#平成このドキュ 1989

1989年(昭和64年/平成元年)

【出来事】天安門事件ベルリンの壁崩壊/「連合」発足/消費税 導入/社会党マドンナ旋風/東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件/山形国際ドキュメンタリー映画祭 開始/「NHKスペシャル」放送開始/新語・流行語大賞セクシャルハラスメント」「オバタリアン」/CM「職業選択の自由、あははん」サリダ

【生誕】山戸結希(監督 1989- 『あの子が海辺で踊ってる』2012『溺れるナイフ』16)

【死去】鈴木喜代治(撮影 1901-89 『蝉の一生』1936『きのこ』80)

    京極高英(監督 1912-89 『方面船』1940『ひとりの母の記録』55)

    開高健(作家 1930-89 『ベトナム戦記』1965『オーパ!』78)

    安承攻 アン・スンミン(撮影 1935-89『異邦人の河』76『たとえば「障害」児教育』79)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

アーカイブNHK:NHK公開ライブラリー】【横浜:放送ライブラリー】【川口:SKIPシティ】【川崎:市民ミュージアム】【四谷:土木図書館】【多摩:都立多摩図書館16mm】【山形:YIDFF

配信科学映像館】【TVF】【GYAO!】【ASIAN-D:アジアンドキュメンタリーズ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

あゝ鶴よ~ノモンハン50年目の証言~ 1989/59分 テレビ西日本 演出/尾山達己 徳丸望 ◎ノモンハンで捕虜になり、今もなお日本へ帰れない兵士たちの望郷の思い。芸術作品賞。【横浜】

愛のシャガール 魂の祖国を求めて 1989/70分 テレビ朝日=テレコムスタッフ 演出/河内紀 構成/野中真理子 ◎“愛の詩人”“愛の魔術師”と呼ばれた画家、マルク・シャガールの生涯を追う。【横浜】

アクションビデオ ビデオギャルやりませんか 1989 惑星共同体 監督/近松はじめ ◎「素人もの」AVの嚆矢。撮影者が街角で女性をスカウトする場面から始まる。

あしたが消える どうして原発? 1989/60分 原発を考える映画人の会 監督/千葉茂樹ほか ◎原発作業員の証言などから、原発の安全性やそれを生んだ現代人の生活に疑問を唱える。

www.youtube.com

あの涙を忘れない!日本が朝鮮を支配した36年間 1989/105分 テレビ朝日=映像記録 演出/牛山純一 ◎戦争に巻き込まれた韓国庶民の視点から、反日感情の源を追う。ギャラクシー優秀賞。【川崎】【横浜】

アユは生き残れるか 1989/54分 高知放送 演出/橋詰和典 笹岡高志 ◎春、土佐湾から高知県の河川に稚アユの遡上が始まる。「年魚」としてのアユの一生を追い、天然アユの現状を探る。【横浜】

有明海の干潟漁 1989/33分 桜映画社 企画/国立歴史民俗博物館 監督/大島善助 撮影/岩永勝敏 ◎有明海沿岸の伝統的な漁撈の習俗と、貴重な漁法を記録する。芸術作品賞。【川口】

ある右翼―人間 赤尾敏 今日も数寄屋橋に立つ―(NONFIX 1989/50分 フジテレビ=タキオン 演出/酒井剛志 ◎長年、銀座の街角で辻説法を続けてきた大日本愛国党総裁・赤尾敏、90歳。彼を支える党員たちの日常など、知られざる「右翼」の素顔を記録する。

www.youtube.com

いじめて、ください。アリエッタ 1989/80分 KUKI 監督/実相寺昭雄 出演/加賀恵子 ◎実相寺昭雄が手掛けたアダルトビデオドラマ。SMホテトル嬢の悲劇を不気味なリアルさで描く。【DVD】

www.youtube.com

いのち~文生(ふみお)へ 母のすべてを~ 1989 信越放送 演出/岩井まつよ

いのち~わが父 手塚治虫~(NHKスペシャル 1989/59分 NHK 演出/森博明 企画・出演/手塚眞 撮影/葛城哲郎 ◎2月に亡くなった漫画家・手塚治虫氏。長男である映像作家・手塚真氏が、父・治虫の夢の世界を探り映像化を試みる。【横浜】

いのちある限り~あるエイズ感染者の日々~(NHK特集) 1989/45分 NHK 演出/池田恵理子 ◎日本ではじめてエイズ患者であることを公表した血友病患者の日々を描く。発症と死の恐怖に向き合いながら、同じ境遇の子供たちを支える運動を続けてきた。【横浜】

シリーズ21世紀 いま原子力を問う(NHKスペシャル) 1989/50分×3回 NHK 演出/吉川武宏 ほか 出演/橋本大二郎 ◎スリーマイルから10年、チェルノブイリから3年。21世紀に向けて、人類の最大の課題となった感のある原子力についてあらためて考える。【横浜】

魚沼の酒造り 1989/26分 中島太一事務所 企画/八海醸造 監督/中島太一 ◎日本酒の最高峰としての大吟醸づくりを紹介しながら、酒造りのこころを描く。【科学映像館】

魚沼の酒造り|配信映画|科学映像館

海からの贈り物~クジラ・ヒト・地球の未来~ 1989 日本テレビ=オフィス・トゥーワン 出演/景山民夫 ライアル・ワトソン

NHKスペシャル 1989~ NHK ◎「NHK特集」(1976~89)の後を受けて開始した、NHK総合テレビで放送される、ドキュメンタリーを中心とした特集番組。

老いて…今 みずほの里からのメッセージ 1989/50分 日本海テレビ 演出/古川重樹 ◎中国山地の奥深くの島根県瑞穂町では65歳以上の高齢化率が約30%。過疎化と高齢化が進む町の老人福祉への取り組みを追う。【横浜】

おいらは百姓シンガー(親の目子の目) 1989/28分 山形放送 演出/松浦正登 ◎農業を営みながらフォークソング活動を続ける須貝智郎さん。各地でのコンサートなどの様子を通して、その生き方を描く。【横浜】

おにいちゃんの春(映像90) 1989/50分 毎日放送 演出/坂本敏 ◎幼い頃の病気が原因で脳に障害を負った青年が高校を卒業、就職するまでの道のりを、妹のナレーションで綴る。【横浜】

俺たち米作り自由人~秋田県大潟村ヤミ米騒動記~(NNNドキュメント '89 1989/26分 秋田放送 演出/石黒修 ◎1987年、大潟村の4軒の農家が食管を無視し、減反にも協力せず自由に米を販売することにした。国の場あたり農政に振り回された農民の姿を浮き彫りにする。【横浜】

ガウディへの旅 世紀を超えた建築家 1993/64分 東海テレビ 演出/阿武野勝彦 構成/松川八洲雄 ◎スペインの建築家、アントニオ・ガウディの設計になるサグラダ・ファミリア(聖家族)教会。人間の一生をはるかに超えて建て続けられる建築物は現代に何を語りかけるのかを探る。【横浜】

核まいね4 六ケ所村・来る日去る日(NNNドキュメント'89) 1989/50分 青森放送 演出/木村昱介 構成/鳥山拡 ◎核燃料サイクル施設の開発が進む六ケ所村と、カナダ・サスカチュワン州のウラン鉱山近くの先住民族の生活を対比取材。開発で破壊される生活環境も描く。【横浜】

風とゆききし 1989年/154分 盛岡市民福祉バンク 監督/柳澤寿男 ◎障害者の働く場の確保と資源リサイクルを目的に発足した盛岡市民福祉バンクの活動の記録。柳澤の最後の作品。

風の積分 1989/420分 監督/鈴木志郎康 ◎1988年7月1日から89年6月30日までの1年間の空の様子を、8mmカメラで昼夜コマ撮りした作品。

家族写真 Over the Threshold 1989/60分 監督/手塚義治 クリスティン・ロイドフィット ◎日本人とイギリス人の監督夫婦の共同製作で、国際結婚について考える。【山形】

カタロニアの復活祭 1989/55分 民族文化映像研究所=コレジュ・ド・フランス形質人類学研究所 監督/姫田忠義 ◎コレジュ・ド・フランス形質人類学研究所との第二次共同作業から生まれた作品。

カルガモさんのお通りだ 1989/80分 日本テレビ 監督/佐藤孝吉 ◎カルガモの誕生から旅立ちまでを描いたテレビ番組を劇場用に再編集。

がんの痛みからの解放 1989/23分 シネ・サイエンス(アイカム) 企画/塩野義製薬 監督/今村昇 ◎WHO(世界保健機構)のキャンペーンとホスピスなどの新たな取り組みを紹介し、患者さん達の生の声に耳を傾け、医療ケアの在り方を考える。

キッズ・イン・ザ・シティーNONFIX 1989/50分 フジテレビ=ドキュメンタリージャパン 演出/緒方明

驚異の小宇宙 人体(NHKスペシャル) 1989/50分×6回 NHK 演出/吉田立 高尾正克 ほか ◎人体を小宇宙になぞらえ、実写・特殊撮影・CGなどを駆使してわかりやすく解き明かす。【DVD】【NHK

くらしを衣裳で残す―水島家の明治・大正・昭和― 1989/22分 桜映画社 企画/水島衣裳雑貨資料研究室 監督/大島善助 原村政樹 ◎東京・水島家に祖母の代から伝わる衣裳と生活雑貨からたどる、日本女性の服飾文化史。

幻舟 Eat the Kimono 1989/60分 Twentieth Century Vixen 監督/キム・ロンジノット ジャノ・ウイリアムズ ◎家元制度打倒を唱える舞踊家花柳幻舟の姿から、日本女性を縛る因習を描く。【山形】

国鉄清算されたか~検証・分割民営化から2年~ 1989/48分 札幌テレビ 演出/及川道夫 大西高義 ◎1987年4月の国鉄分割・民営化から2年。新会社への採用を巡る不当労働行為、地域の切り捨てなどの問題点を指摘。【横浜】

国宝「源氏物語絵巻」 1989/58分 ビデオチャンプ 企画/サントリー 監督/鈴木解雄 ◎「源氏物語絵巻」の文化的背景や描写技法にふれ、剥落部分の再現も試みる。

この生命ある限り 写真家・林忠彦 1989/45分 山口放送 演出/城菊子 ◎肝臓ガンの宣告を受け、脳梗塞で右半身の自由を奪われながらも、車椅子を使って「東海道」を撮り続ける林忠彦さんの生きる姿を描く。【横浜】 

ザ・かび 1989/21分 電通プロックス 企画/ジョンソン 監督/中村一夫 ◎30億年前に地球に現れた生物・カビの生態や好む環境を分析し、その発生を防ぐ方法を紹介する。【科学映像館】

ザ・かび|配信映画|科学映像館

桜吹雪のホームラン~証言・天才打者 大下弘~ 1989/81分 RKB毎日 演出/木村栄文 ◎「青バット」で知られる伝説的なプロ野球選手・大下弘。野球を、子供を、女性を愛した天才打者の短く華麗な生涯を描く。【横浜】

3時に集まって 1989/20分 作/加藤到 佐々木健 前田敏行 永野聖美 山崎幹夫 水由章 黒川芳信 ◎参加者が20分ごとに15秒ずつ撮影しながら、最終的には新宿御苑に集合して出会うというコンセプトの8mmオムニバス作品。

33年目の選択~ダムと闘い続けた町~(ドキュメンタリー'89) 1989/44分 NHK

志願兵たちの昭和 最後の兵隊先生 1989/47分 IBC岩手放送 演出/佐藤敏行 ◎15~16歳で志願入隊し、戦後教職についた人たちがすべて定年を迎えることに。教育界を去るにあたって、その思いを伝える。【横浜】

事故の博物館 1989/50分 NHK 演出/柴田岳志 映像デザイン/原田大三郎 出演/浅田彰 ポール・ヴィリリオ ほか ◎放送記念日特集。歴史上の様々な事故を記録した映像から、テクノロジーの進歩の「裏面史」を探る。

www.youtube.com

志々島への旅 老人の島見聞録(NNNドキュメント'89) 1989/26分 西日本放送 演出/上原富士夫 ◎世界一の長寿国となった現状を取材するシリーズ。平均年齢68歳で日本一高齢化した島、香川・志々島の暮らしを見つめる。【横浜】

死者半減・西ドイツはこうして成功した~第2次交通戦争への処方箋~(NHKスペシャル 1989/60分 NHK 演出/藤川大之 鍬利成 高間大介 ◎交通事故死者を6割減らすことに成功した西ドイツを取材。日本の安全対策を検証する。【NHK】【横浜】

市長の発言(報道特集) 1989/32分 長崎放送/TBS 構成/関口達夫 ◎本島等長崎市長天皇の戦争責任に言及したことから始まった脅迫事件を検証。翌年には市長銃撃事件が起こる。【横浜】

知ってるつもり?! 1989~2002 日本テレビ 構成/矢野義幸 佐々木守 ほか 出演/関口宏 ◎毎回、歴史上の人物を取り上げて、現代人が生きるヒントを探る教養番組。

社長になった金の卵たち~岩手県上斗米地区・集団就職者30年の軌跡~NHK特集) 1989/49分 NHK 演出/湯澤克彦 ◎昭和30年台に集団就職した中学生たちを追跡調査した結果、3分の1が何らかの形で“社長”になっていることが明らかに。【横浜

知られざる月世界 1989/67分 テレビ朝日=日本テレワーク 演出/井口義朗 日下部水棹 平田透 出演/アイザック・アシモフ ◎アポロ11号月面着陸から20年。様々な科学的成果から、月の魅力を掘り下げる。【横浜

ずくだせ村のホームラン 1989/47分 信越放送 演出/田中哲郎 ◎長野県上水内郡小川村。山あいの小さな村の人びとが「ずくだせ(まめにやろう、骨身を惜しまずやろう)」を合い言葉に、東京ドームでの村民野球に向けて奮闘する。【横浜】

青春のヨビコー~内田誠が出会った軽やかな挑戦群像~ 1989/75分 名古屋テレビ 演出/佐野芳和 出演/内田誠 丹羽健夫(河合塾) ◎予備校に息づくものを通年取材で見据え、現代の青春のエネルギーを捉える。【横浜】

戦場の女たち 1989/55分 シグロ 監督/関口典子(祐加) ◎大東亜戦争で日本軍に生活の喜びを略奪されたパプア・ニューギニアの女たちの証言。【DVD】

大混戦!激突・夕刊紙戦争(地球発19時) 1989/54分 毎日放送=ディレクターズウェーブ 演出/山田大介 ほか ◎巨大新聞の間で、幅広い読者の支持を得て大阪にしっかり根付いている夕刊紙の世界を密着取材。【横浜】

竹寺モナムール Takedera: Mon Amour 1989/60分 監督キドラット・タヒミック ◎埼玉県飯能市の竹寺の住職・大野宣白氏一家と作者との友情。

たずね人の時間~ダバオに残された日系人~ 1989/45分 フジテレビ=タキオン 演出/東正紀 ◎明治から大正にかけて、国策でフィリピン・ダバオにやってきた日本人たち。敗戦により日系人社会は崩れ去り、帰国もできずに苦渋をなめた人々の軌跡を追う。

立花隆の思索紀行~南米・失楽の500年~(NHKスペシャル) 1989/45分×3回 NHK 演出/大森淳郎 ◎評論家・立花隆が、南米6カ国を訪ね、西欧近代の行方を考える。【横浜

ドキュメント'89 脱原発元年 1989/105分 幻燈社 監督/小池征人 ◎チェルノブイリ原発事故を受け、全国各地でのインタビューから日本における原子力の意味を問い質す。

トーク・ドキュメントシリーズ  太郎の国の物語(NHKスペシャル) 1989/50分×6回 NHK 演出/吉田直哉 出演/司馬遼太郎 ◎近代国家成立の軌跡を作家・司馬遼太郎が独自の史眼で捉え直し、明治草創の精神を語る。【NHK】【横浜】

チエと空襲~平成元年の「銃後」~ 1989/81分 中京テレビ 演出/樋口由紀雄 ◎空襲で体が不自由になった父を持つ高校生・脇田智恵さんが、西ドイツを訪ねて福祉の実態を知る。芸術作品賞。【横浜】

中国を撮り続けた男~映画監督・謝晋の世界~(NHK特集) 1989/45分 NHK 演出/小木哲朗 取材/三枝健起 ◎文化大革命を描いた「芙蓉鎮」の監督として知られる謝晋氏。一貫して中国社会の現実を作品の中に映し出してきた。【横浜】

終(つい)の「家」~託老施設・アタゴ学園日記~ 1989/49分 信越放送 演出/岩井まつよ ◎1987年に開園した私立の託老施設「アタゴ学園」。ここで暮らす老人たちとその家族を描き、今日の老人問題を考える。【横浜】

つちのこ騒動記~上下町120日の記録~ 1989/25分 RCC中国放送 演出/森田浩志 ◎まちおこしの切り札として、伝説の怪蛇「つちのこ」を起用した広島県甲奴郡上下町の涙ぐましいまでの騒動ぶりを描く。【横浜】

天安門・激動の40年~ソールズベリーの中国~(NHKスペシャル) 1989/150分 NHK 演出/平賀徹男 福田哲男 ◎中国取材中、6月の天安門の武力鎮圧を目撃したアメリカ人ジャーナリスト、ハリソン・E.ソールズベリー氏が伝える中国の革命40年史。【横浜】

東京の!晩ごはん(そこが知りたい) 1989/45分 TBS=グループ現代 演出/金田直人 ◎街頭インタビューに始まり、東京の様々な家庭での夕食風景を紹介。【横浜】

道元をたずねて 1989/73分 福井テレビ 演出/金子洋巳 ◎日本曹洞宗の開祖・道元の心を求め、中国浙江省天竜寺などを、作家の水上勉と女優の深水真紀子が訪ね歩く。【横浜】

ドキュメンタリー「雨」~大台ケ原の自然と人間~ 1989/75分 関西テレビ 演出/加藤信夫

ドキュメント冤罪~誤判は防げるか 英・米司法からの報告~ 1989/59分 NHK大阪 演出/草川康之 大井徳三 ◎1955年に起きた「松山事件」。死刑確定後、84年に無罪判決が下った。捜査・裁判を追跡して誤判の原因を探り、海外のドキュメントを交えて考える。【横浜】

都市とモードのビデオノート Aufzeichnungen zu Kleidern und Stadten /Notebook on Cities and Clothes 1989/81分 ドイツ ロード・ムーヴィーズ=フランス ジョルジュ・ポンピドゥー国立芸術文化センター 監督/ヴィム・ヴェンダース ◎ファッション・デザイナー山本耀司の言葉から、モードの仕事が抱える矛盾と未来を描く。【DVD】

www.youtube.com

ノワールドに挑む―電子顕微鏡が探る極微の世界― 1989/26分 イメージサイエンス 企画/日立製作所 監督/牧口光郎 ◎物質をナノスケール、即ち原子のレベルで観測する電子顕微鏡が、半導体超伝導など最先端の科学技術の発展に貢献していることを描く。【川口】

筑紫哲也 NEWS23 1989~2008 TBS/JNN系 ◎筑紫哲也がメインキャスターを務める平日最終版の報道番組。年間テーマを掲げてシリーズ特集を組む。

遺された声 アジアのリーダーと“太平洋戦争”(NHKスペシャル 1989/45分 NHK 演出/片島紀男 阿部真人 ◎外務省の外交資料館の倉庫にある録音盤に残された独立運動のリーダーたちの声を手がかりに、戦時下で民族独立に燃えるアジアが日本をどのように見てきたのか検証する。【横浜】

NONFIX 1989~ フジテレビ ◎深夜枠のドキュメンタリー番組。是枝裕和森達也、野中真理子ら多くのディレクターを輩出する。

拝啓長崎市長殿~7300通につづられた“昭和”~(NHKスペシャル 1989/60分 NHK 演出/金子与志一 ◎「天皇に戦争責任はあると思う」と発言した本島等市長に寄せられた投書から、それを綴った人々の体験や考えを訪ね歩き、昭和・戦争・天皇への思いを探る。【横浜】

幕末転勤物語 150年前の家族日記(NHKスペシャル) 1989/60分 NHK名古屋 演出/田中賢二 西村崇 出演/平田満 ◎1839(天保十)年、桑名藩から柏崎に転勤となった勘定人・渡部勝之助の日記を基にドラマ化。勝之助の子孫・渡辺博志さんの転勤生活もリポート。【NHK】【横浜】

835B列車で何が起きていたか~JR東中野事故1年~(ドキュメンタリー'89) 1989/44分 NHK 演出/片島紀男 出演/鎌田慧 ◎1988年12月に起きた東中野駅列車追突事故の原因を、労働現場の視点から追及していく。

835B列車で何が起きていたか-1 - ニコニコ動画

遥かなる草原の彼方に 1989/74分×2回 テレビ朝日 演出/古川英気 高梨聞吉 ◎ユネスコ主催のシルクロード調査隊を、中村敦夫黒海沿岸のオデッサからカスピ海のバクーまで同行取材。【横浜】

ビキニ・消されざる記憶~水爆実験35年目の証言~(ドキュメンタリー'89) 1989/44分 NHK 演出/永田浩三 ◎ビキニ水爆実験から35年、今も後遺症に悩むアメリカの元兵士たちが、政府を相手どって訴訟を起こしている。【横浜】

ビデオの中の青春~藤原新也・現代の性を追う~(ドキュメンタリー'89) 1989/44分 NHK 演出/寺園慎一 ◎ビデオソフト産業の急速な発達の中、シェア6割を占めるアダルトビデオ。制作会社に集う若者の姿を独自の視点から読む。【横浜】

ピノンカンの願い~新しい国際協力を目指して~ 1989/46分 南日本放送 演出/田上憲一郎 ◎タイの山岳地帯から、鹿児島の「カラモジア大学」に農業研修にやってきた青年。市民レベルの国際交流を描く。【横浜】

ブラジルから来た付添婦(ドキュメンタリー'89) 1989/44分 NHK 演出/三松佳代子 ◎1,000人にのぼる日系ブラジル女性が付添婦として働いている現状を取材。家族と離れ遠い日本へ出稼ぎにやってくる彼女たちの暮らしを追う。【横浜】

8mmドキュメント フリーゾーン2000 1989~95 朝日ニュースター ◎CSニュース専門放送局で放送された、ビデオジャーナリストによる30分ドキュメンタリー番組枠。

文楽の魅力 1989/30分 学研映画 企画/国立劇場 監督/藤原智子 ◎文楽「ひらがな盛衰記」の舞台とともに、演者や裏方たちの仕事を立体的に描く。【多摩】

ぼくのいる街―写真集「銀座と戦争」より― 1989/23分 平和博物館を創る会映画委員会 監督/黒木和雄 ◎1945年1月の銀座空襲で死んだ少年の視点で、昭和から平成に変わった銀座の風景をとらえる。【多摩】

反古にされた90万人署名~北海道"原発議会"の三日間~ 1989/51分 札幌テレビ 演出/大西高義 ◎北電・泊原発の運転をめぐる住民投票請求を通して、民主主義の原点を考える。ギャラクシー優秀賞。【横浜】

北極圏(NHKスペシャル) 1989/60分×12回 NHK 演出/三雲節 ほか ◎アジア・アメリカ・ヨーロッパを最短距離で結べる交通ルートとして、また資源の宝庫として注目される北極圏を取材。【NHK】【横浜】

三つ子25年~愛、涙、挫折でつづる家族の全記録~(木曜スペシャル 1989/72分 演出/渡辺みどり ◎東京に生まれた三つ子の成長記、シリーズ第14作。25年間の取材はテレビ技術の歴史をも辿れるものになった。【横浜】

密着!慰問屋稼業~奮戦!ボランティア人生~(地球発19時) 1989/46分 毎日放送=ディレクターズウェーブ ◎心のふれあいを生きがいにする、ボランティアたちの活動を通して日本の福祉の現状を描く。無声映画の弁士・藤村緑郎さん、奇術師の爆笑斎明郎さん、歌手の二美仁さん。【横浜】

八重桜物語 Green Tea and Cherry Ripe 1989/56分 監督/スールン・ホアス ◎連合軍兵士の妻としてオーストラリアに渡った6人の戦争花嫁たち。【山形】

薬師丸ひろ子が見た!サハリン縦断1000キロ(金曜おもしろバラエティ) 1989/73分 フジテレビ=日本テレワーク 演出/上野修平 ◎ソ連領最果ての島・サハリンを、薬師丸ひろ子が縦断。数々の体験をレポートする。【横浜】

山中事件・真実への17年 1989/47分 石川テレビ 演出/赤井朱美 ◎1・2審での死刑判決後、一貫して無実を訴え続け、17年目にして最高裁で破棄差し戻しの判決を勝ち取った霜上則夫さん。誤審はなぜ生じるのかを考える。【横浜】

遊泳禁止 1989/89分 監督/大木裕之 ◎「つめた」から「すいた」、「すいた」から「わかさ」まで移動する22日間の記録と、その途中に挿入される作者の過去のフィルムとで構成される日記的な8mm映画。

世なおし準公選 1989/57分 シグロ=記録社 監督/西山正啓 ◎東京都中野区で始まった教育委員会住民投票、準公選を取材。【VHS】

よみがえれカレーズ 1989/116分 記録社=シグロ 監督/土本典昭 熊谷博子 アブドゥル・ラティーフ ◎内戦から立ち直ろうとする1988年のアフガニスタンの民衆生活を記録した長編。【VHS】

忘れられた女たち~中国残留婦人の昭和~(NHKスペシャル) 1989/60分 NHK 演出/中田裕之 ◎引き揚げの際に家族を救うため中国に残った女性たちの、帰国を願う切々たる思い。芸術作品賞。【NHK】【横浜】

私の町のハポン~フィリピン・マリベレスの50年~(NHKスペシャル 1989/45分 NHK 演出/寺園慎一 河内秀則 ◎バターン半島先端の小さな町マリベレス。かつて戦場となった町に再び現れた日本は、経済大国としていくつもの工場を築いた。【横浜】

わびしゃび 1989/35分 監督/井口昇 ◎8ミリカメラを通して相手に接触しようとする男。彼は後輩の女の子に接近する。「男のけじめ」をつけるために…。【DVD】