【相模原/市立】14:00 第110回 シネマサロン『緑園の天使』
【八潮/八條】14:00『ジュラシック・パーク3』
【伊奈/町立】14:00 伊奈映写クラブ『字のないはがき』18分『原爆ドーム物語』15分
【川越/中央】14:00 平和映画会『黒い雨』
【所沢/所沢分館】14:00 市民映画会『夏の庭』
【牛久/中央】14:00『オーレリアンの庭 今森光彦 四季を楽しむ里山暮らし』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
08/19(月)
【西新宿 平和祈念展示資料館】11:00/14:00『キクちゃんとオオカミ』
【杉並/阿佐谷】14:00 杉並ゆかりの文化人『荘村清志』『大地丙太郎』
【三郷/北部】14:00『華麗なる相続人』1979/117分/テレンス・ヤング
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
08/20(火)
【西新宿 平和祈念展示資料館】11:00/14:00『樺太1945夏 氷雪の門』
【相模原/市立】14:00 第110回 シネマサロン『緑園の天使』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
08/21(水)
【市原/中央】10:00/14:00『ねぼけ』2015/115分/壱岐紀仁
【西新宿 平和祈念展示資料館】11:00/14:00『湾生回家』
【水戸 茨城県立】13:00 ライブラリーシアター『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』
【富里/市立】14:00『父と暮せば』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
08/22(木)
【千葉/生涯学習セ】10:00/14:00 木曜名画座『美しい夏キリシマ』
【西新宿 平和祈念展示資料館】11:00/14:00『満蒙開拓と少年たち 蒼い記憶』
【草加/中央】14:00 木曜シアター『プラネットアース 2-3 第5集:高山〈天空の闘い〉 第6集:都市〈新天地への挑戦〉』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
08/23(金)
【日高/市立】10:00 金曜シネマ『パパはわるものチャンピオン』2018/111分/藤村享平
【西新宿 平和祈念展示資料館】11:00/14:00『私はシベリヤの捕虜だった』
【広尾 都立中央】14:00 オリ・パラ関連上映会
「TOKYO1964/東京オリンピック開催に向かってvol.1」計129分
『新東京の顔』『銀座八丁』『高速1・4号線』『かわった形の体育館』『東京ルネッサンス1964』
【町田/中央】14:00《夏に観たくなる映画》『おもいでの夏』
【さいたま/片柳】名作映画会
14:00『綾小路きみまろ 爆笑!最新ライブベストセレクション1』
18:00『羅生門』
【県立熊谷】14:00 夏休み子ども映画会
『ねずみくんのチョッキ』『ねずみくんのやきもち』
【県立久喜】14:00 名作映画鑑賞会『そして父になる』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
08/24(土)
『男はつらいよ 寅次郎わが道をゆく』
『男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎』
『釣りバカ日誌』
【中野/中央】10:30 なつやすみ映画会『白雪姫』
【銀座 メゾンエルメス】(※要予約)11:00/14:00/17:00『ひとで』『詩人の血』
【港/みなと】13:00 みなとシネクラブ『パリの恋人』 解説:渡辺祥子
【水戸 茨城県立】13:00 ライブラリーシアター『ハリー・ポッターと秘密の部屋』
【利根町】13:00『嘆きの天使』1929/80分/ジョセフ・フォン・スタンバーグ
【江戸川/中央】13:30 真夏の映画祭Ⅱ みんなでシネマ上映会『グラディエーター(吹替)』
【飯能/市立】13:30 平和都市宣言記念映画会『ガラスのうさぎ』2005/四分一節子
【虎ノ門 台湾文化セ】(※要申込)14:00 台湾映画の"いま" #6
『冷蔵庫 冰箱』2018/18分/黃信堯 ホアン・シンヤオ
『インターフォン 對講機』2018/16分/指導:姜秀瓊 チアン・ショウチョン
『跳格子』2008/26分/姜秀瓊
https://jp.taiwan.culture.tw/information_34_100937.html
【板橋/氷川】14:00『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』
【板橋/小茂根】14:00『ジキルとハイド氏』
【板橋/西台】14:00『可愛い配当』
【川口 SKIPシティ】(※要申込)
14:00 講演と講談「お茶博士 辻村みちよ~フードサイエンスの開拓者」
『道もなき道ふみわけて』2007/60分/野崎健輔
講師:村田容常氏 講談:神田山吹氏
http://www.eizou.pref.saitama.lg.jp/library/html/OnLbf21.html
【さいたま/北】14:00 ノースシネマサロン『紙屋悦子の青春』
【筑西/中央】14:00『天使のいる図書館』
【武蔵野/中央】14:30 土曜の午後の映画会『命のビザ』1992/115分/大山勝美
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
08/25(日)
【横須賀/中央】10:00/14:00 日曜映画会『世界初撮影!深海の超巨大イカ』
【市原/中央】10:00/14:00『いのちの林檎』
【銀座 メゾンエルメス】(※要予約)11:00/14:00/17:00『ひとで』『詩人の血』
【越谷/市立】13:30『蒼天の夢 松陰と晋作・新世紀への挑戦』
【港/三田】14:00 平和映画会『太平洋戦争』2005/91分/ルネ=ジャン・ボイヤール
【文京/千石】14:00 第95回 キネマ千石『ストラディヴァリ クレモナの伝統』
【広尾 都立中央】14:00 オリ・パラ関連上映会
「TOKYO1964/東京オリンピック開催に向かってvol.2」計123分
『都政記録 東京1963年』『浅草』『東京』『東京の空の下』『東京20年』
【板橋/赤塚】14:00『マンマ・ミーア!(吹替)』
【青梅/中央】14:00『サイコ』
【川越/中央】14:00 日曜映画会『花いちもんめ。』1985/122分/伊藤俊也
【下丸子 大田区民プラザ】14:30 プラザ映画鑑賞会『ピーター・ラビット(吹替)』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
08/26(月)
【水戸/内原】10:00『アオゾラカッ』
【西新宿 平和祈念展示資料館】11:00/14:00『かんからさんしん』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
08/27(火)
【西新宿 平和祈念展示資料館】11:00/14:00『樺太1945夏 氷雪の門』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
08/28(水)
【袖ヶ浦/長浦おかのうえ】10:00 名画鑑賞会『フラガール』
【西新宿 平和祈念展示資料館】11:00/14:00「大学生制作ドキュメンタリー 体験した人の数だけ、真実がある」
『見附と満蒙開拓団~わたしのまちの記憶』2017/16分/敬和学園大学(新潟)一戸ゼミ
『銃を置いた兵士たち―消えていく沖縄戦秘話』2015/17分/北星学園大学(札幌)阪井研究室映像制作チーム
『「私は何者であるのか...」―ある台湾人学徒の証言』2018/20分/中央大学(東京)FLP松野良一ゼミ
『ここで降りたがために、今がある。~昭和の大横綱 大鵬の物語』2018/15分/稚内北星学園大学(稚内)樺太プロジェクト
https://www.heiwakinen.go.jp/summer2019/movie.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
08/29(木)
【西新宿 平和祈念展示資料館】11:00/14:00『異国の丘』
【四谷四/韓国文化院】15:00/19:00 スリラー映画特集#2『殺人の疑惑』2013/95分/クク・ドンソク
【港/麻布】18:00 ナイトシネマ『おかしな泥棒ディック&ジェーン』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
08/30(金)
【西新宿 平和祈念展示資料館】11:00/14:00『父と暮せば』
【港/みなと】13:00 DVDシアター『ラグビー ワールドカップ2015』
【町田/中央】14:00《夏に観たくなる映画》『アメリカン・グラフィティ』
【県立久喜】14:00 金曜映画会『潜入!深海大峡谷 光る生物たちの王国』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
08/31(土)
【中野/中央】10:30 なつやすみ映画会『鉄道員 ぽっぽや(16mm)』
【銀座 メゾンエルメス】(※要予約)11:00/14:00/17:00『ひとで』『詩人の血』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー